
-
2015年03月17日(火)
黒田総裁会見「物価の基調」どう判断?
イエレン会見ありのFOMC注目度高い!こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月16日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・独DAXが史上最高値更新。 ・日独牽引の株式市場堅調。 【今後の作戦】 ・FOMC待ちだが日銀黒田総裁会見も注目。 ・高過ぎるドル、FOM…
-
2015年03月16日(月)
FOMCイエレン会見あり3、6、9月注目!
忍耐強く削除は織り込み済み会見が鍵。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月13日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・為替市場では「ユーロ安ドル高」が継続。 ・株式市場では「独、日株高」が継続。 【今後の作戦】 ・現在進行中のトレンドあと半年くらい。 ・安…
-
2015年03月13日(金)
独DAX史上最高値、日経15年ぶり高値!
この1年で起きた事のトレンド転換いつ?こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月12日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米小売売上高-0.6%、除自動車-0.1%3か月連続マイナス。 ・ドル高一服もトレンドに変化なし。 【今後の作戦】 ・ユーロ安、独DAX史上…
-
2015年03月12日(木)
新材料なくユーロ売り+ドル買い継続!
IMF→日米欧金融政策の違いがリスク。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月11日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・ECB量的緩和→ユーロ安→独DAX上昇。 ・ユーロドル下落継続。 【今後の作戦】 ・IMF「日米欧金融政策の違いがリスク…
-
2015年03月11日(水)
官製相場真っ盛り日経平均異常に強い!
米早期利上げ観測ダウ下落+ドル上昇。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月10日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・NYダウは332ドル大幅安。 ・ECB国債購入開始+ギリシャ問題にユーロ軟調。 【今後の作戦】 ・3/17-18FOMC文言削除とイエレン会…
-
-
2015年03月10日(火)
ECB国債購入開始→資金さらに米国へ!
進むドル高、目先は来週FOMCに大注目。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月9日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・ECB国債購入開始→米国債の魅力高まる。 ・米国1強が最終的にはリスク要因に。 【今後の作戦】 ・日銀やはり物価の「基調」に方針変更…
-
2015年03月09日(月)
株高→緩和バブル天井圏はどこなのか?
ドル全面高+ダウ大幅安→素直な反応。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月6日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・米2月雇用統計強い結果、賃金も上昇。 ・ドル全面高+ダウ大幅下落→素直な反応。 【今後の作戦】 ・3月FOMCでフォワードガイダンス…
-
2015年03月06日(金)
今晩米2月雇用統計「賃金」に大注目!
ユーロショートドルロング溜まり過ぎ。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月5日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・ECBドラギ総裁「成長率見通しを引き上げ」 「利回りがマイナスでも購入対象」など。 【今後の作戦】 ・引き続き日米独株価堅調。 ・今晩米2月…
-
2015年03月05日(木)
下向きだがユーロショート過信は禁物!
今晩ECBドラギ総裁会見に注目集まる。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月4日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・ユーロドル1/26安値下抜ける。 ・米2月ADP全国雇用者数21.2万人増。 【今後の作戦】 ・ユーロ売り第2弾もユーロショート溜まり過ぎ。 …
-
2015年03月04日(水)
動かない為替相場今週は週後半が勝負!
豪中銀政策金利据え置き→豪ドル買い。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月3日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・RBAキャッシュターゲット2.25%据え置き。 ・材料、値動きなし。 【今後の作戦】 ・米経済指標と夜中ベージュブックにも注目。 ・ECB、…
-
2015年03月03日(火)
米ドルじり高、米株式市場強い動き!
ドル円120円乗せも非常に鈍い円安。こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月2日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・NYダウ155ドル高で高値引け。 ・米ドルじり高。 【今後の作戦】 ・豪金融政策に注目! ・余力ある海外勢なかなか円を売って来ないのは何故?…
-
2015年03月02日(月)
GPIF国内株式19.8%年内にも25%か?
共済ゆうちょも追従、官製相場の今後。こんにちは。デイトレーダーZEROです。2月27日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・12月末時点GPIF国内株式19.8%へ増加。 ・年内にはポートフォリオ変更完了しそう。 【今後の作戦】 ・米重要指標と主要国金融政策に注目…
-
2015年02月27日(金)
イエレンでドル安→連銀総裁でドル高!
3月に文言変更→6月利上げ既定路線?こんにちは。デイトレーダーZEROです。2月26日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・ブラード、ウィリアムズ連銀総裁発言にドル高。 ・やはり3月に文言変更→6月利上げが既定路線か。 【今後の作戦】 ・目先のドル高はユ…
-
2015年02月26日(木)
米利上げの次は英国か?ポンドが堅調!
引き続き株高のピークを見極める一年。こんにちは。デイトレーダーZEROです。2月25日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・ダウ史上最高値も小動き。 ・円安+ドル安リスクオン。 【今後の作戦】 ・ポンドが堅調、主要国で次の引き締め候補筆頭へ。 ・動かないユーロド…
-
2015年02月25日(水)
FRBインフレ目標未達で利上げに慎重!
3月文言変更示唆も6月利上げ怪しい?こんにちは。デイトレーダーZEROです。2月24日の為替相場の振り返りと今後の作戦を動画で解説します。 【相場のポイント】 ・イエレンFRB議長→フォワードガイダンス変更示唆。 ・利上げ出来ない→ダウ史上最高値更新。 【今後の作戦】 ・FRBがな…

FX会社高額キャンペーンランキング
- ★ザイFX!独自★3,000円キャッシュバック(トライオートFXで3万通貨以上の新規取引で)+最大20,000円キャッシュバック(トライオートFXで自動売買セレクトによる5000通貨以上の新規取引で)+特別レポート『この一冊から始めるトライオートFXのチュートリアル本』(トライオートFXの開設で)+10,000円キャッシュバック(シストレ24で自動売買での20万通貨以上の新規取引で。)+PDFファイル『トルコリラ・攻略レポート』(申込で)・インヴァスト証券[トライオートFX](12月31日まで)
- ★ザイFX!独自★3,000円キャッシュバック(シストレ24で自動売買での5000通貨以上の新規または決済取引で)+レポート冊子『フルオートの始め方と運用のコツ公式ガイドブック』(シストレ24の口座開設で)+10,000円キャッシュバック(シストレ24で自動売買での20万通貨以上の新規取引で。)+最大20,000円キャッシュバック(トライオートFXで自動売買セレクトによる5000通貨以上の新規取引で)+特別レポート『この一冊から始めるトライオートFXのチュートリアル本』(トライオートFXの開設で)+PDFファイル『トルコリラ・攻略レポート』(申込で)・インヴァスト証券[シストレ24](12月31日まで)
- ★ザイFX!独自★4,000円キャッシュバック+5,000円キャッシュバック(ポンド円15万通貨以上の新規取引で)+2,000円キャッシュバック(他社からの乗換えで新規口座開設後、対象通貨ペア10万通貨以上の新規取引で)+ヒロセ通商オリジナル2020年版FX専用カレンダー(ポンド円10万通貨以上の新規取引で)・ヒロセ通商[LION FX](1月1日まで)
- ★ザイFX!独自★3,000円キャッシュバック+最大2,000円キャッシュバック(マイナンバー登録と入金で)+6,000円キャッシュバック(マネ育スクール全3回受講後、キーワード&アンケート回答と新規口座開設で)・外為どっとコム[外貨ネクストネオ](終了日時未定)
- ★ザイFX!独自★2,000円キャッシュバック(5万通貨以上の往復取引で)+最大5,000円キャッシュバック(20万通貨以上の往復取引で)・ゴールデンウェイ・ジャパン(旧FXトレード・フィナンシャル)[FXTF MT4](12月31日まで)
- ★ザイFX!独自★5,000円キャッシュバック+1,000円キャッシュバック(マイナンバー登録と開設で)・JFX[MATRIX TRADER](1月1日まで)
- ★ザイFX!独自★5,000円キャッシュバック(FXダイレクトプラスで5万通貨以上の新規取引で)・セントラル短資FX[FXダイレクトプラス](1月31日まで)
- ★ザイFX!独自★3,000円分QUOカード(入金で)+2,000円キャッシュバック(入金で)・FXブロードネット[ブロードライトコース](12月31日まで)
・FXブロードネット[ブロードコース](12月31日まで) - 5,000円キャッシュバック(先着150名)・IG証券[標準](1月10日まで)
・IG証券[大口](1月10日まで)
※「FX会社高額キャンペーンランキング」は原則としてザイFX!編集部が読者のみなさまに利益があると判断したキャンペーンに絞って掲載しています。その大まかな基準は「10万通貨取引が必要なケースであればキャッシュバック金額1500円以上」です。取引手数料が高かったり、大量の取引が必要だったりして、大きな取引コストがかかるキャンペーンは掲載していません。






- 12月10日(火)■『主要な株式市場及び米国の長期金利の動向』と『明日にFOMC金融政策発表を控える点』、そして『今週にECB金融政策発表、英国総選挙、対中追加関税発動を控える点』に注目! (羊飼い)
- 米中協議、3つのシナリオから米ドル/円相場を予測! ポンド/ドルは1.33ドル台へ (バカラ村)
- 英総選挙、12月13日昼前には大勢判明へ。ポンドは急騰か? セル・ザ・ファクトか? (西原宏一&大橋ひろこ)
- FXトレーダーの勝ち組1割説ってホント?『外為白書』でわかった真実とは…!? (ザイFX!編集部)
- 12月9日(月)■『米国の雇用統計の発表明けでの各市場の反応』と『米中貿易問題(15日に対中追加関税発動予定)』、そして『今週にFOMC金融政策発表やECB金融政策発表、英国の総選挙を控える点』に注目! (羊飼い)


- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)