ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年11月10日(月)のFXニュース(1)

  • 2008年11月10日(月)08時39分
    カーニー・カナダ中銀総裁

    市場は金融政策に関する世界的な協調の話を拡大解釈すべきでない
    世界的な各国中銀による共同の利下げは極めて異例
    G7は金融安定を主に担う集団として非常に効果的なままだ
    G20中央銀行総裁会議では協調為替介入の話はなかった

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月10日(月)08時14分
    11月10日の主な指標スケジュール

    11/10 予想 前回
    08:50(日)機械受注(前月比) 5.0% -14.5% 
    08:50(日)機械受注(前年比) 5.3%  -13.0%
    15:00(日)工作機械受注(前年比)    N/A -20.1%
    18:30(英)生産者仕入価格(前月比) -2.6% -1.2%
    18:30(英)生産者仕入価格(前年比) 18.0% 24.5%
    18:30(英)生産者出荷価格(前月比) -0.4% -0.3%
    18:30(英)生産者出荷価格(前年比) 7.4% 8.5%
    18:30(英)生産者物価指数コア(前年比)N/A -0.1%   
    18:30(英)生産者物価指数コア(前年比)5.1% 5.4%
    22:15(加)住宅着工件数 205.0K 217.6K  
    22:30(加)新築住宅価格指数(前月比) -0.1% 0.0%

  • 2008年11月10日(月)08時11分
    ノワイエ仏中銀総裁

    危機は先進国も新興市場も傷つける、グローバルな対応が必要
    インフレ圧力は国によって違う
    実体経済に対する危機の影響を抑える方法を模索する必要がある

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月10日(月)07時40分
    Flash News アジア時間午前

    円売りが優勢。先週末に開催されたG20(20ケ国財務相・中央銀行総裁会議)の中で、中国が6000億ドル規模の経済対策を表明した事が好感されている。また、G20では金融危機に協調して対応する事を確認している。アジア時間ではG20での発言を受けたアジア各国の株式市場や、NYダウ先物の動向が、為替相場を左右しそうだ。

    ドル/円 98.78-90 ユーロ/円 126.25-43 ユーロ/ドル 1.2775-87

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月10日(月)07時00分
    11/10 東京市場の注目点

    日本時間
    08:50 日 9月機械受注
    09:30 豪 RBA四半期金融政策報告
    15:00 日 10月工作機械受注
    時間未定 独 10月卸売物価指数

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム