数百円から取引できる!トレイダーズ証券みんなのコイン登場!

《重要》「ザイFX!×ビットコイン」サイト閉鎖のお知らせ


「ザイFX!×ビットコイン」サイトは、2023年6月26日(月)をもって閉鎖することとなりました。長らくご愛顧いただき、ありがとうございました。

以降、仮想通貨(暗号資産)の情報は、ザイFX!内に設ける新コーナー「仮想通貨取引所おすすめ比較!」(※近日公開予定)にて、従来よりも規模を縮小して提供する予定です。特にチャートやレートについては、ビットコインなど主要数銘柄の情報を参考程度に掲載する形に縮小いたします。
「ザイFX!×ビットコイン」にて、チャートやレートをご覧ただいているみなさまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

なお、ザイFX!の「FXチャート&レート」内にある「ビットコインVS主要通貨」(ビットコイン/円、ビットコイン/米ドル、ビットコイン/ユーロ)については、これまでどおり対象銘柄のレートとチャートの提供を継続しますので、あわせてご活用ください。

今後ともザイFX!をよろしくお願い申し上げます。

【仮想通貨激論!】広瀬隆雄vs大石哲之(1)
トラストレスを巡る筋書きのない議論開始!

2017年12月01日(金)17:15公開 [2017年12月01日(金)17:15更新] 広瀬隆雄[Market Hack編集長] バックナンバー一覧へ>>

数百円から取引できる!トレイダーズ証券みんなのコイン登場!

「【仮想通貨激論!】広瀬隆雄vs大石哲之(0) 大物2人がツイッター上でにわかに激突!」からつづく)

 にわかにツイッター上で巻き起こった広瀬隆雄さん@hirosetakaoと大石哲之さん@bigstonebtcによる、仮想通貨を巡る激論。

 ツイッター上での論争は広瀬さんが大石さんをブロックする形でいったん終わってしまいましたが、その続きをザイFX!上でやろうというのが本企画「【仮想通貨激論!】広瀬隆雄vs大石哲之」です。その経緯は先に公開したシリーズ「第0回」の記事で紹介したとおり。

 とりあえず立てた企画のテーマは「CME上場計画を期に考える仮想通貨の信用性」です。ただ、そのテーマを消化して、議論はさらなる発展をみせるかもしれません。そこに筋書きなどなく、どんな展開になることか、ザイFX!編集部にもわかりません。

 本企画に対してツイッター上で「お?プロレスだ!( ・∇・)」、「プロレスかよw」といった反応がありました。プロレスに筋書きがあるかないかはわかりませんが、本企画に筋書きはありません。

 今回はシリーズ「第1回」の記事を広瀬隆雄さんに執筆してもらいました。

 ビットコインをはじめとした多くの仮想通貨は信頼(トラスト)できる第三者が不在であっても、改竄される心配なく、ブロックチェーンに取引を記録していくしくみになっています。このことを指して、「トラストレス」という言葉がよく使われるようです。そして今回、まず議論の俎上にのぼったのはこの「トラストレス」という言葉。

 それでは赤コーナー……いや、金融界から広瀬隆雄さんの登場です(ザイFX!編集部)。

広瀬隆雄氏写真

■「トラストレス」は美点だが、既存ルールとの折り合いは必要

 今回は、ビットコイン(BTC)がトラストレス(trustless)な状況でもちゃんと機能する仮想通貨だということを巡って論争になりました。

 私は、ビットコインがトラストレスな状況でも安心、確実に価値の交換を行うことができるという点については、まったく同意します。

 だから、ビットコインのしくみを疑っているのではないという点をまず、ハッキリさせたいと思います。

 さらに言えば、そのようなビットコインの特徴は、とても貴重かつ魅力的なものであり、それがビットコインの将来性に関して、私が期待を寄せている理由でもあります。

 しかし、ビットコインにそのような美点があることと、「だからそれが社会に受け容れられるか?」ということは、別問題だと思うのです。

 それがどんなに優れたものでも、既存の社会のルールと折り合いをつけてゆくことができなければ、メジャーにはなれません。

■完全無欠のスポーツカーでも無許可販売はダメ

 たとえば、狂おしいほど魅力ある完全無欠のスポーツカーを誰かが作ったとします。

 しかし、どんなにそのクルマが安全でも、陸運局からの許可を得ず、勝手に売り出したらどうでしょう?

 やっぱり監督当局から叱られるし、大部分の消費者は、それが魅力あるクルマだからこそ、ちゃんと許可を取得してから販売してほしいと思うはずです。

 つまり、仮想通貨クラスタは、ブロックチェーン技術がどのようなしくみで動いているかについては詳しいけれど、社会がどういうしくみで動いているかについては、よくわかっていないということです。

■トラストレスの価値提案は弱い、と考える理由はこうだ

トラストとは、「信頼」を意味します。

 そして、こんにちの社会は、みんなが安心して住めるよう、長い年月をかけて社会システムを構築してきました。

 つまり、今の社会は、全体的に見ればトラストは欠如していないのです。

 お店で紙幣を使って支払いすれば、それがニセ札か? と疑う商店主は、日本にはあまりいません。現在、社会は信頼から成り立っており、すでに、それは十分に機能しているのです。

 すると、トラストレスな状況でも確実に送金ができるという価値提案に反応するユーザーは、おのずとドラッグ・ディーラーやテロリスト・マネー、脱税マネーなど社会のルールを忌避する存在だけになってしまいます。

 仮想通貨クラスタは、もちろん自分たちのことをそんなふうには見ていないと思うけれど、世間はそういう目で見ているわけです。

「【仮想通貨激論!】広瀬隆雄vs大石哲之(2) 本当にトラストレスの意味を理解してます?」へつづく)

(編集担当:ザイFX!編集部・井口稔&向井友代)

【参考コンテンツ】
ビットコイン・仮想通貨の取引所/販売所を比較。取引コストが安いのはどこ?

この記事を各ソーシャルメディアで共有する

最新のバックナンバー

>>>バックナンバー一覧

みんなのコイン
ビットコイン・仮想通貨の取引所&販売所を紹介!くわしくはこちら

人気記事アクセスランキング

  1. 07月18日(水)16:05更新ホリエモン仮想通貨祭(2) 1800倍以上に爆騰したイーサリアムが取り出せなくなった!?(井口稔[ザイFX!編集長])
  2. 07月30日(金)19:13更新コインチェックが国内初のIEOを実施!パレットトークン(PLT)が約30分で11倍の暴騰!IEOはどうやって申込めばいい?(高城泰[ミドルマン])
  3. 12月11日(月)16:25更新【超初級】 ビットコイン・仮想通貨入門(1)そもそも、ビットコインとは何なんですか?(上岡由布子[ザイFX!編集部])
  4. 12月12日(火)16:27更新【超初級】 ビットコイン・仮想通貨入門(2)「電子マネー」と「仮想通貨」の違いとは?(上岡由布子[ザイFX!編集部])
  5. 12月14日(木)15:10更新【超初級】 ビットコイン・仮想通貨入門(4)ブロックチェーンって結局、何なの!?(上岡由布子[ザイFX!編集部])
  1. 11月10日(金)14:56更新ビットコイン・暗号資産(仮想通貨)の取引所/販売所を比較! おすすめは?(向井友代[ザイFX!副編集長])
  2. 07月18日(水)16:05更新ホリエモン仮想通貨祭(2) 1800倍以上に爆騰したイーサリアムが取り出せなくなった!?(井口稔[ザイFX!編集長])
  3. 06月28日(木)14:27更新約2億円の利益!? ヨーロピアン氏がBTCを200万円付近で決済できたのはなぜか?(高城泰[ミドルマン])
  4. 01月28日(日)07:04更新コインチェック事件は全額返金で一転解決!?消えた580億円分の仮想通貨NEMどうなる?(高城泰[ミドルマン]&井口稔[ザイFX!編集長])
  5. 12月28日(木)12:00更新仮想通貨初心者でも1分でわかる「ビットコイン」の基礎知識!(堀之内智[ザイFX!編集部])
  1. 11月10日(金)14:56更新ビットコイン・暗号資産(仮想通貨)の取引所/販売所を比較! おすすめは?(向井友代[ザイFX!副編集長])
  2. 12月28日(木)12:00更新仮想通貨初心者でも1分でわかる「ビットコイン」の基礎知識!(堀之内智[ザイFX!編集部])
  3. 11月18日(水)16:15更新暗号資産CFDとは? 仮想通貨FXとは何が違う?レバレッジは? 手数料は? 税金は?(ザイFX!編集部ほか)
  4. 07月18日(水)16:05更新ホリエモン仮想通貨祭(2) 1800倍以上に爆騰したイーサリアムが取り出せなくなった!?(井口稔[ザイFX!編集長])
  5. 05月12日(木)17:05更新【上場後の値動き追記】 GMOコインによる国内2例目のIEO募集は5月18日(水)まで。国内初のIEOでは、上場後30分で販売価格の11倍、1カ月で24倍以上の暴騰!(ザイFX!編集部ほか)
  1. 11月10日(金)14:56更新ビットコイン・暗号資産(仮想通貨)の取引所/販売所を比較! おすすめは?(向井友代[ザイFX!副編集長])
  2. 12月28日(木)12:00更新仮想通貨初心者でも1分でわかる「ビットコイン」の基礎知識!(堀之内智[ザイFX!編集部])
  3. 05月12日(木)17:05更新【上場後の値動き追記】 GMOコインによる国内2例目のIEO募集は5月18日(水)まで。国内初のIEOでは、上場後30分で販売価格の11倍、1カ月で24倍以上の暴騰!(ザイFX!編集部ほか)
  4. 03月07日(水)19:14更新なぜ、仮想通貨の盗難はあとを絶たない?仮想通貨はどうやって管理するのが安全か?(向井友代[ザイFX!副編集長]&高城泰[ミドルマン])
  5. 11月18日(水)16:15更新暗号資産CFDとは? 仮想通貨FXとは何が違う?レバレッジは? 手数料は? 税金は?(ザイFX!編集部ほか)

さらに人気記事アクセスランキングを見る>>

ザイFX!トップに戻る ザイFX!×MT4トップに戻る
↑ページの先頭へ戻る