ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

トレーディングビュー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年10月15日(金)のFXニュース(4)

  • 2010年10月15日(金)11時17分
    菅首相

    円の急激な上昇、憂慮している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)10時50分
    中国

    1-9月の対中国海外直接投資、前年比+16.6%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)10時44分
    東京前場概況-ドル売り一服

    NY市場で米金利が上昇したことやユーロ高に対する高値警戒感もありドル売りの勢いは
    一服、ドル円は81円60銭付近まで戻したところで実需筋の売りが入り81円50銭割れまで
    小反落、ユーロドルも利食いの売りが先行し、1.40前半まで下押ししてもみ合い、
    クロス円もドルストレートでの売りにつれ軟調、今晩のバーナンキFRB議長講演が
    注目されており、これまで売っていたドルをいったん買い戻す動きが見受けられる。

    10時44分現在、ドル円81.42-44、ユーロ円114.34-37、ユーロドル1.4041-43で推移している。

  • 2010年10月15日(金)10時38分
    「為替に関した不確実性を注視する必要」=韓国企画財政相

    尹・韓国企画財政相は15日、記者会見で「為替に関した不確実性を注視する必要がある」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月15日(金)10時19分
    中国人民銀行

    人民元の対ドル基準値は1ドル6.6497元、2005年7月の切り上げ後の最高値

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)10時13分
    仙谷官房長官発言

    ○中央銀行の役割は一層、難しくなっていくという感覚
    ○急激な為替の変動には断固たる措置を含めて対応
    ○首相も財務相も今の推移を注視している-為替

  • 2010年10月15日(金)10時09分
    「景気は改善の動きが弱まっている」=白川日銀総裁

    白川日銀総裁は15日開催された支店長会議であいさつし、「日本の景気は緩やかに回復しつつあるが、海外経済の減速や為替円高による企業マインド面への影響を背景に、改善の動きが弱まっている」との認識を示した。
    先行きについては、「7月中間評価で示した見通しと比べると、成長率は下振れて推移する可能性が高い」と指摘し、「米国経済を中心とする不確実性の強い状況が続くもとで、景気の下振れリスクには、なお注意が必要」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月15日(金)10時07分
    仙谷官房長官

    急激な変動には適切に断固たる措置含めて対応、今の推移を注視している=為替で

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)09時53分
    海江田経済財政相

    年末にかけて円高・失業・米経済など非常に厳しい状況にある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)09時44分
    尹増鉉・韓国企画財政相

    欧州危機は長期にわたり除外することはできない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)09時44分
    「為替で、タイミング見計らった措置があると認識」=海江田経財相

    海江田経済財政相は15日、閣議後の会見で、円高について「過度な為替の変動は日本経済にとって好ましくない。昨日ロンドン市場で80円台になり、足元の景気にとっていいことではない」と語った。同相はさらに、「従来から、財務大臣が断固たる措置を取ると述べており、タイミングを見計らった措置がとられるものと思う」との認識を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月15日(金)09時33分
    「為替の過度な変動は看過できない」=自見郵政・金融担当相

    自見郵政・金融担当相は15日、閣議後の会見で、「為替の過度の変動は経済への悪影響から看過できない」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月15日(金)09時30分
    白川日銀総裁

    ○景気は穏やかに回復しつつある
    ○景気は改善の動きが弱まっている
    ○物価安定下で持続成長経路復帰は後ずれする可能性

  • 2010年10月15日(金)09時23分
    白川日銀総裁

    日銀は金融緩和を一段と強力に推進することが必要と判断し、包括緩和策決定した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)09時23分
    「インフレ目標引き上げ意見も」=米地区連銀総裁

    米ミネアポリス地区連銀のコチャラコタ総裁は14日、講演後の会見で、「連邦準備理事会(FRB)が景気回復を促進するため、インフレ期待を高めることを支持する意見が明らかにある」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
MT4比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




バイナリーオプション比較