2010年01月29日(金)のFXニュース(3)
-
2010年01月29日(金)06時12分
Flash News NY時間午後
NY時間、ポンドが急落。格付け機関SPが「英国は、もはや低リスクの銀行システムを有した国とは言えない」との声明を発した事が嫌気された。SPによると、英銀のリスクはチリ、ポルトガルと同水準との事。この声明を受け、ポンドは対ドルで100ポイント近く、対円では2円近く値を下げた。ユーロも上値重く推移。仏のルモンド紙が「ユーロ圏各国は条件付きでギリシャの財政問 題解決に向けた支援を行なう用意がある」と報じたものの、独財務省がすかさず否定した事が重石となった。こうした中、結果的に上昇したのが円。英銀に対するリスク拡大、根強いギリシャ懸念を背景に、消去法的な選好を受けた。またここ最近の一連の引き締め策を根拠に、「中国が人民元を切り上げる時期が近いのでは?」との憶測が飛び交った事も、円の選好に拍車をかけた。南アランドも堅調。こちらはムミネルSARB(南ア準備銀)理事が「ランドの水準は市場が決める」とコメントし、SARBには為替介入の意思がない事を表明。これが意識された。日本時間5:58、再任に必要な賛成50票に到達し、バーナンキFRB議長の2期目再任が決定した。
ドル/円 89.85-90 ユーロ/円 125.53-58 ユーロ/ドル 1.3965-70Powered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)06時11分
市況-NY時間 時系列サマリー
【22:30】
■耐久財受注-12月:0.3%(予想 2.0%)
■耐久財受注-12月(除輸送用機器):0.9%(予想 0.5%)
■新規失業保険申請件数:47.0万件(予想 45.0万件)
■シカゴ連銀全米活動指数-12月:-0.61(予想 -0.40)
→雇用関連という事で、やはり新規失業保険申請件数の結果を嫌気。
ドル円は90.20水準→80.95水準へ
→ただ、総じて見ればどれも見かけ程悪くないない。金融政策やドルの中期的動向に影響を与える要因はなし
■ドイツ財務省
「仏ルモンド紙の報道を否定する」
→ルモンド紙は「ユーロ圏各国は条件付きでギリシャの財政問 題解決に向けた支援を行なう用意がある」と報じていた。
→ユーロ、対ドルで1.40台割れへ
■ムミネルSARB(南ア準備銀)理事
「ランドの水準は市場が決める」
「為替の水準に無関心というわけではない」
→為替介入の意思がない事を表明
【23:30】
■ダウ +0.1%で取引開始
■SP500 +0.1%で取引開始
■ナスダック -0.1%で取引開始
【24時台】
■格付け機関 SP
「英国は、もはや低リスクの銀行システムを有した国とは言えない」
→ポンド急落。対ドルは1.6240水準→1.6140水準へ、対円は146.50水準→145.30水準へ
【25時台】
■ドル円、クロス円崩れる
→ドル円は90円台割れ。ここ最近の一連の引き締め策を根拠に、中国が人民元を切り上げる時期が近いのでは?との憶測が飛び交っている。
■トリシェECB(欧州中銀)総裁
「ユーロ圏経済は回復のステージに差し掛かっている」
「景気回復は緩やかに成されるだろう」
「本日のこれらの一連のコメントは、来週のECBの決定になんら関係ない」
「強いドルは米国の国益だ」
→最下段のコメントは以前から繰り返しており、サプライズではない。
【27時台】
■ガイトナー米財務長官
「米経済はリセッション(景気後退)後の回復を始めている」
「オバマ大統領は向こう数週間、雇用創出に焦点当てる」
→オバマ大統領は昨日の一般教書演説で「雇用拡大は2010年の最優先事項とすべき、新たな雇用対策法の実現求める」としている
【29:58】
■再任に必要な賛成数(50)に到達、この時点で事実上バーナンキFRB議長の2期目が決定Powered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)06時10分
市況-現在、上院で採決が実施中-5
再任は決定したが、投票は継続中。
6:07時点で、賛成66、反対30Powered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)06時09分
NY後場概況--円買い一服
NYダウが10150ドル近辺まで反発したことを背景に、リスク回避の円買いが一服。
ユーロ円は125円前半から80銭手前まで、ポンド円も144円半ばから145円丁度まで
小幅反発。また、ドル円もクロス円につれ高となり89円台後半で底堅く推移。しかしながら
足元の米国指標も思わしくなく株価が不安定な状態が続いており、ドル円クロス円ともに
戻りが鈍い。なお、米上院本会議がバーナンキFRB議長再任承認で採決を開始するとの
報道も反応薄。
6時03分現在、ドル円89.88-90、ユーロ円125.53-57、ユーロドル1.3964-67で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年01月29日(金)06時01分
市況-現在、上院で採決が実施中-4
5:58、、?Aのプロセスで賛成51に到達。この時点で必要数の50を超え、事実上、再任決定
*FRB議長再任への投票プロセスは2段階ある
