ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年09月17日(木)のFXニュース(6)

  • 2009年09月17日(木)21時24分
    欧州後場概況-ドル円買い戻し優勢

    ドル円は日銀総裁発言を受けて下攻めをしたものの下値が堅かったことから
    次第にショートカバーが優勢になり反転上昇、91円付近からはストップロスを
    つけながら一時91.50手前まで上伸する展開。堅調な欧州株価や米長期国債
    の利回りが時間外取引で上昇している事などもドル買いを後押ししている模様。
    クロス円はドル円に連れて上昇、ユーロ円、ポンド円は本日高値を更新、
    オセアニア通貨も高値圏へ上昇して揉み合い。スイスの政策金利は予想通り
    据え置きだったがスイス円は上振れ。

    21時19分現在、ドル円91.38-40、ユーロ円134.43-48、ユーロドル1.4711-14で推移している。

  • 2009年09月17日(木)21時22分
    ラガルド仏財務相

    2010年のフランスGDPは0.75%に上昇するだろう
    経済危機はまだ終わっていない
    フランスの失業率はこれから上昇するだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)21時09分
    SNB(スイス国立銀)-2

    ここ最近で世界経済の状況は改善
    スイス経済の第2四半期落ち込みは予想よりも縮小

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)21時04分
    SNB(スイス国立銀)

    引き続きスイスフランの対ユーロ高を牽制
    2009年のGDP成長率は-1.5%〜-2.0%の見通し(前回予想-2.5%〜-3.0%)
    2009年のインフレは-0.5%
    2010年のインフレは0.6%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)21時00分
    政策金利据え置きへ=スイス国立銀行

    17日、スイス国立銀行は政策金利を市場予想通り0.25%に据え置くことを決定した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月17日(木)21時00分
    スイス・政策金利

    スイス・政策金利

    前回:0.25%
    予想:0.25%
    今回:0.25%

  • 2009年09月17日(木)20時59分
    SNB(スイス国立銀行)は政策金利を0.25%に据え置くことを決定

    SNB(スイス国立銀行)は政策金利を0.25%に据え置くことを決定

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)20時48分
    ビニスマギECB(欧州中銀)専務理事

    原油価格と失業率のリスクが、出口戦略からのタイミングを難しくしている
    直近でのインフレリスクはない、デフレリスクは後退
    G20会合での銀行幹部の報酬上限予測しない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)20時39分
    BOE(英中銀)調査

    8月に調査した向こう一年のインフレ期待は2.4%、5月時点の調査と変わらず

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)20時33分
    Flash News 欧州時間正午

    17:30に発表された英小売売上高指数は、前月比・前年比ともに予想を下回る結果となった。発表直後、市場はポンド売りで反応。しかし売り一巡後は買戻され、値を戻している。この後は21:00にSNB(スイス国立銀行)政策金利の発表が予定されている。先月25日にジョーダンSNB理事が「まだ金融政策を変更する時期ではない」と発言していることから、金利は0.25%に据え置きとの予想。したがって今回の会合では、現在の通貨政策スタンスを維持するのかどうかが焦点となりそうだ。

    ドル/円 91.32-34  ポンド/円 150.89-98  ポンド/ドル 1.6521-29

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)20時07分
    【指標】市況-17日(木)21:00にSNB政策金利

    17日(木)21:00にSNB(スイス国立銀行)が政策金利を発表する。事前予想は0.25%で据え置き。市場は今回の会合での金利変更を織り込んでいない。ポイントは2つ。

    ?@緩和スタンスを維持するのかどうか
    ?A通貨政策スタンスを維持するのかどうか

    前回6月18日の会合では、?@に関しては「デフレリスクは軽減しているが、依然として懸念は残っている」、?Aに関しては「スイスフランの対ユーロでの上昇回避のため断固たる行動とる」としていた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)20時00分
    加 8月消費者物価指数

    8月消費者物価指数(前月比) ±0.0%(市場予想 +0.1%)
                (前年比) -0.8%(市場予想 -0.7%)
    8月CPIコア(前月比) +0.1%(市場予想 +0.1%)
          (前年比) +1.6%(市場予想 +1.6%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月17日(木)20時00分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-8月:0.0%(0.1%)
    消費者物価指数-8月(前年比):-0.8%(-0.7%)
    消費者物価指数-8月(コア):0.1%(0.1%)
    消費者物価指数-8月(前年比/コア):1.6%(1.6%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月17日(木)20時00分
    カナダ・8月消費者物価指数

    カナダ・8月消費者物価指数(前月比)

    前回:-0.3%
    予想:+0.1%
    今回: 0.0%

    カナダ・8月消費者物価指数(前年比)

    前回:-0.9%
    予想:-0.7%
    今回:-0.8%

    カナダ・8月消費者物価指数コア(前月比)

    前回: 0.0%
    予想:+0.1%
    今回:+0.1%

    カナダ・8月消費者物価指数コア(前年比)

    前回:+1.8%
    予想:+1.6%
    今回:+1.6%

  • 2009年09月17日(木)19時24分
    海外市況

    NYダウ先物:9753(+28) *19:04時点
    NY原油先物:72.52(+0.01)
    英FT100指数:5166.85(+41.72) *19:07時点
    独DAX指数:5729.33(+44.98) *19:07時点

    ユーロ/ドル:1.4731-34

    Powered by ひまわり証券

2025年03月15日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FXの税金&確定申告特集
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
スプレッド比較 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム