ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2010年11月10日(水)のFXニュース(7)

  • 2010年11月10日(水)20時23分
    Flash News 欧州時間午後

    ポンドが上昇。先ほど公表されたBOE(英中銀)四半期インフレ報告では「今後2年のCPI上昇率は1.6%前後」と、前回の1.4%から上方修正された。これを受け市場はポンド買いに。経済見通しに関しては「今後2年のGDP伸び率は3%をわずかに上回る程度」と、前回から変更はなかった。またポルトガルが国債入札を実施。期間が2016年10月償還、2020年6月償還のものを合計12.42億分ユーロ行った。2016年10月償還分は平均落札利回りが6.156%と前回の4.371%から大幅に上昇した。また2020年6月償還分も利回りが6.806%へと前回の6.242%から上がっていた。また中国人民銀行が全ての銀行を対象に、預金準備率を0.5%引き上げると発表。準備率の引き上げは今年4度目となる。

    ドル/円 82.14-16 ポンド/ドル 1.6046-61 ユーロ/ポンド 0.8567-72

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)20時07分
    キングBOE(英中銀)総裁

    MPC(金融政策委員会)で見通しのレンジがあることに神経質になるべきでない
    すべてのMPCメンバーは緩やかに回復すると確信
    英住宅市場は懸念事項のリストの第1位ではない、世界経済が第1位だ
    インフレに対するリスクバランスがどちらか一方へ変化したならば行動する

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)20時04分
    EU(欧州委員)

    アイルランド銀行の保証を2011年6月30日まで延長

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)20時00分
    ドル円82円乗せ

    ドル買いが強まりドル円は一時82円台を示現。

  • 2010年11月10日(水)19時59分
    キングBOE(英中銀)総裁

    消費者支出リスクは、家計負債、財政収縮を鈍化させる
    我々が直面する最も大きなリスクは外部要因
    輸出は我々が考えていたほど上向いていない
    BOEは海外の中銀から、量的緩和を避けるよう圧力を受けていない
    G20、不均衡是正で合意すること重要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)19時49分
    ポルトガル国債入札

    ■規模:5.56億ユーロ
    期間:2016年10月償還
    平均落札利回り:6.156%(前回:4.371%)

    ■規模:6.86億ユーロ
    期間:2020年6月償還
    平均落札利回り:6.806%(前回:6.242%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)19時49分
    中国人民銀行

    預金準備率を16日から0.5%引き上げへ。

  • 2010年11月10日(水)19時47分
    中国人民銀行

    預金準備率引き上げ
    0.5%引き上げ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)19時35分
    キングBOE(英中銀)総裁

    英国経済の回復は、その他の世界による、国内支出の伸びはさらに鈍化するだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)19時32分
    BOE(英中銀)四半期インフレ報告

    2年後のCPI上昇率は1.6%前後、

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)19時30分
    英中銀インフレ報告

    ○インフレ期待は中期的にCPIが目標付近となることを示す
    ○2011年の後にCPIは再び低下する公算大
    ○住宅市場は引き続き低迷している

  • 2010年11月10日(水)19時24分
    メルケル独首相

    G20で出口戦略がホット・トピックとなるだろう、特にタイミングに関してで

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)19時22分
    G20当局者

    G20声明では最終的に数値目標は盛り込まない見通し
    G20声明では柔軟な為替相場を各国に求める見通し

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)19時09分
    ビニスマギECB(欧州中銀)専務理事

    債券保有者に対する自動的な罰則を含むことは市場を不安定にし投機を助長する可能性
    もし自動的な罰則があったならば、公的な金融支援は不安定性を回避するためにはるかに大きくしなければならない可能性
    債務再編は劇的な効果があるが、支援の前提条件にすべきでない
    モラルハザードを避ける最善の方法は支援パッケージの融資条件を厳しくすること
    危機メカニズムはIMF(国際通貨基金)と同様に優先債権者のステータスがあるべき

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年11月10日(水)18時58分
    ギリシャ政府筋

    2010年の財政赤字は対GDP比で目標の7.8%に対し、9.2-9.3%に引き上げ
    2010年の財政赤字は見通しよりも高いものに、低い収入や2009年の見直しによって
    2009年の財政赤字対GDP比はユーロスタットによって15.5%とされた

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男