【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2017年11月03日(金)のFXニュース(4)
-
2017年11月03日(金)18時14分
ドル・円は114円04銭から114円13銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
3日のロンドン外為市場では、ドル・円は114円04銭から114円13銭で推移している。米国の10月雇用統計の発表を控え、欧州も取引抑制気味でスタートしている。ユーロ・ドルは1.1642ドルから1.1649ドルで推移し、ユーロ・円は132円78銭から132円92銭で推移している。
ポンド・ドルは1.3040ドルから1.3059ドルで推移。この後発表となる英・10月サービス業PMIが注目される。ドル・スイスフランは0.9992フランから1.0003フランで推移している。
Powered by フィスコ -
2017年11月03日(金)18時14分
【ディーラー発】欧州通貨軟調(欧州午前)
前日にBOEが追加利上げに慎重な姿勢を示したことが引き続き意識され、ポンドは対ドルで一時1.3038付近まで、対円では148円70銭付近まで軟化。ユーロも対ドルで1.1639付近まで、対円で132円76銭付近まで売られるなど欧州通貨が軟調に推移。また、特段材料の無いなか新興国通貨も売りが強まるとトルコ円が29円75銭付近まで、ランド円が8円09銭付近まで下落し弱含み。一方、ドル円は米債利回りの上昇を支えに114円13銭付近まで買われ日通し高値を更新している。18時14分現在、ドル円114.092-102、ユーロ円132.812-832、ユーロドル1.16407-415で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年11月03日(金)17時33分
ドル・円はもみ合い、114円前後で小動き
今日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。113円89銭から114円14銭で推移した。東京市場が「文化の日」祝日で休場となるなか、アジア市場では米国の10月雇用統計の発表待ちで取引手控えムードが広がり、114円前後で小動きが続いた。
ユーロ・円は132円80銭から133円02銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1645ドルから1.1668ドルで推移した。
・17時時点:ドル・円114円10-20銭、ユーロ・円132円90-00銭
・日経平均:休場【経済指標】
・豪・9月小売売上高:前月比0.0%(予想:+0.4%、8月:-0.5%←-0.6%)
・中・10月財新サービス業PMI:51.2(9月:50.6)
・中・10月財新総合PMI:51.0(9月:51.4)【要人発言】
・特になしPowered by フィスコ -
2017年11月03日(金)16時41分
ドル底堅い動き、ドル円は114.11円まで
ドルが小幅ながら上昇している。ドル円は114.11円、ユーロドルは1.1652ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9998CHFまでドル買いが進んだ。本日は米雇用統計もあるため、ここからの大幅にドルを持ち上げるのは難しいか。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月03日(金)16時00分
トルコ・10月消費者物価指数
トルコ・10月消費者物価指数(前月比)
前回:+0.65% 予想:+1.70% 結果:+2.08%
Powered by セントラル短資FX -
2017年11月03日(金)15時59分
ドル・円は上値の重い展開か、アジア情勢への警戒が重石に
[今日の海外市場]
今日の欧米外為市場では、ドル・円は上値の重い展開を予想したい。今晩発表の米国の10月雇用統計が予想通りなら12月利上げ観測によるドル買いは継続。ただ、来週にかけては北朝鮮問題を受けたアジア情勢への警戒もあり、ドル・円の上昇は小幅にとどまりそうだ。トランプ米大統領は2日、連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長の後任にパウエル理事を指名すると発表した。同理事の就任により現行の利上げペースが維持されるとの思惑が広がり、米長期金利の上昇はある程度抑えられる見通し。反面、株式市場にとっては歓迎するムードもある。人事に関しては報道が先行したため市場の反応は限定的となったが、目先は株高を背景としたドル買い・円売りの展開が想定される。
今晩はFRB人事や前日の英中銀金融政策委員会(MPC)、米10月雇用統計を消化する展開となりそうだ。足元では、10月31日-11月1日の連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明で景気拡大についての表現が「緩やかに」から「底堅く」に強まり、一段と高まった12月追加利上げ観測を背景にドル買いが続くだろう。ただ、ドル買い一巡後は週末を控え調整が出やすいため、ドルの上値は押さえられる見通し。
焦点の米10月雇用統計に関しては、失業率4.2%(前回4.2%)、非農業部門雇用者数は前月比-3.3万人(同+31.3万人)、平均時給は前年比+2.7%(同+2.9%)が市場コンセンサス。8月から9月にかけて米国南東部に上陸したハリケーンの影響が残され、非農業部門雇用者数は前月同様、正確な状況は把握しにくいだろう。ただ、失業率と平均時給が予想を下回らなければ、FRBの金融正常化方針に変わりはなさそうだ。
