ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

また不協和音が聞こえる欧州
株価にらみでユーロ要ウォッチ

2012年09月27日(木)18:41公開 (2012年09月27日(木)18:41更新)
持田有紀子

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

 昨日の海外市場では欧州の信用不安が増大して始まった。ドイツやフィンランド、オランダなどがESMから銀行救済を行う際には、もっときつい条件を付けるべきだということで合意したことに加え、スペインでのデモの暴徒化が映像となって世界に流れた。スペインでは財政緊縮の一環として公務員の給与削減などが求められている。

 しかもカタロニア州が中央政府に支援を仰ぐ方向で検討中だとも伝わっていた。カタロニアだけでスペイン全体のうちのGDPの2割以上もあるので、それだけ国にとしてのダメージは大きい。また支援が上手く得られないならば、独立もしかねない雰囲気でもあるとも言う。そうした中、スペインの長期債は売り込まれ、10年債の利回りは再び6.0%の大台を越えてきて、危険水域に突入した。

 欧州市場での不安増大は即座にリスク回避につながる。欧州株の下落にともなってグローベックスでの米国株も下げ足を速め、ユーロドルは1.28台の戻へ。ユーロ円も100円の大台を切ってきた。ユーロが全面安のまま、米国市場も暗いムードでスタート。ニューヨーク市場での注目は、原油の在庫報告だった。

 最近はだいぶ原油のダブつき感が強まっている。今回も予想よりも多めの在庫量が確認されると、どうしてもポジション調整も巻き込んで原油安が進むことになる。とくに90ドルの大台割れは大量の売りのストップ注文のあるべきところだろう。原油安が進むとリスクオフの状態を促進させるので、株安やユーロ安をもたらすことになる。

私としてもユーロ売りを決断すべき契機となるはずだ。ここでユーロドルがもうひと押しすれば、月初の雇用統計の直前のレベルである1.27台の前半まで見通せる。しかし原油在庫の結果は予想と反対に、在庫量が減少していたのだが、このデータでは相場は動かなかった。

むしろ欧州の信用不安によってスペイン債の利回りは上昇し、10年債の利回りは再び6.0%台へ上がってきた。これによって米国株の下げがきつくなり、自然とマーケット全体がリスク回避の向かうこととなった。リスクに敏感な面が強く出て、原油価格は90ドルの大台も割り込んできた。

 ユーロは欧州時間でたくさん売り込まれたせいか、まったく反応しない。下がらないのだ。欧州時間での安値を数ポイント更新するにはしたのだが、1.2835まで。ちょっと破壊力が足りない~。ドル円はいつ見ても同じレートでやっており、まったく動かない。

 昨日のニューヨーク市場では米国株も安値圏で終了したので、アジア時間になってもリスクオフが顕在化すると思われたのだが、日本株もグローベックスの米国株も堅調だ。昨日、下げて2000の大台を割り込み、話題となった中国株がそれほども下げていないからだろう。

 安心感からという消極的な理由によるものだが、ユーロも売りの手も薄かった。アジア時間では手を出すのをやめて、欧州時間での株価動向をウオッチしてからにすることに。これまで連日のように年初来の高値を更新してきていた欧州株も、大きく下げを演じてくるようならば、それだけで思い切ってユーロ売りに励んでいけるのだが。

 今晩はアメリカの指標では、GDPのファイナルや耐久財などがあるが、失業保険の方が相場を左右しそうだ。昨日、エバンス総裁が雇用回復の状態の説明として、ペイロールの20万人増が数四半期続けて出ることと、失業率が8%を下回ることなどを上げたが、やはりアメリカの国是である完全雇用を標榜している姿勢が鮮明となったからでもある。


日本時間 18時00分

 


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る