ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

セントラル短資FXに大人気チャートツール「TradingView」が登場!有料機能の一部も口座があれば無料で使える!魅力を徹底解説

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年07月09日(水)のFXニュース(1)

  • 2008年07月09日(水)01時09分
    NY前場概況--円売り優勢

    バーナンキFRB議長の発言を好感しダウがプラス圏で推移していたことから、円売りが
    先行する展開。途中、米住宅指標が弱い内容となったことをきっかけにダウがマイナス
    圏に反落したことから、ドル円は一時107円10銭付近まで下押しする場面が見られたものの、
    その後原油価格が135ドル台へと下落しユーロドルが1.5640付近まで値を下げ本日安値を
    更新したことから、ドル円は107円45銭付近まで上昇し本日高値を更新。
    1時08分現在、ドル円107.37-41、ユーロ円167.95-00、ユーロドル1.5634-39で推移している。

  • 2008年07月09日(水)01時04分
    Flash News NY時間正午

    9日(水)16:30に5月スウェーデン鉱工業生産が発表される。前月比は昨年12月から5ヶ月連続でマイナスを記録していたが、今回プラスに転じると見られる。スウェーデン中銀は7月3日に利上げを実施した事から、今回のデータはその利上げ前のものという事になる。ただ同中銀は「年内に金利を2〜3回引き上げる必要がある」とし、追加利上げの可能性を言明している。それ故、今回の結果がその見通しをサポート出来るほどの数値を示せるのかどうか。10日には消費者物価指数の発表も控えており、この2つが今後の金利動向を左右するカギに。

    ドル/円 107.31-36 スウェーデン・クローナ/円 17.75-85

    Powered by ひまわり証券

2008年07月09日(水)公開のおすすめ記事はこちら!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




「ザイFX!読者が選んだ!」取引コストやツールなど6項目で評価! FX会社人気ランキング!