ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年11月05日(木)のFXニュース(3)

  • 2009年11月05日(木)07時25分
    「本日、売買シグナル点灯」 

    日足分析

    日時:2009-08-18 

    通貨ペア:米ドル/円

    テクニカル分析:単純移動平均線

    売買シグナル:売り@90.32

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月05日(木)07時08分
    11/04 NYサマリー

    4日のNY外国為替市場では米FOMCの声明をきっかけとしてドル売りが進んだ。

    ドル/円は早朝に発表された米10月ADP雇用統計が弱い内容となったことで、売り優勢となり90.57円まで下落したが、反応は限定的で再び90.90円台に回復しもみ合いとなった。しかし、日本時間4:15にFOMCでの政策金利発表が予想のとおり据え置きとなり、ドル/円は上下に振れる展開となったが、その後の「長期間異例の低金利水準を維持する」との発言が意識され一時90.56円まで下落した。市場では、今週末の全米の雇用統計が意識されている模様。

    ユーロ/ドルは、堅調な流れを引き継いで1.48ドルを回復し日本時間00:00に発表された米10月ISM非製造業景況指数が弱い内容となったが、FOMCを控えて1.4830ドル台まで上昇し小動きとなった。その後、FOMCで長期間低金利を維持するとの声明をきっかけとしたドル売りから一時1.4908ドルを付ける場面も見られたが、1.4860ドル台へ軟化した。

    日本時間7:00現在(BIDレート)
    ドル/円 90.71   ユーロ/円 134.79   ユーロ/ドル 1.4860

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月05日(木)07時06分
    11月5日の主な指標スケジュール

    11/5 予想   前回
    06:45(ニ)失業率 6.4% 6.0%
    09:30(豪)貿易収支 -2150M -1524M
    17:15(ス)消費者物価指数(前月比) 0.7% 0%
    17:15(ス)消費者物価指数(前年比) -0.7% -0.9%
    18:30(英)鉱工業生産(前月比) 1.2% -2.5%
    18:30(英)鉱工業生産(前年比) -10.3% -11.2%
    18:30(英)製造業生産高(前月比) 1.0% -1.9%
    18:30(英)製造業生産高(前年比) -9.7% -11.3%
    19:00(欧)小売売上高(前月比) 0.2% -0.2%
    19:00(欧)小売売上高(前年比) -2.4% -2.6%
    21:00(英)BOE政策金利 0.5% 0.5%
    21:45(欧)欧州中央銀行 政策金利 1.0% 1.0%
    22:30(加)住宅建設許可(前月比) 1.6% 7.2%
    22:30(米)失業保険継続受給者数 5750K 5797K
    22:30(米)新規失業保険申請件数 523K 530K
    22:30(米)単位労働費用 -4.2% -5.9%
    22:30(米)非農業部門労働生産性 6.5% 6.6%
    24:00(加)Ivey購買部協会指数 58.0 61.7

  • 2009年11月05日(木)06時53分
    【指標】市況-NZ失業率

    失業率の6.5%は2000年第1四半期以来の高水準

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月05日(木)06時46分
    【為替】市況-NZドル下落

    予想以上に上昇した失業率の結果を受け

    NZドル/円 65.56-63

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月05日(木)06時45分
    NZ経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-3Q:6.5%(6.4%)
    労働参加率-3Q:68.0%(68.2%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月05日(木)06時45分
    NZ 第3四半期失業率

    第3四半期失業率 6.5%(市場予想 6.4%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年11月05日(木)06時45分
    NZ・3Q失業率

    NZ・3Q失業率
       
    前回:6.0%
    予想:6.4%
    今回:6.5%

    NZ・3Q就業者数増減(前期比)
       
    前回:-0.4%
    予想:-0.3%
    今回:-0.8%

    NZ・3Q就業者数増減(前年比)
       
    前回:-0.9%
    予想:-1.3%
    今回:-1.8%

  • 2009年11月05日(木)06時23分
    NY後場概況-ドル売り継続

    注目のFOMC声明で『金利を長期間異例の低水準で維持すると再確約』『金融情勢
    に概ね変化はない』等と示され、ドルが対主要通貨で続落。ユーロドルは序盤の高
    値を上抜け1.49ドル台まで上昇、ドルスイスは先週末の安値を割り込み1.0125付近
    まで一段安の動き。一方、ドル円は声明内容がほぼ想定内だったことやクロス円の
    上昇につられストップを巻き込み、一時91円30銭付近まで急反発するも、同レベルで
    再び戻り売りが持ち込まれ90円60銭付近へ軟化している。

    6時23分現在、ドル円90.66-68、ユーロ円134.90-95、ユーロドル1.4879-82で推移している。

  • 2009年11月05日(木)05時34分
    Flash News NY時間午後

    NY時間ドルが下落。NY時間午前に発表されたISM非製造業景況指数-10月は、50.6と前月(50.9)に比べて低下したものの好悪の分岐点である「50」を2ヶ月連続で上回った。しかし、構成項目の雇用指数が(10月:41.1、9月:44.3)悪化したことで、今週末に予定されている米雇用統計に不安を残す内容となった。また、FOMC(米連邦公開市場委員会)では、事前に金利据え置き期間が修正されるのでは?との思惑もあった。しかし、声明で「金利を“長期間”極めて低い水準に維持すると再確約」との認識を示したことで、早期の金融引き締めの期待が後退したことが重石に。NZドルは堅調に推移。NZ輸出企業のFONTERRAによる「ミルクパウダーの価格はここ15ヶ月で最大となった」との声明がサポートした。

    ドル/円 90.74-76 ユーロ/円 135.09-12 ユーロ/ドル 1.4885-87

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月05日(木)05時04分
    【為替】市況-ドル軟調に推移

    今回のFOMCで金利の据え置き期間が変更されるのではとの見方【長期間(for an extended period)」→「当面の間(for some time)」へと修正】があったが、改めて「金利を“長期間”極めて低い水準に維持する」と表明したことが重しに。

    ドル/円 90.72-74

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月05日(木)04時49分
    【指標】市況-FOMC声明

    今回のFOMCでの主な変更点

    政府機関債を1750億ドル購入へ、従来の最大2000億ドルから縮小

    家計支出は安定しつつある、雇用喪失・住宅・信用ひっ迫により引き続き抑制→家計支出は拡大しているもよう、失業や信用ひっ迫で引き続き抑制

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月05日(木)04時46分
    FOMC声明

    ○金融政策決定は全会一致
    ○経済活動は引き続き上向いた
    ○金利を長期間極めて低い水準に維持すると再確約
    ○金融情勢は前回会合から概ね変わらず
    ○企業は引き続き投資・人員を削減しつつある、ペースは鈍化
    ○家計支出は拡大している模様、失業や信用逼迫で引き続き抑制
    ○政府機関債の購入規模を1750億ドルへ縮小
    ○バランスシートを監視、必要に応じ信用・流動性プログラムを調整と再表明

  • 2009年11月05日(木)04時42分
    【為替】市況-ユーロ/ドル

    ユーロ/ドルは軟調。FOMC声明で「金利を長期間極めて低い水準に維持すると再確約」と示したことで短期金利が低下したことが材料視された。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月05日(木)04時25分
    「FF金利の低水準を維持する可能性が高い」=FOMC声明

    「FF金利の低水準を維持する可能性が高い」
    「政策の決定は全会一致」
    「政策金利を0‐0.25%のレンジに据え置き」
    「機関債の購入額を役1750億ドルに縮小」
    「インフレはしばらくの間、抑制された状態が続く」

    Powered by NTTスマートトレード

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム