ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2025年07月31日(木)のFXニュース(2)

  • 2025年07月31日(木)03時29分
    【市場反応】FOMC金利据え置き、2理事が反対票、ドルじり安

    連邦準備制度理事会(FRB)は米連邦公開市場委員会(FOMC)で、市場の予想通り政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を4.25-4.50%に決定した。ウォラーFRB理事と、ボウマン米連邦準備制度理事会(FRB)副議長が利下げを主張し、反対票に投じ、ハト派色が見られた。理事2人の反対票は1993年以来で初めてとなる。

    ドルはじり安。ドル・円は149円13銭の高値から148円76銭へ反落。ユーロ・ドルは1.1458ドルの安値から1.1484ドルまで上昇、ポンド・ドルは1.3270ドルの安値から1.3294ドルまで上昇した。

    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を据え置き、4.25-4.50%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時10分
    【FOMC声明】不透明性が弱まったとの文言を削除

    【FOMC声明】不透明性が弱まったとの文言を削除

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時09分
    【FOMC声明】 「経済見通しを巡る不透明感は依然高い」

    【FOMC声明】
    「経済見通しを巡る不透明感は依然高い」

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時08分
    【FOMC声明】 「インフレは依然いくらか高止まり」

    【FOMC声明】
    「インフレは依然いくらか高止まり」

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時07分
    【FOMC声明】 「労働市場の状況は依然堅調」

    【FOMC声明】
    「労働市場の状況は依然堅調」

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時06分
    【速報】ドル・円148.75円、ドルじり安、FOMCは政策金利据え置き決定

    ドル・円148.75円、ドルじり安、FOMCは政策金利据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時04分
    【FOMC声明】上半期の経済成長は緩和

    【FOMC声明】上半期の経済成長は緩和

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時02分
    【FOMC】FRB2理事が反対票に投じる、1993年以降で初めて

    【FOMC】FRB2理事が反対票に投じる、1993年以降で初めて

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時01分
    【FOMC】 ウォラーFRB理事、ボウマン米連邦準備制度理事会(FRB)副議長が利下げ主張し、反対

    【FOMC】 ウォラーFRB理事、ボウマン米連邦準備制度理事会(FRB)副議長が利下げ主張し、反対

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)03時00分
    【速報】米FOMC、政策据え置き決定


     日本時間31日午前3時に米連邦公開市場委員会(FOMC)は、政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を据え置き4.25-4.50%とすることを発表した。市場の予想通りだった。

    【金融政策】
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)
    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)を据え置き、4.25-4.50%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)02時46分
    【トランプ米大統領】パウエルFRB議長は本日、利下げしないだろう

    【トランプ米大統領】パウエルFRB議長は本日、利下げしないだろう

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)02時43分
    【まもなく】米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明発表です(日本時間03:00)


     日本時間31日午前3時に米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明が発表されます。

    ・政策金利(フェデラルファンドFF金利の誘導目標)
    ・予想:4.25-4.50%
    ・前回:4.25-4.50%

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)02時38分
    [通貨オプション]まちまち、イベントリスクで短期OP買い

    ドル・円オプション市場で変動率はまちまち。短期物でイベントリスクを受けたオプション買いが強まったが、6か月物以降ではオプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルもまちまち。調整色が強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物9.19%⇒9.21%(08年=31.044%)
    ・3カ月物9.74%⇒9.75%(08年=31.044%)
    ・6か月物9.80%⇒9.71%(08年=23.915%)
    ・1年物9.81%⇒9.78%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.87%⇒+0.90%(08年10/27=+10.63%)
    ・3カ月物+0.99%⇒+0.99%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.90%⇒+0.89%(08年10/27=+10.70%)
    ・1年物+0.70%⇒+0.66%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)02時05分
    欧州主要株式指数、上昇

    30日の欧州主要株式指数は上昇。主要企業決算を受け買われた。

    英国の銀行、HSBCはプライベートバンクスイスがマネーロンダリング疑惑にスイス、フランス当局の捜査を受けていることを明らかにし4.5%下落した。スペインの通信、テレフォニカは国外で防衛業務拡大する可能性を示唆し、0.13%高。

    ドイツDAX指数は+0.19%、フランスCAC40指数は+0.06%、イタリアFTSE MIB指数+0.98%、スペインIBEX35指数は+0.23%、イギリスFTSE100指数は+0.01%。

    Powered by フィスコ
  • 2025年07月31日(木)01時33分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ17ドル高、原油先物0.97ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 44649.57 +16.58 +0.04%  44736.04 44552.43  14  16
    *ナスダック 21183.86  +85.57 +0.41%  21202.84 21120.19  1611 1366
    *S&P500 6381.51  +10.65 +0.17%     6387.80  6370.62  257 245
    *SOX指数 5798.58 +58.79 +1.02%
    *225先物 40720 大証比+60 +0.15%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 149.04 +0.58  +0.39%     149.13 147.86
    *ユーロ・ドル 1.1468 -0.0079 -0.68%   1.1561 1.1458
    *ユーロ・円 170.92 -0.50 -0.29% 171.12 170.71
    *ドル指数 99.51  +0.62  +0.63%  99.57  98.70

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 3.90 +0.03
    *10年債利回り4.36 +0.04
    *30年債利回り 4.90 +0.04
    *日米金利差 2.80 +0.06
    【 商品/先物 】        前日比   高値   安値
    *原油先物 70.18 +0.97 +1.40%     70.35  68.45
    *金先物 3347.00 -34.20 -1.01%    3389.30 3342.30

    Powered by フィスコ
インヴァスト証券「トライオートFX」世界通貨セレクト紹介
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行