昨日は欧州序盤でユーロドルがやや押された。1.15台を割り込んでくることはなかったものの、それでも私のように1.14台からユーロロングを持っていて利食いを我慢してきたプレーヤーにとっては、絶好のポジション解消の場となったようだ。
私も下がってくる過程で1.1510で損切りしてしまっている。そうした利食い売りが一巡すると、ユーロドルは再び腰が強くなった。ニューヨーク時間では総じてユーロは好調。
ニューヨーク序盤ではユーロドルは1.16台もつけている。私は損切りがついたら、もうその日はやらないことを旨としているので、この日はユーロの一段高に参加できなかったが、普通の目で見ていると高いところをつまんでいきたくなるような進行状況であった。
ヒューストンの中国領事館の問題もあるが、ドル売りというわけではないが、ユーロドルの上昇にはついて行きたい感じだ。
日本時間 14時00分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)