一方、来週にかけてトランプ大統領が日本をはじめアジア各国を歴訪する予定で、国際政治情勢への警戒感が広がる。特に北朝鮮の核・ミサイル開発で米朝は依然として緊張状態が続いており、北朝鮮の動向や中国の対応が注目される。情勢見極めとして週明け以降もドル・円は上値の重い展開が続きそうだ。(吉池 威)
【今日の欧米市場の予定】
・18:30 英・10月サービス業PMI(予想:53.3、9月:53.6)
・21:30 米・10月非農業部門雇用者数(予想:+31.3万人、9月:-3.3万人)
・21:30 米・10月失業率(予想:4.2%、9月:4.2%)
・21:30 米・10月平均時給(前年比予想:+2.7%、9月:+2.9%)
・21:30 米・9月貿易収支(予想:-432億ドル、8月:-424億ドル)
・21:30 カナダ・10月失業率(予想:6.2%、9月:6.2%)
・21:30 カナダ・9月貿易収支(予想:-30億加ドル、8月:-34.1億加ドル)
・22:45 米・10月サービス業PMI改定値:(予想:55.9、速報値:55.9)
・23:00 米・10月ISM非製造業景況指数(総合)(予想:58.5、9月:59.8)
・23:00 米・9月製造業受注(前月比予想:+1.2%、8月:+1.2%)
・23:00 米・9月耐久財受注改定値(前月比予想:+2.0%、速報値:+2.2%)
・01:15 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁質疑応答Powered by フィスコ -
2017年11月03日(金)15時04分
アジア為替サマリー=ドル円は114円前後、豪ドルは上値重い
アジアタイムでは、東京市場が休場だったことや今夜の米10月雇用統計を控えて、ドル円は114円前後でこう着状態だった。114.00円の本日NYカットのオプション設定が大きめだということも、ドル円を動きづらくさせたか。ユーロも動意薄く、対ドルでは1.16ドル半ば、対円では132円後半の狭いレンジのなかで方向感なく取引された。
昨日に英中銀が利上げするも、追加利上げについては慎重姿勢をみせたことで売り込まれたポンドは、アジア午前にも下値を試す動きをみせた。しかしながら、昨日の安値を下抜けできず、ポンド円が148.71円、とポンドドルは1.3048ドルを底に、それぞれ149円近辺と1.30ドル後半まで買い戻された。豪ドルは軟調な値動きだった。豪9月小売売上高が前月比で±0.0%と予想+0.4%を下回ったことで、豪ドル売りが優勢となった。豪ドル円は88円近辺から87.57円、豪ドル/ドルは0.77ドル前半から0.7682ドルまで下落し、売り一巡後も戻しは鈍かった。一方でNZドルは、対豪ドルでの買いがでていたために、対円や対ドルでも底堅く推移した。NZドル円が78円後半から79.11円まで上値を伸ばし、NZドル/ドルは0.69ドル前半でじり高となった。
加ドルは、対ドルで1.28加ドル前半、対円では89円近辺の小幅な値動きにとどまった。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月03日(金)13時33分
NY市場動向(取引終了):ダウ81ドル高(速報)、原油先物0.24ドル高
高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 23516.26 +81.25 +0.35% 23531.38 23350.98 18 12
*ナスダック 6714.94 -1.59 -0.02% 6719.97 6677.55 1310 1056
*S&P500 2579.85 +0.49 +0.02% 2581.11 2566.17 268 231
*SOX指数 1277.34 +5.83 +0.46%
*225先物 22550大証比+70 +0.31%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 114.08 -0.10 -0.09% 114.22 113.54
*ユーロ・ドル 1.1661 +0.0042 +0.36% 1.1687 1.1613
*ユーロ・円 133.04 +0.36 +0.27% 133.15 132.57
*ドル指数 94.70 -0.12 -0.13% 94.80 94.41【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.61 -0.00 1.62 1.60
*10年債利回り 2.35 -0.02 2.38 2.33
*30年債利回り 2.83 -0.03 2.86 2.82
*日米金利差 2.29 -0.08【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 54.54 +0.24 +0.44% 54.84 53.99
*金先物 1278.1 +0.8 +0.08% 1285.1 1274.0
*銅先物 314.0 -0.3 -0.10% 317.1 311.5
*CRB商品指数 188.13 +0.19 +0.10% 188.21 187.42【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7555.32 +67.36 +0.90% 7562.26 7478.88 74 25
*独DAX 13440.93 -24.58 -0.18% 13460.86 13405.91 15 15
*仏CAC40 5510.50 -3.79 -0.07% 5520.81 5486.24 21 19Powered by フィスコ -
2017年11月03日(金)13時17分
豪ドル円は指標悪く弱含むも、買いオーダーに支えられる
