
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2008年09月18日(木)のFXニュース(5)
-
2008年09月18日(木)19時31分
シュタルクECB(欧州中銀)専務理事
ECBは二次的影響を我慢できない
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)19時29分
Flash News 欧州時間午前
「各国中銀が協調して資金供給を実施」との報を受けてドル買いが進んだものの、現在は一転してドル売り優勢となっている。ドル売りは特に対ユーロ(ユーロ/ドル)で目立っており、ユーロ/ドルは9月4日以来、約2週間ぶりに1.45ドル台へ上昇している。昨日大きく上昇した米原油先物が、本日も時間外取引で続伸している事がドル売り圧力につながっている。また、金も大きく上昇しており、豪ドルやカナダドルなど資源国通貨も堅調に推移。
ドル/円 104.33-39 ユーロ/ドル 1.4505-10 豪ドル/ドル 0.8052-58Powered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)17時58分
デールBOE(英中銀)政策委員
今のところリスクは絶妙なバランス、だからこそ9月の会合で据え置きに投票
現在の高いインフレ率が幅広い値上げへと波及することを懸念
ほぼ横ばいの生産および高インフレの時期を切り抜けならければならない
住宅市場の環境の悪化は、すでに引き締まった貸出条件をさらに悪化させ、そして消費者に打撃を与える可能性
金融政策委員会は高インフレが物価圧力をかけ続けるのを黙って見ていることはできない
さらなる住宅市場の調整が見込まれる、その過程は厳しいだろうPowered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)17時56分
欧州前場概況-ドル円一時上昇
各国中央銀行が協調して流動性確保の行動をとるとの報道でドル円が一時105円半ばまで急上昇。
しかし、上値を追おう動きも限られその後じり安。また、クロス円はドル円の動きに連れ高、ドル買い
一服の後ドルストレートでドル売りクロス通貨買いが優勢となると更にクロス円は上昇、ユーロ円が
一時151円40銭、豪ドル円が84円60銭付近まで買われるなど堅調となっている。
午後6時00分現在、ドル円104.76-80、ユーロ円150.85-92、ユーロドル1.4405-10で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年09月18日(木)17時37分
佐藤金融庁長官
日銀のドル資金供給決定、国際金融市場の安定に資するものとして歓迎
金融市場の緊張が高まっている状況、金融監督当局の国際連携も密度高く行われているPowered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)17時34分
白川日銀総裁
ドル供給オペは9月中めどにオファーを開始
今回のドル流動性対策、ドルも含め国際的な金融市場の安定に貢献
ドル供給残高は年末に向け最大500億ドル程度を想定
ドルオペの規模は1カ月物300億ドル程度・3カ月物は100億ドル程度
円相場が大きく下落しても担保割れ生じないよう掛け目を設定
今日の臨時会合、ドル調達圧力が円短期市場の圧力になること踏まえて開催
邦銀の外貨資金繰りは慎重な運用姿勢になっている
ドル資金供給対象は日銀オペの対象先
中銀としては流動性の混乱は断じて避けるべく対応Powered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)17時33分
英経済指標
( )は事前予想
小売売上高指数-8月:1.2%(-0.4%)
小売売上高指数-8月(前年比):3.3%(1.6%)
*前回修正
小売売上高指数:0.8%→0.9%
小売売上高指数(前年比):2.1%→2.0%Powered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)17時32分
白川日銀総裁会見
○世界的に短期市場の調達圧力は上昇していた
○ドル市場の逼迫が円市場に影響及ぼす恐れ
○ドル市場含め国際的な市場の安定に貢献-スワップ協定
○ドル供給は9月中に開始○最大500億ドル程度を供給Powered by セントラル短資FX -
2008年09月18日(木)17時30分
英・8月小売売上高指数(前月比)
英・8月小売売上高指数(前月比)
前回:+0.8%
予想:-0.5%
今回:+1.2%
英・8月小売売上高指数(前年比)
前回:+2.1%
予想:+1.6%
今回:+3.3%Powered by セントラル短資FX -
2008年09月18日(木)17時15分
香港・8月失業率(季調済)
香港・8月失業率(季調済)
前回:3.2%
予想:3.3%
今回:3.2%Powered by セントラル短資FX -
2008年09月18日(木)17時03分
伊吹財務相
国際通貨であるドルに対するある種の防衛策=ドル流動性対策で
今回のドル流動性対策、歓迎すべきこと
うかつに答える大臣はいない=ドル防衛の為替介入で
ドル流動性対策、市場介入の資金とは関係ないPowered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)16時48分
アルムニア欧州委員
いつ市場が回復するかに対するはっきりした認識はない
経済の不確実性は低下していない
ユーロ圏のインフレの低下は続いているPowered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)16時43分
与謝野経済財政担当相
日銀のドル資金供給決定、タイムリーかつ国際協調に立った正しい判断
米経済、一年ぐらいは不況感が続くのはないか
金融不安、長い時間掛からず収束することを期待Powered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)16時26分
日銀
18日の臨時会合で無担保コールレートを0.50%前後で推移するよう促すことを決定
Powered by ひまわり証券 -
2008年09月18日(木)16時21分
西村日銀副総裁
日本の金融システムの安定性に深刻な影響与えるとは見ていない
国際金融資本市場、むしろ不安定さを増している
経済・物価見通しと上下両方向のリスクを丹念に点検しながら機動的に政策運営
円滑な資金決済と金融市場の安定をしっかり確保することが日銀の責務Powered by ひまわり証券
2008年09月18日(木)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2008年09月18日(木)12:12公開FXで8億円稼いだ主婦…池辺雪子さんのトレード手法(6) ~FXの勝ち組になるには?~
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開! -
2008年09月18日(木)08:41公開AIG救済も金融不安解消せず。『リスク回避の傾向の加速』と『NY株式市場の動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース


- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月28日(木)07時03分公開
8月28日(木)■『エヌビディアの決算発表を受けての各市場の反応』と『8月の月末要因(明日が月末最後)』、そして『米国… -
2025年08月27日(水)15時20分公開
クック理事も徹底抗戦の構えでドル円も元のレベル、トランプ大統領で夏枯れの暇もなくエネビディア決算! -
2025年08月27日(水)11時00分公開
FXのスキャルピングでもファンダメンタルズ分析は重要!みんなの予想が裏切られてサプライズが起きると、相場は大きく動きや… -
2025年08月27日(水)09時28分公開
ドル円もユーロドルも狭い持ち合い!いつ動くのか?来週レイバーデー明け9/2~市場参加者戻ってくる。 -
2025年08月27日(水)07時00分公開
8月27日(水)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『8月の月末要因(本日は月末スポット応当日)』、そして『エヌビデ… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月27日(水)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『8月の月末要因(本日は月末スポット応当日)』、そして『エヌビディアの決算発表』に注目!(羊飼い)
- 9月相場入りに注目! 夏休みが終わり通常モードに戻りそう。月足で陰線と陽線が交互する動きが、日足でも出てきて、そろそろ動き出す可能性も。チャートに従った戦略を(田向宏行)
- ユーロ/円は175円超えへ! 米利下げ期待でユーロ/米ドル続伸が想定され、日経平均の上昇にユーロ/円が相関。注目はエヌビディアの決算とウクライナ戦争終焉期待の後退(西原宏一&叶内文子)
- ドル円もユーロドルも狭い持ち合い!いつ動くのか?来週レイバーデー明け9/2~市場参加者戻ってくる。(FXデイトレーダーZERO)
- クック理事も徹底抗戦の構えでドル円も元のレベル、トランプ大統領で夏枯れの暇もなくエネビディア決算!(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)