使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2010年11月10日(水)のFXニュース(8)
-
2010年11月10日(水)23時50分
ホノハン・アイルランド中央銀行総裁
バランスシートは圧力下にある
マーケットは問題がまだ解決していない事を懸念している
コストは明らかに管理不能だ
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月10日(水)23時32分
レーン欧州委員
アイルランドから金融支援の要請は受けていない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月10日(水)23時09分
Flash News NY時間午前
米国の新規失業保険申請件数は43.5万件と市場の事前予想(45.0万件)を下回り、今年7月第2週(42.7万件)以来の低水準を記録した。また祝日や天候の影響を省くために用いられる4週間移動平均も44.65万件と、前回(45.65万件)から縮小した。今回のデータは算出期間の関係から来月初めの公式雇用統計には直接的な影響は与えないが、それでも申請件数の減少は労働市場の悪化懸念を和らげるものとして好感されている。9月貿易収支では、対中赤字の減少が確認された(前回 -280.35億USD→今回 -278.31億USD)。
ドル/円 82.27-32 ユーロ/円 113.57-62 ユーロ/ドル 1.3801-06
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月10日(水)23時02分
ガイトナー米財務長官
先進国には高インフレのリスクない
新興国の成長が、商品価格を押し上げている
G20は、回復軌道が分かれる中で通商支援すべき
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月10日(水)22時32分
カナダ経済指標
( )は事前予想
国際商品貿易-9月:-25億CAD(-16億CAD)
*前回修正
-13億CAD→-15億CAD
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月10日(水)22時30分
米 9月貿易収支、10月輸入物価指数
9月貿易収支 -440億ドル(市場予想 450億ドル)
10月輸入物価指数 前月比 +0.9%(市場予想 +1.2%)
10月輸入物価指数 前年比 +3.6%(市場予想 +3.9%)Powered by NTTスマートトレード -
2010年11月10日(水)22時30分
米 週間新規失業保険申請件数
週間新規失業保険申請件数 44.0万件(市場予想 45.0万件)
Powered by NTTスマートトレード -
2010年11月10日(水)22時30分
米経済指標
( )は事前予想
貿易収支-9月:-440億USD(-450億USD)
輸入物価指数-10月:0.9%(1.2%)
輸入物価指数-10月(前年比):3.6%(3.6%)
新規失業保険申請件数:43.5万件(45.0万件)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月10日(水)22時30分
加 9月国際商品貿易
9月国際商品貿易 -25億加ドル(市場予想 -16億加ドル)
Powered by NTTスマートトレード -
2010年11月10日(水)22時30分
米・9月貿易収支
米・9月貿易収支
前回:-463億ドル
予想:-450億ドル
今回:-440億ドル
米・新規失業保険申請件数
前回:45.7万件
予想:45.0万件
今回:43.5万件
米・10月輸入物価指数(前月比)
前回:-0.3%
予想:+1.2%
今回:+0.9%
カナダ・9月国際商品貿易
前回:-13億CAD
予想:-16億CAD
今回:-25億CADPowered by セントラル短資FX -
2010年11月10日(水)21時17分
ドスサントス・ポルトガル財務相
国債入札は上手くいった
利回りは非常に高いが、マーケットの状況を反映している
政府は、現在の市場の状況を一時的なものとして考えている
欧州は危機に立ち向かうための明確なメカニズムが必要
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月10日(水)21時00分
米 週間MBA住宅ローン申請指数
週間MBA住宅ローン申請指数 +5.8%(前回 -5.0%)
Powered by NTTスマートトレード -
2010年11月10日(水)21時00分
米・MBA住宅ローン申請指数
米・MBA住宅ローン申請指数(前週比)
前回:-5.0%
予想:N/A
今回:+5.8%Powered by セントラル短資FX -
2010年11月10日(水)20時52分
欧州後場概況-ドル円クロス円堅調
英インフレ報告後にポンドが上昇、ポンドドルは一時1.6100目前まで買われポンド円は一時
132円25銭付近まで上伸し約1ヶ月ぶりに高値を更新。また、ドル円はポンド円につれ高となり
ストップを巻き込んで一時82円25銭付近まで上振れ。一方、ポルトガル国債入札倍率が大幅
低下したことでユーロドルが弱含み、中国人民銀行が預金準備率引き上げを発表したことで
豪ドルドルが売られる場面があった。
午後8時57分現在、ドル円82.15-17、ユーロ円113.23-26、ユーロドル1.3783-85で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年11月10日(水)20時29分
キングBOE(英中銀)総裁
FRB(米連邦準備制度理事会)の決定に関する一部の発言はかなり不可解
FRBを信用している
手段としての資産買い入れに対する批判は奇妙
為替介入と国内経済支援は同じではない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2024年09月09日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]【市場反応】米7月卸売在庫改定値は予想外に下方修正、ドル底堅い(23:31)
-
【NY為替オープニング】米8月NY連銀調査インフレ期待に注目(23:10)
-
【速報】米・7月卸売在庫改定値は+0.2%(23:00)
-
NY外為:ドル買い一服、長期金利動向に連れ(22:36)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、失速(22:06)
-
【速報】ドル・円143.11円、ドル買い一服、米10年債利回りは上昇幅縮小、3.73%(21:42)
-
ドル円、143.20円台まで上げ幅縮小 米雇用統計直後に付けた144.01円超えられず(21:32)
-
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(21:10)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、しっかり(20:06)
-
ドル・円は一段高、ドル買い・円売りで(20:01)
-
ドル・円はじり高、米金利高で(19:21)
-
NY為替見通し=ドル円、9月FOMCでの利下げ幅を探る展開続く(19:15)
-
ドル買い一服も円売りで、ドル円は143.58円まで上昇(18:45)
-
ドル・円は143円台を維持、米金利高で(18:24)
-
ドル円、143.49円まで強含み 株反発で調整の円売り地合い継続(18:24)
-
東京為替概況:ドル・円は強含み、日本株の下げ幅縮小で(17:52)
-
ユーロドル、1.1046ドルまで弱含み 欧州通貨は軟調(17:32)
-
欧州主要株価指数一覧(17:31)
-
ドル・円は強含み、日本株の下げ幅縮小で(17:21)
-
ハンセン指数取引終了、1.42%安の17196.96(前日比-247.34)(17:20)
-
東京外国為替市場概況・17時 ドル円、底堅い(17:06)
-
豪S&P/ASX200指数は7988.10で取引終了(16:42)
-
豪10年債利回りは変わらず、3.958%近辺で推移(16:41)
-
豪ドルTWI=61.3(-0.3)(16:40)
-
ドル・円は伸び悩みか、ドルに買戻し先行もイベントにらみ買い縮小(16:16)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月09日(月)14時49分公開
雇用統計に最初は安心したが続かずリスク回避へ、米国株の値崩れでドル円141円台に突入し不安定 -
2024年09月09日(月)09時35分公開
ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し? -
2024年09月09日(月)09時10分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月09日(月)09時00分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年09月09日(月)07時01分公開
9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月9日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『11日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 【9月9日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は間もなく140円割れへ! 米国の利下げ周期入りで、メイントレンドは米ドル安。今晩の米雇用統計がどのような結果でも、米ドルは売られる流れにある!(陳満咲杜)
- ドル円乱高下!株安受けリスク回避の円高+ドル高!FOMC→0.25%利下げならFOMC後にドル円買戻し?(FXデイトレーダーZERO)
- 雇用統計に最初は安心したが続かずリスク回避へ、米国株の値崩れでドル円141円台に突入し不安定(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)