豪ドル円は、今朝方に発表された豪9月売上高が予想を下振れし、88円近辺から87.57円まで下落。その後も安値圏で推移し、戻りは鈍い。昨日は88.00円近辺の売りをこなしたが、その上の水準にも売りが控えており、上抜けても買いの勢いは増さなかった。
近場のオーダー状況をみると、指標結果にもかかわらず思った以上に87円半ばから前半にかけて買いが控えている。来週火曜日の豪準備銀行(RBA)政策金利発表前に、先月に豪ドルを売っていた向きの買い戻しもありそうだ。上サイドは依然として売りが優勢、88円前半から半ばでは上値が重くなる可能性は高い。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月03日(金)12時31分
【ディーラー発】豪ドル売り先行(アジア時間)
序盤は、豪・小売売上高の予想比下振れを嫌気した豪ドル売りが先行。対ドルで0.7680付近まで、対円で87円55銭付近まで急落したほか、ユーロ豪ドルが1.5178付近まで上昇するなど対主要通貨で豪ドル全面安の展開となった。ただ、国内祝日により市場参加者が少なく、豪ドル売り一巡後は同水準で売り買いが交錯。また、ドル円は113円88銭付近まで軟化したものの、売りは続かず114円ちょうど付近で小動きとなっている。12時31分現在、ドル円114.003-013、ユーロ円132.903-923、ユーロドル1.16579-587で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年11月03日(金)12時20分
ドル・円は下げ渋り、アジア株にらみの展開
3日午前の東京市場でドル・円はもみあい。東京市場が休場で動きづらいなか、アジア株の弱含みを受けやや円買いに振れた。アジア株式市場は香港と台湾を除き弱含み、リスク回避的な円買いが先行。ドルは一時113円89銭まで値を下げた。
ただ、10月31日-11月1日に開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)以降、12月利上げ期待が続き、ドルに買いが入りやすい地合いとなっている。
今晩の米10月雇用統計発表を控え引き続き動きづらいが、目先は円買いが強まる局面でもドルの下げは小幅にとどまりそうだ。ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円89銭から114円09銭、ユーロ・円は132円80銭から133円02銭、ユーロ・ドルは1.1654ドルから1.1665ドルで推移した。
【経済指標】
・豪・9月小売売上高:0.0%(前月比予想:+0.4%、8月:-0.6%)
・中・10月財新サービス業PMI:51.2(9月:50.6)
Powered by フィスコ -
2017年11月03日(金)11時54分
ドル円は114円台、ポンド円も149円台を回復
ドル円は113.89円まで弱含んだものの、そこから下を売り込む理由もみつからず、114円台を回復した。ポンド円が昨日の安値手前で下げ止まり、買い戻しが入ったこともドル円を下支えしたか。ポンド円は149.05円近辺まで、ポンドドルが1.3070ドルまでじり高となった。ユーロ円は132.95円付近で小じっかり、ユーロドルが1.16ドル半ばでもみ合い。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年11月03日(金)11時34分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.10%高、対ユーロ0.26%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 114.07円 -0.11円 -0.10% 114.18円
*ユーロ・円 133.02円 +0.34円 +0.26% 132.68円
*ポンド・円 149.01円 -2.23円 -1.47% 151.24円
*スイス・円 114.16円 +0.33円 +0.29% 113.83円
*豪ドル・円 88.03円 +0.39円 +0.44% 87.64円
*NZドル・円 78.88円 +0.26円 +0.33% 78.62円
*カナダ・円 89.09円 +0.34円 +0.39% 88.75円
*南アランド・円 8.15円 +0.04円 +0.48% 8.11円
*メキシコペソ・円 6.01円 +0.03円 +0.43% 5.99円
*トルコリラ・円 30.01円 +0.10円 +0.33% 29.91円
*韓国ウォン・円 10.26円 -0.01円 -0.12% 10.27円
*台湾ドル・円 3.78円 -0.01円 -0.24% 3.79円
*シンガポールドル・円 83.94円 +0.05円 +0.06% 83.89円
*香港ドル・円 14.62円 -0.02円 -0.11% 14.64円
*ロシアルーブル・円 1.96円 -0.01円 -0.44% 1.97円
*ブラジルレアル・円 34.92円 -0.03円 -0.09% 34.95円
*タイバーツ・円 3.45円 +0.00円 +0.04% 3.45円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 -2.47% 118.66円 101.20円 116.96円
*ユーロ・円 +8.17% 134.50円 113.73円 122.97円
*ポンド・円 +3.12% 152.86円 126.72円 144.50円
*スイス・円 -0.54% 118.61円 105.55円 114.77円
*豪ドル・円 +4.52% 90.31円 76.79円 84.22円
*NZドル・円 -2.59% 83.91円 73.70円 80.98円
*カナダ・円 +2.39% 91.64円 74.83円 87.01円