?@再任に関する議論を打ち切るかどうか、の票決を実施
?A議論打ち切りが決定した後、ようやく再任に関する票決を行うPowered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)05時48分
市況-現在、上院で採決が実施中-3
5:45、?Aのプロセス開始
*FRB議長再任への投票プロセスは2段階ある
?@再任に関する議論を打ち切るかどうか、の票決を実施
?A議論打ち切りが決定した後、ようやく再任に関する票決を行うPowered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)05時42分
市況-現在、上院で採決が実施中-2
5:41、?@のプロセスが可決された
*FRB議長再任への投票プロセスは2段階ある
?@再任に関する議論を打ち切るかどうか、の票決を実施
?A議論打ち切りが決定した後、ようやく再任に関する票決を行うPowered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)05時39分
市況-現在、上院で採決が実施中
FRB議長再任への投票プロセスは以下の2段階ある
?@再任に関する議論を打ち切るかどうか、の票決を実施
?A議論打ち切りが決定した後、ようやく再任に関する票決を行う
現時点(05:38)では、?@の採決が実施されているPowered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)04時02分
メルシュ・ルクセンブルク中銀総裁
中期的に金融システムを改革していく必要ある
Powered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)03時43分
ガイトナー米財務長官
米経済はリセッション(景気後退)後の回復を始めている
オバマ大統領は雇用創出に焦点当てているPowered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)02時49分
米上院
FRB議長の再任採決は、午後3時20分(日本時間 29:20)の審議打ち切り後に実施へ
*議長再任への投票プロセスは2段階ある
?@再任に関する議論を打ち切るかどうか、の票決を実施
?A議論打ち切りが決定した後、ようやく再任に関する票決を行うPowered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)02時47分
【発言】市況-ホーニグ総裁、8月より前の利上げを視野に?
昨日のFOMC(連邦公開市場委員会)声明文では、カンザスシティ連銀のホーニグ総裁が「状況が変化した事で、低金利の長期間維持を確約する事はもはや不要」とし、”長期間(for an extended period)”に対する反対を表明していた。
この”長期間(for an extended period)”に関しては、以下の2名がヒントを示している。
【エバンス・シカゴ連銀総裁】
「長期間(extended period)」との文言は、少なくとも3回から4回の会合で政策金利変更しないことを含意」(1月13日)
【ダドリー米NY連銀総裁】
「長期間(extended period)は少なくとも6ヶ月という意味」(1月14日)Powered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)02時46分
【発言】市況-ホーニグ総裁、8月より前の利上げを視野に?-2
「少なくとも3回から4回の会合」、そして「少なくとも6ヶ月」という時間軸をFOMCの開催スケジュールに照らし合わせると、該当する期日は”8月”という事になる。
ホーニグ総裁による今回の”長期間(for an extended period)”に対する反対表明は、『8月まで利上げを待てない』との考えであると解釈出来る。Powered by ひまわり証券 -
2010年01月29日(金)02時44分
NY前場概況--ポンド売り活発化
米国格付会社が英国の金融システムに懸念を示したことが材料視され、NYダウが
10055近辺まで急落。市場は円買い一色となり、特に震源地となったポンドは対円で
2円近く下げ、FOMC後の上昇分を帳消し。また、ドル円もクロス円急落の影響で、
一時89円65銭付近まで値を切り下げ本日安値を更新。一方、ユーロドルは1.40台を
再び割り込むと米系の売りやユーロ円下げが波及し1.3945付近まで下落するなど
依然として下値模索中。
2時40分現在、ドル円89.78-80、ユーロ円125.39-43、ユーロドル1.3962-65で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年01月29日(金)02時44分
NY前場概況--ポンド売り活発化
米国格付会社が英国の金融システムに懸念を示したことが材料視され、NYダウが
10055近辺まで急落。市場は円買い一色となり、特に震源地となったポンドは対円で
2円近く下げ、FOMC後の上昇分を帳消し。また、ドル円もクロス円急落の影響で、
一時89円65銭付近まで値を切り下げ本日安値を更新。一方、ユーロドルは1.40台を
