ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2010年02月05日(金)のFXニュース(1)

  • 2010年02月05日(金)00時11分
    【指標】市況-カナダIvey購買部協会指、分岐点の「50」を回復

    カナダ1月Ivey購買部協会指は50.8と事前予想(53.0)にこそ届かなかったものの、前回(48.4)から拡大し、好悪分岐点である「50」を上回った。

    ドル/カナダ 1.0691-01

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月05日(金)00時08分
    Flash News NY時間午前

    ユーロが下落。対ドルは1.38台割れ寸前まで値を下げている。トリシェECB総裁が記者会見で「強いドルは”世界”の利益だ」とコメントした事が意識された。同氏は今ままで「強いドルは”米国”の国益だ」と繰り返していたが、”世界”と言及したのは今回が初。通貨に関し、”一歩踏み込んだ?と解釈された。その他、金利、インフレ見通し、ギリシャ問題などに関しては踏み込んだ言及はなし。出口戦略に関しては「3月初めに段階的な解除についての決定を下す」とし、”3月4日”の会合がカギとなる事を示した。

    ドル/円 90.53-58 ユーロ/円 125.01-06 ユーロ/ドル 1.3801-06

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月05日(金)00時01分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    製造業受注指数-12月:1.0%(0.5%)

    *前回修正
    1.1%→1.0%

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月05日(金)00時00分
    加 1月Ivey購買部協会指数

    1月Ivey購買部協会指数 50.8(市場予想 53.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年02月05日(金)00時00分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    Ivey購買部協会指数-1月:50.8(53.0)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年02月05日(金)00時00分
    米 12月製造業受注指数 他

    12月製造業受注指数 +1.0%(市場予想 +0.5%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年02月05日(金)00時00分
    米・12月製造業受注指数

    米・12月製造業受注指数

    前回:+1.1%
    予想:+0.5%
    今回:+1.0%

    カナダ・1月Ivey購買部協会指数

    前回:48.4
    予想:53.0
    今回:50.8

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
スワップポイント比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム