ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2016年09月28日(水)のFXニュース(2)

  • 2016年09月28日(水)07時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    15:00  工作機械受注確報(7月)    
    16:00  アルミ出荷統計(8月)    


    <海外>
    20:00  米・MBA住宅ローン申請指数(先週)    -7.3%
    21:30  米・耐久財受注(8月)  -1.1%  4.4%
    22:30  ブ・個人ローン・デフォルト率(8月)    6.2%
    22:30  ブ・融資残高(8月)    3兆1160億レアル

      米・イエレンFRB議長が下院で証言    
      米・セントルイス連銀総裁が講演    
      米・シカゴ連銀総裁が講演    
      米・クリーブランド連銀総裁が講演    
      米・カンザスシティー連銀総裁が講演    
      OPEC非公式会合開催予定    

    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)07時33分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比-0.03%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間7時30分現在で4859.25pと前日比-1.50p(同-0.03%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比-1.50pの2151.25p(同-0.07%)。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)07時30分
    円建てCME先物は27日の225先物比55円安の16485円で推移

    円建てCME先物は27日の225先物比55円安の16485円で推移している。為替市場では、ドル・円は100円40銭台、ユーロ・円は112円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)07時02分
    NY市場動向(取引終了):ダウ133.47ドル高(速報)、原油先物1.26ドル安

    【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18228.30 +133.47 +0.74% 18238.10 18052.16 29 1
    *ナスダック 5305.71 +48.22 +0.92% 5306.81 5251.32 1524 871
    *S&P500 2159.93 +13.83 +0.64% 2161.13 2141.55 373 131
    *SOX指数 810.84 +14.20 +1.78%
    *225先物 16480大証比-60 -0.36%

    【 為替 】 前日比 高値 安値
    *ドル・円 100.37 +0.04 +0.04% 100.99 100.09
    *ユーロ・ドル 1.1218 -0.0036 -0.32% 1.1259 1.1191
    *ユーロ・円 112.59 -0.32 -0.28% 113.58 112.25
    *ドル指数 95.47 +0.17 +0.18% 95.67 95.24

    【 債券 】 前日比 高値 安値
    * 2年債利回り 0.74 +0.01     0.77 0.73
    *10年債利回り 1.56 -0.02     1.60 1.54
    *30年債利回り 2.28 -0.04     2.34 2.27
    *日米金利差  1.63 +0.05

    【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
    *原油先物 44.67 -1.26 -2.74% 45.96 44.19
    *金先物 1330.4 -13.7 -1.01% 1343.5 1327.7
    *銅先物 217.3 -2.5 -1.18% 219.7 216.1
    *CRB商品指数 183.11 -1.87 -1.01% 184.01 182.25

    【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6807.67 -10.37 -0.15% 6865.45 6768.86 46 54
    *独DAX    10361.48 -32.23 -0.31% 10455.88 10265.69 10 19
    *仏CAC40   4398.68 -9.17 -0.21% 4438.59 4362.93 15 25

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)06時59分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.04%安、対ユーロ0.28%高

    現在値 前日比 % 前日終値
    *ドル・円 100.37円 +0.04円 +0.04% 100.33円
    *ユーロ・円 112.59円 -0.32円 -0.28% 112.91円
    *ポンド・円 130.62円 +0.45円 +0.34% 130.17円
    *スイス・円 103.40円 -0.11円 -0.11% 103.52円
    *豪ドル・円 76.95円 +0.34円 +0.44% 76.61円
    *NZドル・円 73.24円 +0.26円 +0.36% 72.98円
    *カナダ・円 75.99円 +0.14円 +0.18% 75.85円
    *南アランド・円 7.46円 +0.14円 +1.88% 7.32円
    *メキシコペソ・円 5.19円 +0.14円 +2.78% 5.05円
    *トルコリラ・円 33.74円 +0.09円 +0.26% 33.65円
    *韓国ウォン・円 9.15円 +0.10円 +1.11% 9.05円
    *台湾ドル・円 3.20円 +0.02円 +0.69% 3.18円
    *シンガポールドル・円 73.83円 +0.07円 +0.09% 73.76円
    *香港ドル・円 12.94円 +0.01円 +0.04% 12.94円
    *ロシアルーブル・円 1.57円 +0.01円 +0.56% 1.56円
    *ブラジルレアル・円 31.05円 +0.11円 +0.36% 30.94円
    *タイバーツ・円 2.90円 +0.00円 +0.00% 2.90円
    年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円 -16.51% 123.76円 99.02円 120.22円
    *ユーロ・円 -13.82% 136.96円 109.57円 130.64円
    *ポンド・円 -26.28% 188.81円 128.82円 177.18円
    *スイス・円 -13.81% 125.95円 102.00円 119.97円
    *豪ドル・円 -12.16% 90.73円 72.53円 87.60円
    *NZドル・円 -10.79% 83.38円 69.33円 82.10円
    *カナダ・円 -12.52% 93.26円 75.41円 86.86円
    *南アランド・円 -3.98% 9.18円 6.40円 7.77円
    *メキシコペソ・円 -25.79% 7.47円 5.02円 6.99円
    *トルコリラ・円 -18.06% 43.63円 32.99円 41.18円
    *韓国ウォン・円 -10.50% 10.76円 8.49円 10.22円
    *台湾ドル・円 -12.46% 3.79円 3.08円 3.66円
    *シンガポールドル・円 -12.92% 88.33円 72.61円 84.78円
    *香港ドル・円 -16.57% 15.97円 12.84円 15.51円
    *ロシアルーブル・円 -4.70% 1.98円 1.36円 1.58円
    *ブラジルレアル・円 +2.26% 33.26円 27.73円 30.36円
    *タイバーツ・円 -13.07% 3.45円 2.81円 3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)06時25分
    金:反落、クリントン氏優勢で先行き警戒感がやや後退