再び割り込むと米系の売りやユーロ円下げが波及し1.3945付近まで下落するなど
依然として下値模索中。
2時40分現在、ドル円89.78-80、ユーロ円125.39-43、ユーロドル1.3962-65で推移している。Powered by セントラル短資FX
2024年09月12日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]クロス円、底堅い 堅調な日経平均を眺めユーロ円は157.10円台(13:14)
-
ユーロドル、1.10ドルから1.09ドル半ばまで買い優勢(12:47)
-
ドル・円:ドル・円は伸び悩み、円買いが下押し(12:42)
-
日経平均後場寄り付き:前日比920.47円高の36540.24円(12:36)
-
上海総合指数0.05%安の2720.400(前日比-1.395)で午前の取引終了(12:33)
-
ドル・円は伸び悩み、円買いが下押し(12:21)
-
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、底堅い(12:07)
-
日経平均前場引け:前日比985.85円高の36605.62円(11:39)
-
ハンセン指数スタート0.40%高の17177.30(前日比+68.59)(10:52)
-
ドル円、一時142.20円台の日通し安値に迫る 日銀審議委員のタカ派的な見解を受け(10:26)
-
ドル円、一時142.40円台まで下押し 田村審議委員の発言後(10:09)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み(10:03)
-
ドル・円:ドル・円は142円85銭まで強含み(09:51)
-
ドル円・クロス円、しっかり 日経平均は1100円超の大幅高(09:09)
-
日経平均寄り付き:前日比565.85円高の36185.62円(09:02)
-
日・8月国内企業物価指数:前年比+2.5%で市場予想を下回る(08:57)
-
ドル円 142.60円台でじり高、8月輸入物価指数は前年比+2.6%(08:55)
-
NY金先物は伸び悩み、ドル安一服で利食い売りが増える(08:50)
-
ドル円 142.60円前後、SGX日経225先物は36665円でスタート(08:33)
-
ドル・円は主に142円台で推移か、米国株高を意識してドルは下げ渋る可能性も(08:16)
-
ドル円、底堅い流れ継続 昨日高値を上抜けて142.59円まで上昇(08:16)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.02%高、対ユーロ0.06%高(08:10)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ124.75ドル高(速報)、原油先物1.56ドル高 (08:07)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、0.25%利下げ観測で堅調推移 田村日銀委員の見解に要警戒か(08:00)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月12日(木)12時12分公開
米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がター… -
2024年09月12日(木)10時01分公開
ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。 -
2024年09月12日(木)06時56分公開
9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そし… -
2024年09月11日(水)15時59分公開
レンジを切り下げてきているユーロ円155円台に、大注目のTV討論でリスクオフに傾きドル円140円台へ -
2024年09月11日(水)12時00分公開
米国株が下落しても上昇してもCFDなら利益を狙える!楽天証券「楽天CFD」に世界のマーケットがより身近になる銘柄、「米… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルで全プレイヤーが200万円超の含み損&運用停止の異常事態発生! いったい何があった?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月11日(水)■『米大統領選テレビ討論会』と『米国の消費者物価指数の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- レンジを切り下げてきているユーロ円155円台に、大注目のTV討論でリスクオフに傾きドル円140円台へ(持田有紀子)
- ドル円142円前半!世界的な利下げサイクル入り意識。本日は米大統領選TV討論会や米8月CPIに注目集まる!(FXデイトレーダーZERO)
- ユーロ/米ドル1時間足レンジの上で買い、下で売る応用編の戦略を米雇用統計前に仕掛けた。どちらも損切りだったが、応用編は基本の日足を学ぶ方の反面教師や参考になる(田向宏行)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)