*南アランド・円 -4.41% 8.98円 7.34円 8.53円
*メキシコペソ・円 +6.56% 6.43円 4.97円 5.64円
*トルコリラ・円 -10.31% 33.98円 28.62円 33.46円
*韓国ウォン・円 +5.90% 10.28円 8.75円 9.69円
*台湾ドル・円 +4.39% 3.79円 3.20円 3.62円
*シンガポールドル・円 +3.82% 83.97円 72.70円 80.85円
*香港ドル・円 -3.04% 15.29円 13.05円 15.08円
*ロシアルーブル・円 +3.39% 2.02円 1.57円 1.97円
*ブラジルレアル・円 -2.84% 37.45円 30.44円 35.94円
*タイバーツ・円 +5.55% 3.45円 2.90円 3.27円Powered by フィスコ -
2017年11月03日(金)11時14分
【速報】米国は資金洗浄支援で中国の一部金融機関を米金融システムから遮断
AFP通信によると、米国は2日、朝鮮民主主義人民共和国が金融制裁を回避して資金洗浄するのを支援しているとして、中国の丹東銀行を米国の金融システムから遮断した。
Powered by フィスコ -
2017年11月03日(金)11時11分
日足テクニカル・ドル円=7月11日の高値を上抜けできるか
下陰小陰線引け。前営業日の高値に頭を抑えられ、113円後半に上昇した日足一目均衡表・転換線を下抜ける場面はあったが、114円台を回復して引けた。陰線ではあるが2営業日連続の114円台NY引けとなり、下値の堅さが確認された。今後は、上値ポイントである7月11日の高値を抜けきれるかが注目される。押し目買いのスタンス変らずで、一目・転換線や2日安値近辺などで拾い、31日安値112.96円割れでストップロス売りでよいか。
レジスタンス1 114.49(7/11高値)
前日終値 114.08
サポート1 113.54(11/2安値)Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年12月05日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み(12/05(木) 15:07)
- [NEW!]ドル・円は動意薄、ユーロ買いは上値が重い(12/05(木) 15:04)
- [NEW!]ドル円、149.79円まで弱含み 中村委員は利上げ反対は否定(12/05(木) 14:51)
- [NEW!]ドル円、150.06円まで弱含み 午前中の安値を割り込む(12/05(木) 14:27)
- ユーロ円リアルタイムオーダー=158.70円 超えるとストップロス買い(12/05(木) 14:21)
- NZSX-50指数は12896.95で取引終了(12/05(木) 14:06)
- NZドル10年債利回りは下落、4.48%近辺で推移(12/05(木) 14:05)
- NZドルTWI=69.5(12/05(木) 14:04)
- ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日銀当局者発言に思惑(12/05(木) 12:48)
- 日経平均後場寄り付き:前日比214.36円高の39490.75円(12/05(木) 12:36)
- 上海総合指数0.16%高の3370.177(前日比+5.527)で午前の取引終了(12/05(木) 12:33)
- ドル・円は下げ渋り、日銀当局者発言に思惑(12/05(木) 12:24)
- ドル円 OP観測150.00円付近の底堅さ背景に上値試す展開想定(12/05(木) 12:24)
- 東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り限定的(12/05(木) 12:05)
- 日経平均前場引け:前日比212.12円高の39488.51円(12/05(木) 11:32)
- 豪・10月貿易収支:+59.53億豪ドルで黒字幅は予想を上回る(12/05(木) 11:09)
- ハンセン指数スタート0.83%安の19578.66(前日比-163.80)(12/05(木) 10:53)
- ドル円、150.68円付近まで上昇 中村委員は予想通りハト派発言(12/05(木) 10:41)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月05日(木)11時42分公開
米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだ… -
2024年12月05日(木)10時00分公開
ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする? -
2024年12月05日(木)07時16分公開
12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金… -
2024年12月04日(水)15時49分公開
韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう -
2024年12月04日(水)11時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- 12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう(持田有紀子)
- ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目!(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)