    COMEX金12月限終値:1330.40↓1.26

     27日のNY金先物は反落。高値は21時20分の1338.60ドル、安値は0時54分の1327.70ドル。米大統領候補者によるTV討論会で、共和党のトランプ氏よりも民主党のクリントン氏が優勢となったことから、先行き警戒感がやや後退。為替市場で、ドルが主要通貨に対して強含む格好となったことから、売り優勢の展開となった。

     テクニカル面では、50日移動平均線でもみ合っている。7月の年初来高値1384.40ドルを起点とした上値抵抗ライン1350ドル突破を試す展開に。

    原油:反落、GSが10-12月期見通しを引き下げNYMEX原油11月限終値:44.67↓1.26

     27日のNY原油先物は反落。高値は2時10分の45.07ドル、安値は0時00分の44.19ドル。ゴールドマン・サックスが、供給過剰が続くことを背景に、10-12月期のNY原油先物の見通しを従来の1バレル50ドルから43ドルに引き下げことが嫌気された。

     また、28日に開催される石油輸出国機構(OPEC)に非公式会合において、産油国が生産調整で合意する可能性は低いとの思惑が高まっていることも影響した。

     日足チャートでは、50日移動平均線と100日移動平均線でのもみ合いとなっている。6月9日の年初来高値51.67ドルを起点とした上値抵抗ラインの突破を試す展開に。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)06時23分
    金:反落、クリントン氏優勢で先行き警戒感がやや後退

    COMEX金12月限終値:1330.40↓1.26

     27日のNY金先物は反落。高値は21時20分の1338.60ドル、安値は0時54分の1327.70ドル。米大統領候補者によるTV討論会で、共和党のトランプ氏よりも民主党のクリントン氏が優勢となったことから、先行き警戒感がやや後退。為替市場で、ドルが主要通貨に対して強含む格好となったことから、売り優勢の展開となった。

     テクニカル面では、50日移動平均線でもみ合っている。7月の年初来高値1384.40ドルを起点とした上値抵抗ライン1350ドル突破を試す展開に。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)06時13分
    ■NY為替・27日=ドル円100円前半、下げ渋るも上値重い

     NY為替市場は方向感に欠ける動き。米大統領選の第1回テレビ討論会の結果は民主党候補のクリントン氏が優勢との見方が多く、米株が反発し、ドル円は100.09円を安値に下げ渋ったものの、原油安やドイツ銀行の経営不安などを背景としたリスク回避の動きが見られるなか、100円前半で上値の重い動きとなった。戻りの鈍さが目立っており、100円大台割れをターゲットにした動きも念頭に置きたい。

     米9月消費者信頼感指数は104.1と2007年8月以来の高水準となったが、市場の反応は限定的。また、フィッシャーFRB副議長の講演が伝わったが、テーマは「経済を研究する理由」で、金融政策に言及しなかった。明日はイエレンFRB議長による下院金融サービス委員会での議会証言が予定されている。

