■ツイッター、フェイスブック、ユーチューブ、ショーミックス?
ツイッターと言えば…。ということで、次は「にほんばっしー」で活用しているSNSについてうかがってみましょう!
「にほんばっしー」で活用しているSNSを教えてください。
「ツイッター、フェイスブック、ユーチューブ、あとShowMeEx(ショーミックス)の4つです。ユーチューブについては、一時期、ユーチューバーにハマっていまして。テストプレイ的にいくつか作品を作ってみました。
ツイッターは、金融情報との相性が良かったのか、トントン拍子にうまくフォロワーも増えていきました。フェイスブックはネタ切れもあって今は、あまり更新していないです(笑)。ちょっと本業が忙しくなっちゃって」
ショーミックスって、どんなものでしょうか?
いろいろとSNSを試したAさん。金融情報と相性の良いツイッターは、トントン拍子でフォロワー数も増加したんだとか。ショーミックスでは、若者向けのコンテンツ作りに挑戦するも…
「ショーミックスは、『にほんばっしー』のプロモーションを手がけているプロダクションの提案ではじめました。
内容的には、池上彰さんのようなことを10代版(超若者向け)でやれたらおもしろいんじゃないか? って。ショーミックスで作ったのは、再生時間が24秒くらいのコンテンツなので、24秒でデフレとは何か? とかインフレとは何か? などのコンテンツを作ってみました」
ちなみに、ショーミックスのユーザーは、10代の若いユーザーが多いそうです。
「フォロー数は3000くらいいます。かわいい感じでしょう?」
ここからフェイスブックへの誘導を図ってみたそうですが、結果はイマイチだったそう。Aさんも、イマイチだった理由をつかんでいるそうで…。
「そもそも10代の子がデフレなんて気にしないぜ! ということに気づくのが遅かったんです。ちょっと違うなと」
確かに、記者自身も、10代の若者が、デフレやインフレに強烈に興味を示している場面に出くわしたことはありません。
■日本橋紹介キャラにはなりきれなかった「にほんばっしー」
「あと、ユーチューブは、『にほんばっしー』が、金融キャラなのか、日本橋のキャラなのか、2路線あるなかで、日本橋紹介キャラとして特化する余地はあるのかどうかを試してみました」
なるほど。「にほんばっしー」が日本橋を紹介する動画をユーチューブに投稿し、日本橋に興味がある人がその動画を見るということですね?
「はい。だけど、僕1人でそんなコンテンツを作ろうとすると、あまりにも負荷が大きすぎて…。無理でした(笑)。
「という感じで、SNSも使い分けやテストをしてきて、結果、一番相性が良いのはツイッター。なので、最近はツイッターに注力しています」
LINE(ライン)は使わないんですか?
「LINEは、今のところスタンプだけ。金融業界で個人でLINEスタンプを作る人はいないだろうと思って作りました。実は、先週末、スタンプ第2弾ができまして、近いうちにリリースしようと思います」
前回は、金融用語なども使われていて、業界関係者的にはおもしろかったのですが…。第2弾のスタンプはどんな雰囲気なんですか?
「今回は、売れてそうなスタンプを研究して作ったので、かわいい感じになりました。第1弾は、金融関係者にしかわからない内容もありましたよね。タカとか、ハトとか、夜番とか(笑)。第2弾のスタンプは、汎用性があると思います」
LINEスタンプ第2弾のリリース、楽しみですね(※)。
(※取材後、当記事公開までに「にほんばっしー」のLINEスタンプ第2弾は、リリースされています。気になる方は、チェックを!)
【参考記事】
●FX会社のあのキャラクターも新登場! 投資関連のLINEスタンプを一気に紹介!
次回は、驚異の的中率を誇る米雇用統計の予測方法について、「にほんばっしー」の「中の人」こと、Aさんに、そこまで言っちゃって良いの!? というところまで深堀りしたインタビュー内容をお届けします。
お楽しみに~。バシ!
(「金融社畜の妖精『にほんばっしー』に突撃(4) 驚異の的中率を誇る米雇用統計予想法!」へつづく)
(取材・文/ザイFX!編集部・向井友代 撮影/和田佳久)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)