
使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2009年11月10日(火)のFXニュース(9)
-
2009年11月10日(火)23時32分
ロックハート・アトランタ連銀総裁-質疑応答
物価は底打ちしつつあり、売上高は上向きつつある
Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)23時30分
【発言】市況-シュタルクECB(欧州中銀)理事
「独の第3四半期GDP、予測よりも良い可能性」とコメント。独の第3四半期GDP(速報値)は11月13日(金)に発表される予定。現時点での市場予想(四半期ベース)は0.8%と、前回第2四半期(0.3%)から2倍強の拡大が期待されている。
ユーロ/ドル 1.4965-70Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)23時23分
【発言】市況-ロックハート・アトランタ連銀総裁
「米国の雇用者数、2010年に非常に小幅ながら純増に転じる可能性」とコメント。具体的に2010年のいつなのか言及しなかったが、このコメントは2010年の”ある時点”から非農業部門雇用者数変化などの雇用データがプラスとなる可能性を示唆している。非農業部門雇用者数変化は2008年1月から22ヶ月連続で減少している。
ドル/円 89.73-78Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)23時15分
シュタルクECB(欧州中銀)理事
中期的に、インフレの脅威はない
Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)23時13分
ロックハート・アトランタ連銀総裁
商業用不動産市場、景気回復を弱める要因となる可能性も
経済は政府による支援策にサポートされている
中期的に、景気回復ペースは抑制されたものになる可能性Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)23時10分
【発言】市況-ジョーダンSNB(スイス国立銀行)理事
「SNBの金融政策は目標に到達した」とコメント。同氏は11月2日に「SNBはスイスフランの上昇を防ぐことに成功している」としている。今回の発言にある”目標”はこの”スイスフランの上昇阻止”の事を指す。
ジョーダン氏は来年1月よりSNBの副総裁に就任する事が内定している。
ユーロ/スイス 1.5110-20Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)23時07分
ジョーダンSNB(スイス国立銀行)理事
SNBの金融政策は目標に到達した
現時点で金融政策スタンスを変更する理由はない
SNBは現在の緩和的金融政策を堅持するPowered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)23時03分
Flash News NY時間午前
円がジリジリと上昇幅を拡大。藤井財務相がガイトナー米財務長官との会談で「現在はユーロ高、円高ではなく、ドル安」との認識を示したに留まり、それ以上何も踏み込まなかった事で”事実上、現在の円上昇を容認”と解釈されている。また「世界が通貨安競争を行う事は良くない」と述べた事も、”日本は円安誘導を行なわない(=介入政策を取らない)”と解釈されている。ガイトナー長官は明日(11日)、鳩山総理、白川日銀総裁と会談を実施する予定。
ドル/円 89.78-83 ユーロ/円 134.45-50 ユーロ/ドル 1.4970-75Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)22時43分
米財務省高官
景気回復が持続的になるまで、刺激策は必要
世界経済回復のカギはアジアだ
柔軟な為替制度が不均衡是正のカギだ
失業率の減少には持続的な成長が必要
中国は内需の拡大が重要
ガイトナー財務長官は明日、鳩山総理と白川日銀総裁の会談予定Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)22時36分
【為替】市況-ポンド、上値重く推移
アジア時間の格付け機関フィッチによる「英国は主要国で最もAAAの格付けを失うリスクがある」との声明が引続き意識されている。
ポンド/ドル 1.6660-70Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)22時02分
Flash News NY時間-速報
円が急伸。ガイトナー米財務長官と東京で会談した藤井財務相が「米国は強いドルを望んでいると確認した」「ユーロ、円の上昇の原因はドル安だ」等とコメント。円高に対する直接的な懸念を表明しなかった事が意識されている。
ドル/円 89.81-86 ユーロ/円 134.54-59Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)21時59分
藤井財務相
ドルは力強い通貨の一つだ
経済状況についてガイトナー米財務長官と意見を共有した
米国は強いドルを望んでいると確認した
世界が通貨安競争を行う事は良くない
ユーロ、円の上昇の原因はドル安だPowered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)21時44分
ボルグ・スウェーデン財務相
欧州経済の回復は一時的
政策が拡大的であることは重要
強い金融再構築が必要
遅くても2011年には出口戦略が行われるべき
政府の政策が大暴落の阻止に役立っている
支援策の終わりについて話すのは時期尚早Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)21時41分
アルムニア欧州委員
金融出口戦略は2011年に始められるべき
出口戦略は差別化される必要Powered by ひまわり証券 -
2009年11月10日(火)21時33分
ZEW(欧州経済センター)
現段階では個人消費がどの程度伸びるかは不透明
徐々に上昇する物価水準、労働市場の不確実性が消費を鈍らせる
明るい経済見通しは現在のところ遮られている
来年での大幅な成長は予想していない
経済成長は少しずつ進むだろうPowered by ひまわり証券
2009年11月10日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年11月10日(火)14:02公開陳満咲杜さんに聞くCFD取引の真実(1)たった15分で40万円儲けた!
CFD口座おすすめ比較[2025年最新版] -
2009年11月10日(火)08:24公開11月10日(火)■『NY株式市場の動向』と『ドル売りやリスク選好の流れ』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 【2025年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年09月17日(水)16時31分公開
個人投資家の間違った投資法~8つの典型例~【勝者のポートフォリオ ザイ投資戦略メルマガwith太田忠投資評価研究所】 -
2025年09月17日(水)15時16分公開
当局に敬意を表してなのか先回りでドル全面安に、新旧メンバーで分裂が予想される大注目のFOMC! -
2025年09月17日(水)10時13分公開
株高+ドル安の流れ→FOMC後にトレンド変わるか?今晩27時FOMC結果+ドットチャートとドルに注目。 -
2025年09月17日(水)06時47分公開
9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市… -
2025年09月16日(火)17時08分公開
トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 9月17日(水)■『米国の金融政策の発表及びパウエルFRB議長の記者会見(今回はSEPの発表もあり)』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- 9月16日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『今週に行われる日本と米国の金融政策の発表への思惑』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- トレード戦略は「リスクコントロール」が大事! 動かない相場なら取引見送りで問題なし。<応用編>は狭い十字線の上下など、リスクが小さめのチャンスで仕掛ける!(田向宏行)
- 株高+ドル安の流れ→FOMC後にトレンド変わるか?今晩27時FOMC結果+ドットチャートとドルに注目。(FXデイトレーダーZERO)
- ドル円どうなる?FOMC後はドル高+米株安を予想。明日夜中にFOMC結果発表→ドットチャートに注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)