ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ピケティ氏の言霊で円債急落?
リスク回避となったドル円なんとか反発だが

2015年02月04日(水)16:50公開 (2015年02月04日(水)16:50更新)
持田有紀子

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 昨日はお昼すぎに行われる国債の入札が不調だったのが話題になった。長期金利は低くて当然だとする金融政策の危なさを露呈することになった。円債の先物価格が久しぶりに急落したので、過敏に反応してしまった面もある。それでも以降はドル円もリスク回避の姿勢が強まり、116円台に突っ込んだまま、値を戻さないでいた。

 いつもならば「こんなに安いのに」と考えてしまう日本人の押し目買いが入ってしかるべき水準だったのに、なかなか腰の強い買いは出てこなかった。そしてこのような不安心理は他の資本市場にも波及し、日本株もアジア時間は軟調で通した。

 私も何度も116円台でショートに振ってみたが、東京クローズ間際からはすぐに117円台に戻ってしまうような展開が続いた。細かく損切らされてしまうことの繰り返し。欧州序盤までは3、4回も小さくやられたであろうか。

 ピケティ教授が日本に来ていて、民放や公共放送にもたくさん出演している。アメリカで話題になった時にアメリカのニュース番組の特集でも見ていたので、本を読んでいないので詳しくはわからないは、経済成長を続ければ格差は余計に広がるのを主張しているのは知っている。

 でも資本主義を「見えざる手」にゆだねていれば自然の調節が入るだろうというのは3世紀前の古い話で、それは150年前のマルクス経済論で放置は許されないとすでに指摘されている。だからピケティの言っていることは何も新鮮味のある内容ではないだろうと思う。

 それでも戦後の大勢をしめてきた経済論というのは、成長を促せば格差は縮まるというものだったらしい。ピケティ氏は成長を促しても、まず潤うのは既に持っている資産家で、その余った部分を労働者などで分けることもありうるとするものだ。

 ともかくも面白いのは、いま日本の政府が進めているアベノミクスというのは、まさしくピケティ氏の主張していることの正反対だということだ。安倍政権では金融緩和というカンフル剤をもって株価を底上げし、それで潤ったであろう企業に従業員の賃上げを促すという図式だ。

 だからピケティ氏が来日しても日本政府としては、勉強会などとしょうして彼を招へいしようとしないのも当然なのは理解できる。でも昨日の国債市場のようなことが起こったり、またそれが他の資本市場に不安を与えたりするのは、たまたまピケティ氏が日本に滞在しているのと偶然の一致なのだろうか。

 ともかくも昨日は海外市場ではリスク許容度の回復が見られた。BPやガスプロムなどが減産につながる設備投資のカットを表明してきており、原油価格が急上昇した。また米企業でも大型合併の話なども出てきたりして、米国株は大幅高になった。ドル円もアジア時間での値動きがウソのように、117円台の後半までひたすら上昇した。

 そうしたリスクテークの流れは今日も続いており、アジア時間の午前中にドル円は118円ちょうどを目前にするところまあで上がり切った。今晩はそのリスクテークが続くのかどうかに注目だ。


日本時間 16時30分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
jfx記事 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る