ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
志摩力男の「マーケットの常識を疑え!」

例年、旧正月前後に発生した大きな出来事が、その年の
方向性を決定づける!? 今年は1月31日FOMCと2月2日
米雇用統計、特にFOMC後のパウエル議長会見には注目!

2024年01月29日(月)09:15公開 (2024年01月29日(月)09:15更新)
志摩力男

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

YouTube動画「週刊!志摩力男」では、志摩さんがより注目している長期的なテーマをピックアップし動画で解説します。動画を視聴したら、続けて最新コラムをご覧ください。


春節(旧正月)前後に相場の方向性を決める出来事が毎年起こる

 毎年12月頃になると、「来年の相場はどうなりますか?」というリクエストが多くなります。マーケットの先行きを占うことは大好きなのですが、年末に予想することは大概ハズレます。

どうしてなのかわかりませんが、毎年、旧正月(春節)の前後に、その年の方向性を決定づける大きな出来事が起こります。

 要は、それを見てからその先の1年を考える方が間違いなさそうです。

 2020年は新型コロナウィルスが発生しました。

 2021年は、ジョージア州の上院選挙が決選投票になり、民主党が2議席獲得したことで、大統領・上下両院を民主党が抑えるという「トリプルブルー」となり、容易に財政拡大できたことが、その後のインフレを招きました。
【※関連記事はこちら!】
金融緩和し過ぎとの警戒感で、米ドルは少し反発か。中長期のドル安は変わらない(2021年1月13日、志摩力男)

 2022年はロシアによるウクライナ侵攻がありました。
【※関連記事はこちら!】
米ドル/円やユーロ/円は、近いうちに上昇するマーケットへ戻る。ウクライナ情勢の緊張緩和で、一時的に買われた円は売られる(2022年2月16日、志摩力男)

 2023年は、米銀行破綻もあったのですが、2月3日(金)の米雇用統計において51.7万人増という非常に力強い数字が発表され(市場予想18.5万人、前回22.3万人)、そのまま米ドルが上昇していきました。
【※関連記事はこちら!】
米ドルは、米金利再上昇と株価下落にあわせて上昇か。米国でリセッション(景気後退)は起こらない! 目先、多くのマーケットでトレンド転換が起こる可能性に警戒(2023年2月9日、志摩力男)

★志摩力男さんの有料メルマガ「志摩力男のグローバルFXトレード!」では、世界情勢の解説に定評がある志摩氏が、その分析に基づいたポジションや、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

2024年はどうなる?目先はFOMCと米雇用統計に注目

 さて、今年(2024年)はどうなるのか。

 その意味において、1月31日(水)開催(日本時間2月1日午前4時発表)のFOMC(米連邦公開市場委員会)、そして2月2日(金)に発表される米雇用統計は注目されます。特にFOMC後にパウエル議長が利下げに関してどのように発言するかが注目されるでしょう。

 これまでの流れを確認すると、

 11月28日(火)、ウォラー理事は「標準的なテイラールールに基づけば(中略)、インフレ率が本当に低下方向に向かっていると確信が持てれば、景気回復などとは無関係に、インフレ率が低下したという理由のみで政策金利を引き下げ始めることができる」と述べ、利下げへの議論の先鞭をつけました。

 ところが12月1日(金)、パウエル議長はスペルマン大学での講演で「金融緩和の時期について臆測するのは時期尚早だ」と発言し、ウォラー理事の発言を否定しました。

 しかし、そのパウエル議長、12月13日(水)のFOMC後の会見で「利下げの時期が次の問題だ」と発言し、市場を驚愕させました。

12月13日(水)のFOMC後の会見で、パウエル議長は「利下げの時期が次の問題だ」と発言し、市場を驚愕させた(C)Bloomberg/Getty Images News

 これで利下げ観測が急速に進んだのですが、NY連銀総裁ウィリアムズ氏はその流れに抵抗しました。12月15日、CNBCとのインタビューにおいて「現時点では、われわれは実際に利下げについて話し合っていない」とし、利下げについて推測するのは「時期尚早」と語ったのです。

 私も見ていましたが、あの温厚なウィリアムズNY連銀総裁が怒っているかのようにムスッとしていたのを覚えています。

★志摩力男さんの有料メルマガ「志摩力男のグローバルFXトレード!」では、世界情勢の解説に定評がある志摩氏が、その分析に基づいたポジションや、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。

FedWatchでは3月利下げ確率が50%割れ。FOMC後の会見でパウエル議長は何を語るのか?

 ただ、マーケットはウィリアムズNY連銀総裁発言にはあまり反応しませんでした。市場全体は、パウエル議長が言う「利下げ」に走り始めていたと言えます。

 そのウィリアムズ氏も1月10日(水)には、「インフレ圧力が弱まる中、利下げは理にかなっている」と発言し、利下げ議論に理解を示しました。利下げ開始時期については「答えられない」としました。

 こうして利下げ議論の方向性が固まるかに見えたのですが、1月16日(火)、今度はウォラー理事が利下げ議論に冷水を浴びせます。

 米ブルッキングス研究所向けの講演で「ここ数カ月の経済指標で、連邦公開市場委員会(FOMC)が2024年に利下げを検討することが可能になっている」と言及しつつも、政策変更は「慎重に調整されるべきで、急いではならない」としました。

 言い出しっぺのウォラー理事が拙速な利下げを牽制したことで、利下げ議論は収束しつつあります。市場の利下げ織り込みも、3月の利下げが一時80%を超えましたが、今は50%を割り込み、5月もしくは6月利下げの方向に傾いています。

Fed Watch
Fed Wach

(出所:CME

 こうなってくると、FOMC後の会見でパウエル議長が何を言うかが問題となってきます。

 利下げに対して慎重な見方を提示し、米金利は堅調、米ドル高となりますが、株価には少しマイナスという展開になります。

 反対に、利下げが強調されれば、米金利低下、米ドル安、株高という展開になるでしょう。

 今週(1月29日~)のイベントに注目です。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ゴールドマン・サックス証券、ドイツ証券など外資系金融機関を中心にプロップディーラーとして活躍した、業界では知らない人がいないほどの伝説のトレーダー志摩力男の有料メルマガ「志摩力男のグローバルFXトレード!(月額:4,950円[税込み])」がザイ投資戦略メルマガで好評配信中!

志摩力男のメルマガグローバルFXトレード!

 世界情勢の解説に定評がある志摩氏。その分析に基づいたポジションや、実践的な売買アドバイスのメールがほぼ毎日届きます。スウィングトレードが中心なので、日中は仕事をしている人にも向いているメルマガです。

 また、志摩氏が購読者の質問にメールで直接答えてくれるため、FX初心者やFXの理解を深めたい人に最適です。

登録後10日間は無料なので、ぜひ 「志摩力男のグローバルFXトレード!」を一度体験してみよう!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る