ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

先週からの日本株急上昇の流れ続行でのドル円上昇だが、
日本を取り巻くファンダメンタルズは悪材料ばかり

2024年01月16日(火)15:51公開 (2024年01月16日(火)15:51更新)
持田有紀子

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 昨日は米国が休場。それでユーロドルは実に狭い動きだった。しかし日経先物のナイトセッションで値を吹き上げたので、それを理由にドル円の上昇が見られた。だが市場参加者は少ない。

 しかし先週からの日本株の急上昇が目立つ。海外の株価とも比べても、その上げ方は著しい。上げ基調をサポートしているのは、JPXによるROE改善のための勧告、バフェット氏による日本企業の見直し買い、そして今年から発動される新NISAの活用などである。それらは確かに株価上昇の要因として納得のいくものであるが、それを上回る悪材料に囲まれているのも事実だ。

 悪材料はファンダメンタルズを冷静に振り返ればわかる。まずはマーケットにいちばんダメージを与えるものとして、不安定要素となるべきものの存在が挙げられる。不安定の要因としては天災や戦争など。昨年からウクライナに加えて中東情勢が悪化しているのは明確で、その上、拡大する可能性をはらんでいる。また天災としては元旦に起こった能登大地震が、未だに被害の全容も不明確なまま余震も続いている。

 日本株にとっての悪材料の一つには、近い将来の金利上昇も挙げられる。能登地震で1月のゼロ金利解除は遠のいたとはいうものの、欧米の利下げ転換が差し迫っている中ではゼロ金利解除やYCC停止は時間の問題とされている。短期金利や長期金利の上昇は企業活動にとってコストアップにつながる。コストアップといえば、日銀が待望しているとされている春闘を始め、賃上げの流れも、企業から見たらマイナス材料であり、しかるに株価に取っては悪影響が出るはずのものである。

 あとは国際競争力の低下であろう。競争力を測るしかとしたデータは無いのだが、コロナ禍におけるワクチン開発や治療薬製造などにも現れたように、もはや「技術立国」とか「モノつくり大国」などと呼ばれるのもおこがましい状況となってきた。GDPでもドイツに抜けれて第4位になる見込みどころか、インドやカナダにも抜かれそうな勢いである。


日本時間 15時40分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 ヒロセ通商「LION FX」
ヒロセ通商「LION FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2~1.6銭 0.3~0.7pips 1000通貨 54ペア
【ヒロセ通商「LION FX」のおすすめポイント】
54種類の豊富な通貨ペア、取引環境にあわせて選べる取引ツール、主要通貨ペアのスプレッドの狭さなどの優れた基本スペックに加え、毎月趣向を凝らした多彩な食品がプレゼントされるキャンペーンも人気のFX口座です。経済指標の速報をリアルタイムで知らせてくれる、「ロイター経済指標速報」を無料で使えるのも魅力です。
【ヒロセ通商「LION FX」の関連記事】
■ヒロセ通商「LION FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼ヒロセ通商「LION FX」▼
ヒロセ通商「LION FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年5月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る