ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年11月07日(金)のFXニュース(1)

  • 2008年11月07日(金)01時44分
    トリシェECB総裁

    2009年には物価は安定軌道に乗るだろう
    追加利下げの可能性は排除しない
    ECBは既に十分な利下げ幅を実行している
    物価安定に対する上振れリスクが減少した
    現在の政策金利水準は物価安定に対し適切だ
    利下げ幅に関し0.50%か0.75%かが、主要な議題となった
    ECBは決して事前約束をしない
    今年7月の「利上げ」は正しい判断だった
    7月の利上げはECBの信頼性、事態の深刻性を示すものだ
    低金利が将来問題を引き起こす可能性に十分留意

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月07日(金)01時40分
    NY市場前場概況-方向感乏しい

    序盤は97円50銭付近まで売り込まれ本日安値を更新したドル円も、米株式市場が下げ渋った
    ことから徐々に買い戻しが入り98円60銭付近まで上昇、その他クロス円も本日高値圏まで値を
    戻した。その後は米株の調整が一段落しNYダウが200ドル超に下げ幅を拡大するとクロス売り
    が再燃、クロス円全般本日安値圏に下落する方向感に乏しい展開。トリシエECB総裁の記者会
    見はハト派的な内容で来月4日会合における追加利下げの可能性が強まっている。

    午前1時半現在、ドル円98円03-08、ユーロドル1.2725-30、ユーロ円124円75-80にて推移し
    ている。

  • 2008年11月07日(金)01時18分
    ルービン元財務長官、オバマ新政権入りを断る

    ルービン元財務長官は、オバマ次期大統領に「次期政権入りを断る」と伝えたことが報道
    された。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月07日(金)01時16分
    オルファニデス・キプロス中銀総裁.

    インフレは向こう数ヶ月低下するだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月07日(金)01時11分
    メルシュ・ルクセンブルグ中銀総裁

    ECBの優先命題は引き続き「物価の安定」だ
    原油・食品価格の下落がインフレ見通しを改善させている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月07日(金)00時51分
    市況-原油価格急落

    NY原油先物は61.09ドル(6.5%安)と07年5月以来の安値に

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月07日(金)00時17分
    IMF(国際通貨基金)

    カナダを除いたG7諸国の経済は来年落ち込むだろう
    ユーロ圏、日本、中国、米国の成長率見通しを引き下げる
    金融市場は悪循環に陥っている
    追加的な景気刺激策の必要性は明らかだ
    主要先進国は来年リセッションへ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月07日(金)00時05分
    Flash News NY時間午前

    トリシェECB総裁による記者会見は質疑応答も含め、総じてハト派の内容に。追加利下げの可能性については「否定しない」とした。今回ECBは0.50%の利下げを実施したが、会合では0.75%は議論したものの、1.00%については議論しなかったとの事。今後のデータ次第だが、換言すれば次回の会合では0.25%の利下げの可能性が高いと言える。次回会合は12月4日の予定。

    ドル/円 98.25-30 ユーロ/円 125.83-88 ユーロ/ドル 1.2805-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月07日(金)00時04分
    カナダ・10月Ivey購買部協会指数

    カナダ・10月Ivey購買部協会指数

    前回:61.0
    予想:55.0
    今回:52.2

  • 2008年11月07日(金)00時04分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    Ivey購買部協会指数-10月:52.2(55.0)

    *4分の遅れ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月07日(金)00時00分
    カナダ 10月Ivey購買部協会指数

    10月Ivey購買部協会指数  52.2(市場予想 55.0)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 スワップポイント比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 スワップポイント比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム