ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

リーマンショック時より低い米長期金利は
行き過ぎ! 米ドル/円の反発はこれからだ

2019年06月28日(金)18:00公開 (2019年06月28日(金)18:00更新)
陳満咲杜

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

■クロス円のほうが米ドル/円より地合いを改善しやすいかも

 もうひとつ、重要な推測は米ドル/円と主要クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)の連動にあるだろう。

 たびたび強調してきたように、米ドル/円が年初来安値更新なしなら、主要クロス円の年初来安値更新もないはずだとみる。

 そして、米ドル/円の107円割れがすでに円高の「クライマックス」だったとすれば、主要クロス円も切り返しを継続できるかと推測される。

世界の通貨VS円 日足
世界の通貨VS円 日足チャート

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 日足

 もっとも、クロス円の多くはドルストレート(米ドルが絡んだ通貨ペア)の高安に左右される。足元では米ドル全体(ドルインデックス)の調整がなお続いている可能性が大きいから、対米ドルでの通貨高が影響しやすいかと思われる。

ドルインデックス 日足
ドルインデックス 日足チャート

(出所:Bloomberg)

 ユーロ/米ドルの200日移動平均線前後における支持があれば、さらに切り返しの余地が広がるから、ユーロ/円も切り返しを継続しやすい、といった具合に、クロス円のほうが米ドル/円より地合いを改善しやすいかもしれない。

ユーロ/米ドル 日足
ユーロ/米ドル 日足チャート

(出所:TradingView

 米株高が続くなか、米ドル/円が大幅反落したこと自体、「リスクオフの円高」云々より、米長期金利の急落に反応した結果に過ぎないことは前回のコラムでも強調していた。

【参考記事】
リスクオフの円高はナンセンス! 中国中央TVの映画は米中首脳会談実施のサイン!?(6月21日、陳満咲杜)

 ゆえに、やはり米長期金利がこれからも下がり続けるかどうかが米ドル/円にとって何よりも肝心な問題だと思う。

米長期金利(米10年物国債の利回り) 日足
米長期金利(米10年物国債の利回り) 日足チャート

(出所:Bloomberg)

■2008年末より低い米長期金利は「オーバーシュート」の極み

 相場は常に現在ではなく、将来発生し得ることを織り込んでいく習性がある。したがって、これから米利下げがあるからと言って、米長期金利はまた下げるに違いない、という主張はナンセンスだ。

 足元の米長期金利は当然のようにすでに利下げを織り込み、また、利下げを前提にして利回りを形成しているから、仮にこれからも下げ続けるなら、それは他の材料が浮上したか、想定よりさらに大きな利下げがあったケースと理解していいだろう。

 さらに、他の材料と言っても、単に米中対立云々なら「効かない」だろう。なにしろ、今の利回りはだいぶそれを織り込んでいるから、米中対立の長期化、深刻化の結果が足元の米長期金利の急落をもたらしたと理解すべきだ。

 ところで、米長期金利のチャートを眺めていればわかるように、現時点の利回りはすでに2008年末より低い水準にある。

2008年といえば、あのリーマンショックを思い出すが、米長期金利の低下がここまで進行してくると、やはり「オーバーシュート」の極みであることを悟るべきだと思う。

米長期金利(米10年物国債の利回り) 月足
米長期金利(米10年物国債の利回り) 月足チャート

(出所:Bloomberg)

 米中対立でこれから大変だという市場センチメントの大悪化を織り込んだ結果としては「正しい」かもしれないが、行き過ぎは否めない。

■米ドル/円のリバウンドはこれからだ

 大手格付会社フィッチによると、米中対立の結果として2020年までに世界のGDP(国内総生産)は0.4%ポイント下押しされる計算になるという。

 この計算は状況が改善されないことを前提にしているが、それでも「その程度か」という印象がある。

 言いたいのは、米中対立の長期化が避けられないなか、市場は目先反応し過ぎで、米長期金利も下がり過ぎているから、そろそろ反騰してくるタイミングではないかということ。

 2008年末の世界の株式市場の悲惨さや当時の景気状況を見ればわかるように、米株が再び歴史的な高値を更新し、世界景気も大した打撃を受けていない現在、米長期金利が2008年末の水準を下回っていること自体、行き過ぎと言うほかあるまい。

 だから、米長期金利はそろそろ底打ち、または反騰してくると推測され、米ドル/円のリバウンドもこれからだろう。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

 詳しい説明はまた次回。市況はいかに。

おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 jfx記事 バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 jfx記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る