     昨日のユーロ高・ポンド安に巻き戻しが入り、ユーロドルは1.1191ドル、ユーロ円は112.25円まで下落した一方で、ポンドドルは1.3027ドルまで買い戻され、ポンド円も130円半ばで小じっかり。月末絡みで実需のポンド買いが観測されたもよう。オセアニア通貨は上げが一服し小動き。豪ドル/ドルは0.76ドル後半、NZドル/ドルは0.73ドル近辺、豪ドル円は76円後半、NZドル円は73円前半で推移した。原油安も重しとなり、加ドルは売りが先行し、ドル/加ドルは約半年ぶりの加ドル安水準となる1.3281加ドルまでドル高・加ドル安が進んだ後に調整の戻りが入った。また、加ドル円は年初来安値圏の75円後半で上値の重い動きとなった。

     6時現在、ドル円は100.43円、ユーロドルは1.1215ル、ユーロ円は112.63円で推移。

  • 2016年09月28日(水)06時12分
    原油:反落、GSが10-12月期見通しを引き下げ

    NYMEX原油11月限終値:44.67↓1.26

     27日のNY原油先物は反落。高値は2時10分の45.07ドル、安値は0時00分の44.19ドル。ゴールドマン・サックスが、供給過剰が続くことを背景に、10-12月期のNY原油先物の見通しを従来の1バレル50ドルから43ドルに引き下げことが嫌気された。

     また、28日に開催される石油輸出国機構(OPEC)に非公式会合において、産油国が生産調整で合意する可能性は低いとの思惑が高まっていることも影響した。

     日足チャートでは、50日移動平均線と100日移動平均線でのもみ合いとなっている。6月9日の年初来高値51.67ドルを起点とした上値抵抗ラインの突破を試す展開に。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)05時31分
    大証ナイト終値16480円、通常取引終値比60円安

    大証ナイト終値16480円、通常取引終値比60円安

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)05時06分
    9月27日のNY為替・原油概況

     27日のニューヨーク外為市場でドル・円は、100円19銭まで下落後、100円51銭へ反発し、100円30銭で引けた。

    原油価格の下落を嫌いリスク回避の動きが優勢となったのち、米国の9月消費者信頼感指数が9年ぶりの高水準、9月サービス業PMI速報値が4月来の高水準にそれぞれ達したことが好感されドル買いが再燃した。

    ユーロ・ドルは、1.1229ドルから1.1191ドルへ下落して1.1220ドルで引けた。ユーロクロス絡みの売りが優勢となったほか、米大統領候補討論会でクリントン氏優勢との見方が主流となりドルの買戻しが強まった。ユーロ・円は、112円25銭へ下落後、112円70銭まで反発。

    ポンド・ドルは、1.2954ドルから1.3026ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9691フランから0.9729フランへ上昇した。

     27日のNY原油先物は反落。45.07ドルから44.19ドルまで下落した。イランが増産凍結の意向を示さなかったため、石油輸出国機構(OPEC)が28日にアルジェリアの首都アルジェで開く非公式会合で生産国が増産凍結で合意するのは困難との見方が台頭した。

    [経済指標]
    ・米・9月消費者信頼感指数:104.1(予想:99.0、8月:101.8←101.1)
    ・米・9月リッチモンド連銀製造業指数:−8(予想:-2、8月:-11)
    ・米・9月サービス業PMI速報値:51.9(予想:51.2、8月:51.0)
    ・米・9月総合PMI速報値:52.0(8月:51.5)
    ・米・7月S&Pケースケラー住宅価格指数:前年比+5.02%(予想:+5.10%、6月:+5.11%←+5.13%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)04時34分
    焦点は米国経済や利上げに戻る、雇用やQ3GDPに悲観的見方も

     注目となった大統領候補による第1回目の討論会が通過した。市場の注目は米国経済や金利動向に再び戻る。共和党候補のトランプ氏は、政治的な理由で利上げを回避していると連邦準備制度理事会(FRB)やイエレン議長を非難。「バブルの兆候が見られる」と警告した。市場は大統領選挙後、12月にもFOMCが利上げを実施するとの見方が強い。ただ、米金利先物市場での12月の利上げ確率は依然5分5分。12月の利上げの可能性を見極めるために、米労働省が来月7日に発表する9月の雇用統計は重要な指標のひとつ。

    最新の9月リッチモンド連銀製造業指数は−8と、2ヶ月連続のマイナスに落ち込んだ。2カ月連続のマイナスは昨年4月以来で初めて。また、過去4カ月で3ヶ月目の大幅なマイナスを記録した。項目の中でも雇用者指数は—13と2009年6月以降7年来の低水準。リセッション(景気後退)時の水準に並んだ。

    また、民間のマークイットが発表したやはり最新9月のサービス業PMIは51.9と、予想を上回り4月来で最高となった。しかし、項目の中で雇用指数は51.1と、8月の51.9から低下。2ヶ月連続の低下で、2013年3月以降3年半ぶりの低水準を記録した。マークイットは全般的に経済が依然抑制されていると指摘。PMIのデータは7−9月期の国内総生産(GDP)が再び1%成長にとどまる可能性を示唆しているとの見方を示した。また、雇用も9月非農業部門雇用者数が12万人の増加にとどまる可能性が強いと指摘。

    FRBの高官らは、15万人前後の雇用の増加は依然労働市場が拡大している証拠となると指摘しているものの、過去数年の伸びに比べると劣る。雇用の鈍化は、経済が最大雇用に達している証拠となる。しかし、マークイットは、新たなビジネスインフローの鈍化や見通しの悪化で、企業が新規雇用の意欲を失いつつあると指摘している。米労働省が10月7日に発表予定の9月雇用統計で、エコノミストの平均予想は非農業部門雇用者数で17.5万人増。8月の15.1万人増から伸びの拡大が予想されている。

    米商務省が30日に発表する予定の4−6月期国内総生産(GDP)速報値は前期比年率+1.3%と、改定値の1.1%から若干上方修正されると見られている。7−9月期のGDPは2.5−3.0%近くの成長を予想するエコノミストが多い。7−9月期のGDPも1%成長にとどまると12月の利上げも正当化されない可能性も出てくる。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)03時45分
    ドル・円安値圏でもみ合い、原油下げ止まり、サウジ露石油相が10月会合を示唆

    NY原油先物は44.19ドルまで下落後、いったん下げ止まった。朝方は、イランが現状で増産凍結で合意する意向がないことを示したため、失望感から売りが加速。

    その後、サウジアラビアのファリハ石油相、ロシアのノバクエネルギー相は共同会見で、28日に予定されている非公式会合での合意は予想していないが、「OPEC加盟諸国の見解の相違は縮まりつつある」との見解を示した。「イラン、リビア、ナイジェリアと合意ができれば増産凍結が可能」と発表。10月にも会合を開催する可能性を示唆した。

    ドル・円は100円30銭前後の安値圏でのもみ合いが続いた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年09月28日(水)03時44分
    ドル円、100円前半で上値が重い

     ダウ平均は上げ幅を100ドル超に拡大するなど堅調な動きとなり、米長期債利回りは1.56%近辺で低下が一服している。ドル円は100.09円を安値に下げ渋っているが、100円前半で上値の重い動き。先週の日米金融政策イベントを通過し、ドル円は下方向へのリスクが高まっている。100円大台割れをターゲットにした動きは警戒したい。
     ユーロドルは1.1191ドルを安値に1.12ドル前半にやや水準を切り返し、ポンドドルは1.3027ドルまでじり高。

  • 2016年09月28日(水)03時28分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ136ドル高、原油先物1.55ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 18231.08 +136.25 +0.75% 18238.10 18052.16 29 1
    *ナスダック 5303.14 +45.65 +0.87% 5305.04 5251.32 1439 828
    *S&P500 2159.75 +13.65 +0.64% 2161.13 2141.55 376 127
    *SOX指数 809.14 +12.50 +1.57%
    *225先物 16460 大証比 -80 -0.48% 【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 100.30 -0.03 -0.03% 100.65 100.19
    *ユーロ・ドル 1.1219 -0.0035 -0.31% 1.1252 1.1191
    *ユーロ・円 112.52 -0.39 -0.35% 113.22 112.25
    *ドル指数 95.46 +0.16 +0.17% 95.67 95.24 【 債券 】         前日比      高値   安値
    * 2年債利回り 0.75 +0.02      0.63 0.61
    *10年債利回り 1.56 -0.02      2.08 2.05
    *30年債利回り 2.28 -0.04      2.92 2.88
    *日米金利差  1.63 -0.02 【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 44.38 -1.55 -3.37% 45.96 44.19
    *金先物 1330.30 -13.80 -1.03% 1343.5 1327.70 【 欧州株式 】         前日比    高値   安値 ↑ / ↓
    *英FT100   6807.67 -10.37 -0.15% 6865.45 6768.86 46 54
    *独DAX    10361.48 -32.23 -0.31% 10455.88 10265.69 10 19
    *仏CAC40   4398.68 -9.17 -0.21% 4438.59 4362.93 15 25

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム