ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円114円台の手前まで上昇、
リスクオン続くが問題は山積み

2018年10月01日(月)15:17公開 (2018年10月01日(月)15:17更新)
持田有紀子

ザイFX!では読者の皆様へ簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!

 金曜日は日本株が大幅上昇となった。日経平均が24000円台に乗せてきただけでなく、今年の最高値をも上回ってきたのだ。その前日には反落をしていた日本株だっただけに、ちょっと上値サイドには警戒感ももたれていたのだのだが、それを難なくこなした格好。それでマーケットではリスクオンのムードが強まって、為替相場でも円安圧力が強まった。

 ドル円は113円台の中盤。しかし値動きは大きくなく、上値の抵抗レジスタンスとして20数年前のベンツエン・シーリングが意識された。米政府の財務長官が公式に「ドルは安い方がいい」といった水準である。

 キャリイングコストを考えれば、何十年も前の為替レートは意味がない。それでも心理的にも作用して、113.60アッパーは買いづらい状況を醸し出している。私もドル円が強いと見ながらも、高い水準からドルロングにする意欲はわかなかった。FOMCで利上げしたからといっても、それは完全に織り込まれていたことなので材料にはならない。

 本当にドル相場が上がるのならば、これからでもいくらでも上がれるはずだ。114円台からロングにしていっても取れるはずだと思い直して看過するしかない。とはいっても金曜日はニューヨーククローズにおいても、ドル円はほぼ高値引けしている。

 先週は日米の物品協定を進めるということで、なんとなく自動車関税が回避されたかのように思われた。そして実際にマーケットもそっちの方向で反応し、日本株は上昇。今年の最高値を伺う展開となった。しかし共同声明をよく読んでみると、そこには農産品で、特に牛肉の分野でTPP級の低関税をアメリカに認める方向になっている。

 勝手にTPPを離脱しておいて、自分らの有利になること部分だけは確保したいということだ。現状のイギリスのEU離脱交渉のネックとなっている部分と同じで、回りからはいいとこ取りは許さないという声も大きいはず。それを日本は飲みそうだと言うのだ。安倍首相は日本側に有利に導いたと言っているが、ぜんぜんウイン・ウインどころではない。

 また肝心の自動車も協議の続く間は関税の話しを持ち出さないことを約束しただけで、関税をかけないとは言っていない。近くはメキシコとの合意を見ても、輸入台数の制限をかけることは必死だ。また韓国とのFTAでも同じ制限で成功しているものだから、トランプ政権は台数制限をかけてくるものと思われる。

 制限を超えた分には25%の関税をかけることになるのだろう。実質的にはニューメリカル・ターゲットであり、これは20年前に日本政府がミッキー・カンター通商代表に対して毅然として拒否した項目である。果たして今回は拒みきれるのか。

日本時間 15時00分


8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
【2024年12月】ザイFX!読者がおすすめするFX会社トップ3を公開!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時)
0.3pips原則固定
(9-27時)
1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 SBI FXトレード
SBI FXトレードの主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.18銭 0.3pips 1通貨 34ペア
【SBI FXトレードのおすすめポイント】
すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。
【SBI FXトレードの関連記事】
■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼SBI FXトレード▼
SBI FXトレードの詳細はこちら
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年12月2日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング 田向宏行 トレーディングビュー記事
人気FX会社ランキング 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る