【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年8月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
FX情報局の記事一覧
-
2015年12月21日(月)12:41公開大統領の愛人問題も関係!? 南アランドが1000pips暴落!取引所のレート消失事件も
学資保険代わりに積み立てていた南アランドが…! / 大統領の愛人問題も!? 財務相交代をめぐるドタバタ喜劇 / 著名ヘッジファンドの破綻も不安を誘った / 南アフリカランド/円は95%が買いと大きく偏っていた ……
-
2015年08月24日(月)15:08公開中国人民銀行はなぜ人民元安に誘導したのか? 人民元を取引できるFX会社はどこ?
基準値引き下げで中国人民元が急落 / 中国人民銀行はなぜ、人民元安に誘導したのか? / ザイFX!コラム執筆陣は人民元ショックをどう見ていた? / 米ドル/中国人民元を取引できるFX会社は? / スプレッドならサ…
-
2015年04月06日(月)14:33公開固定相場制(ペッグ制)が招いた悲劇!?香港ドルなどの取扱い停止はなぜ増えた?
固定相場制(ペッグ制)とは、経済力の小さな国が自国の主な貿易相手国とのやりとりを為替レートをペッグすることで円滑に進め、経済を安定させるために用いることが多い制度です。管理変動相場制(管理フロート制…
-
2015年01月18日(日)19:38公開ついに破綻も! スイス中銀の爆弾発言は欧米のFX会社にどう影響したのか?
スイス中銀は無制限為替介入をなぜやめたのか? / その瞬間、市場はどう動いたか? / 日本では今回のような事態を見越した指導強化を実施済み / トレーダーが抱えているリスクのおさらい / スイス中銀爆弾発言以…
-
2014年11月21日(金)18:24公開スイス中銀の防衛ライン1.2フランに超接近!ユーロ/スイスフランはなぜ下落している?
SNBの防衛ラインに接近するユーロ/スイスフラン / ユーロとスイスフランのそれぞれの事情とは? / 「スイスの金を救え」をスローガンとする国民投票とは? / SNBは防衛ラインを意地でも死守? / ユーロ/ス…
-
2014年09月09日(火)17:01公開【警戒】スイス中銀の防衛ラインに接近!ユーロ/スイスフランを取引できる口座は?
防衛ラインに迫ってきたユーロ/スイスフラン / スイスフラン高は、ECB追加緩和によるユーロ安が主導 / ユーロ/スイスフランの1.2フラン割れの可能性は? / ユーロ/スイスフランのトレード戦略は? / ユーロ/…
-
2014年04月21日(月)17:32公開【口座完全公開】FXで「ドルコスト平均法」!勝てない人でも勝てるようになる!?
ドルコスト平均法とは価格が変動する商品を、毎回同じ金額ずつ、定期的に継続して買っていくやり方です。FXの世界では聞き慣れないですが、投資信託の積み立てなどではよく行われている方法です。FXでなかなか…
-
2014年02月18日(火)15:07公開【徹底解剖】2014年大注目のNDD(3)NDD口座比較の隠れたポイントとは?
外資系が先行、ウルトラFXが猛追 / NDDの世界標準は「カレネックス」 / カレネックス系のNDDなら「板」が見られることも! / NDDの注文では「価格」だけでなく「数量」にも気をつけて / NDD比較の…
-
2014年02月08日(土)10:00公開【徹底解剖】2014年大注目のNDD(2)NDDでスキャルパーが歓迎されるワケ
「NDDだから有利」ではないが「NDD向きの人」はいる / 敬遠されがちなスキャルピングトレーダー / スプレッドがマイナスになるNDD口座も / ユーロ/円の平均約定スプレッドは驚異の0.27銭! / NDDの…
-
2014年02月04日(火)12:15公開【徹底解剖】2014年大注目のNDD(1)NDDでマイナススプレッドが出る原理
NDD最大のメリットは極端に低下するスプレッド / NDD理解のポイントは「約定の主体」にあり!? / NDDでは注文がFX会社を素通りする / NDDではなぜ、マイナススプレッドもあり得るのか? / 「インタ…

- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月18日(月)06時47分公開
8月18日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の金融政策への思惑』、そして『トランプ米大統領の発言』に注… -
2025年08月17日(日)16時50分公開
【8月18日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月16日(土)12時24分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2025年08月15日(金)17時03分公開
米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力… -
2025年08月15日(金)15時17分公開
米PPI予想は期待に過ぎなかったように大きく上振れ、消化不良のドル相場と米ロ会談のゆくえキープウォッチ - 注目!FXの自動売買に興味があるなら「トラッキングトレード ガチンコバトル」に注目! 300万円を3カ月間でもっとも うまく運用できるのは誰!? 第32回のバトル開催中!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 【8月18日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 8月18日(月)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の金融政策への思惑』、そして『トランプ米大統領の発言』に注目!(羊飼い)
- 8月15日(金)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力があってもFRBも日銀も屈しない(今井雅人)
- ドル円方向感定まらず!米9月利下げ織り込み済み。ドル円→短期的には引きつけて逆張りが有効か?(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)