ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2009年11月11日(水)のFXニュース(3)

  • 2009年11月11日(水)10時19分
    【発言】市況-フィッシャー・ダラス連銀総裁

    フィッシャー・ダラス連銀総裁は「現在の緩和政策は弱い景気回復見通しのため適切」「弱い経済は低い金利を求めている」との見解を述べた。4日のFOMC(米連邦公開市場委員会)の声明では「金利を長期間極めて低い水準に維持する」との認識を示しているが、その内容をサポートするコメント。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)10時12分
    【指標】市況-この後11:00に中国の経済指標発表予定

    この後11:00に中国の経済指標が相次いで発表される予定
    以下は発表される経済指標
    ( )は事前予想

    生産者物価指数-10月(前年比):(-5.2%)
    購買価格指数-10月(前年比):(-8.0%)
    消費者物価指数-10月(前年比):(-0.4%)
    小売売上高-10月(前年比):(15.7%)
    鉱工業生産-10月(前年比):(15.5%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)09時44分
    【指標】市況-ウェストパック消費者信頼感指数-2

    今回の指数の低下について、RBAが10月と11月の会合で政策金利を引き上げたことで、住宅ローン金利が上昇したことが重石となった。
    また、経済の先行きについても前月に比べ低下したことに指数を押し下げた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)09時34分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁

    現在の緩和政策は弱い景気回復見通しのため適切
    回復は一旦止まる可能性、もしくは数四半期にわたり弱い回復

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)09時34分
    内閣府

    機械受注、10-12月期が横ばいだとしても、前期比+6.9%に

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)09時30分
    【指標】市況-機械受注-2

    機械受注の高い伸びは、鉱業(361.9%)・通信業(45.2%)などの上昇が牽引した形。

    ドル/円 89.56-58

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)09時13分
    【為替】市況-ドル/円

    ドル/円は11月3日以降での安値を抜けたことを受け、テクニカルの売りもあったもよう。

    ドル/円 89.56-58

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)09時05分
    【為替】市況-円買いが優勢

    機械受注の強い結果が材料視されたもよう

    ドル/円 89.55-57

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)09時01分
    【指標】市況-機械受注

    機械受注の基調判断は「減少テンポが緩やかになってきている」から「下げ止まりに向けた動きがみられる」にやや上方修正された。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)08時51分
    内閣府

    機械受注の判断、「下げ止まりに向けた動きがみられる」に変更

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)08時50分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    機械受注-9月:10.5%(4.1%)
    機械受注-9月(前年比) :-22.0%(-26.3%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)08時50分
    国内・9月機械受注

    国内・9月機械受注(前月比)

    前回: +0.5%
    予想: +4.1%
    今回:+10.5%

    国内・9月機械受注(前年比)

    前回:-26.5%
    予想:-26.2%
    今回:-22.0%

  • 2009年11月11日(水)08時41分
    【指標】市況-本日11:00に中国の経済指標発表予定

    本日のアジア時間(11:00)に中国の経済指標が相次いで発表される予定
    以下は発表される経済指標
    ( )は事前予想

    生産者物価指数-10月(前年比):(-5.2%)
    購買価格指数-10月(前年比):(-8.0%)
    消費者物価指数-10月(前年比):(-0.4%)
    小売売上高-10月(前年比):(15.7%)
    鉱工業生産-10月(前年比):(15.5%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年11月11日(水)08時35分
    ボラードNZ中銀総裁発言

    ○NZドルは過大評価されている
    ○NZドル高に失望

  • 2009年11月11日(水)08時33分
    【為替】市況-豪ドル軟調

    弱いウェストパック消費者信頼感指数-11月の結果を受け

    豪ドル/ドル 0.9297-03

    Powered by ひまわり証券

2025年04月08日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
スワップポイント比較 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム