ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年10月15日(金)のFXニュース(3)

  • 2010年10月15日(金)09時11分
    「米政府は中国の為替政策への圧力を継続する」=大統領報道官

    ギブズ米大統領報道官は14日、会見で、「オバマ政権は中国の為替政策に対し圧力をかけ続ける意向を持っている」と語った。
    報道官は「中国が責務を果たすようオバマ大統領やガイトナー財務長官らが同国政府に対し圧力をかけ続けることに疑いはない」とコメントした。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月15日(金)09時07分
    中国当局調査

    9月の中国不動産価格は前月比+0.5%、5月以来の上昇

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)09時02分
    「悲観的になる理由はない」=ルクセンブルク中銀総裁

    メルシュ・ルクセンブルク中銀総裁(欧州中央銀行理事会メンバー)は14日、講演で、「最新のユーロ圏経済指標を受けて悲観的になる理由はない」との見解を示した。総裁は、「完全な回復を宣言するには依然として時期尚早である」とも指摘した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月15日(金)09時00分
    財務省

    10月3日-9日の対内株式投資は報告機関ベースで362億円の資本流入超

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)08時45分
    自見郵政・金融担当相

    為替円高、経済への悪影響から看過できない
    為替動向を注視し、金融仲介機能発揮されているのか企業金融の実態把握に努める

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)08時43分
    海江田経済財政相

    タイミングを見計らった措置が行われると認識=円高で
    80円台の円高、景気にいいことない
    急激な為替の変動は経済にとって好ましくない


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)08時38分
    野田財務相

    必要な時に断固たる措置とる=円高で

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)08時33分
    Flash News アジア時間午前

    ドル買いが優勢に。コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁が「資産買入れはの効果は軽微なものだろう」「追加緩和、最初の緩和実施よりも効果軽微だろう」と、追加金融緩和の効果について疑問視する見解を述べたことを手掛かりに買い戻しが優勢となった。ただ、同総裁は今年FOMC(米公開市場委員会)での投票権を持っていない(2011年に持つ)。

    ドル/円 81.57-59 ユーロ/円 114.41-44 ユーロ/ドル 1.4020-22

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)08時12分
    民主・デフレ脱却議連

    日銀の金融政策の目標に雇用の最大化を加える
    日銀総裁・副総裁・審議委員の選定のありかたについて改めて検討する必要
    インフレターゲットを導入するべき
    包括緩和について評価、ただし規模が乏しい


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)07時44分
    本日の主な予定

    13:30【日】
    鉱工業生産-8月(確報値)
    稼働率指数-8月(確報値)

    14:00【シンガポール】
    小売売上高-8月

    17:00【ノルウェー】
    貿易収支-9月

    18:00【欧】
    消費者物価指数-9月
    貿易収支-8月

    21:30【加】
    新車販売台数-8月

    21:30【米】
    消費者物価指数-9月
    小売売上高-9月
    NY連銀製造業景気指数-10月

    22:55【米】
    ミシガン大学消費者信頼感指数-10月(速報値)

    23:00【米】
    企業在庫-8月

    27:00【米】
    月次財政収支-9月


    ※発表日時は予告なく変更される場合があります。
    ※時刻は日本時間です。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)07時33分
    コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁

    失業率の先行きを見極めるのは困難
    FRBにインフレ目標引き上げを促す意見がある
    インフレ期待の引き上げは、実質金利に影響を与える一つの方法
    インフレ期待を高めることには落とし穴もある
    インフレ期待を高めることは、高止まりのリスクもはらむ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)07時30分
    黒田・アジア開発銀行総裁

    G20は数カ月以内に為替の再調整で合意すべき
    人民元や他の新興国通貨の上昇は緩やかであるべき
    資源輸出国は自国通貨の価値を高めるべき

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)07時07分
    コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁

    3%のインフレが経済を支援するか議論する見通し

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月15日(金)07時05分
    10月15日の主な指標スケジュール

    10月15日の主な指標スケジュール
    10/15  予想   前回
    08:50(日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式)  N/A  48億円 
    13:30(日)鉱工業生産・確報値 前月比(8月)  N/A -0.3%
    18:00(EU)貿易収支(8月) +1.8% +1.8%
    18:00(EU)消費者物価指数(HICP、改定値)前年比(9月) 0 67億EUR
    21:30(米)ニューヨーク連銀製造業景気指数(10月) 7.00 4.10
    21:30(米)小売売上高 前月比(9月) +0.4% +0.4%
    21:30(米)消費者物価指数(CPIコア指数)前月比(9月) +0.1% 0.0%
    21:30(米)消費者物価指数(CPI)前月比(9月) +0.2% +0.3%
    21:30(カ)製造業出荷 前月比(8月) +0.4% -0.9%
    22:55(米)ミシガン大学消費者態度指数・速報値(10月) 69.2 68.2
    23:00(米)企業在庫 前月比(8月) +0.5% +1.0%
    27:00(米)月次財政収支(9月) -320億USD -466億USD

  • 2010年10月15日(金)06時20分
    中国経済指標

    ( )は事前予想

    9月の70都市の不動産価格(前年同月比):9.1%(8.8%)

    *発表日時は未定だった

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較