【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2017年12月30日(土)のFXニュース(2)
-
2017年12月30日(土)10時06分
【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます
[欧米市場の為替相場動向]
これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます。来年は2日(火)朝より配信を開始いたします。
Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)09時02分
NY市場動向(取引終了):ダウ118.29ドル安(確定)、原油先物0.58ドル高
NY市場動向(取引終了):
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 24719.22 -118.29 -0.48% 24871.66 24719.22 2 28
*ナスダック 6903.39 -46.77 -0.67% 6954.98 6903.39 774 1635
*S&P500 2673.61 -13.93 -0.52% 2692.12 2673.61 82 416
*SOX指数 1253.05 -13.25 -1.05%
*CME225先物 22740 大証比 -10 +0.04%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 112.69 -0.18 -0.16% 112.97 112.47
*ユーロ・ドル 1.2005 +0.0062 +0.52% 1.2026 1.1937
*ユーロ・円 135.28 +0.46 +0.34% 135.52 134.55
*ドル指数 92.12 -0.48 -0.52% 92.66 92.08【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.88 -0.03 1.91 1.88
*10年債利回り 2.41 -0.02 2.44 2.40
*30年債利回り 2.74 -0.02 2.78 2.74
*日米金利差 2.36 -0.07【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 60.42 +0.58 +0.97% 60.51 59.82
*金先物 1309.3 +12.1 +0.93% 1309.8 1296.1
*銅先物 330.1 -0.8 -0.24% 331.5 326.0
*CRB商品指数 193.86 +0.82 +0.43% 194.05 192.97【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7687.77 +64.89 +0.85% 7697.62 7620.01 83 18
*独DAX 12917.64 -62.30 -0.48% 12980.74 12911.73 7 23
*仏CAC40 5312.56 -26.86 -0.50% 5344.05 5312.56 12 28Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)08時47分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.16%安、対ユーロ0.34%高
世界各国通貨に対する円:対スイス%高、対ユーロ%高
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 112.69円 -0.18円 -0.16% 112.87円
*ユーロ・円 135.28円 +0.46円 +0.34% 134.82円
*ポンド・円 152.23円 +0.47円 +0.31% 151.76円
*スイス・円 115.68円 +0.34円 +0.29% 115.34円
*豪ドル・円 88.03円 +0.04円 +0.05% 87.99円
*NZドル・円 79.94円 -0.03円 -0.04% 79.97円
*カナダ・円 89.66円 -0.17円 -0.19% 89.83円
*南アランド・円 9.03円 -0.07円 -0.73% 9.10円
*メキシコペソ・円 5.73円 +0.00円 +0.02% 5.72円
*トルコリラ・円 29.66円 -0.19円 -0.65% 29.86円
*韓国ウォン・円 10.56円 +0.02円 +0.15% 10.55円
*台湾ドル・円 3.79円 -0.00円 -0.02% 3.79円
*シンガポールドル・円 84.30円 -0.08円 -0.09% 84.38円
*香港ドル・円 13.59円 -0.85円 -5.92% 14.44円
*ロシアルーブル・円 1.95円 -0.01円 -0.38% 1.96円
*ブラジルレアル・円 34.02円 -0.05円 -0.15% 34.07円
*タイバーツ・円 3.46円 +0.01円 +0.15% 3.45円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +0.00% 118.60円 107.32円 112.69円
*ユーロ・円 +0.00% 135.52円 114.85円 135.28円
*ポンド・円 +0.00% 153.41円 135.60円 152.23円
*スイス・円 +0.00% 118.61円 107.69円 115.68円
*豪ドル・円 +0.00% 90.31円 81.49円 88.03円
*NZドル・円 +0.00% 83.91円 75.68円 79.94円
*カナダ・円 +0.00% 91.64円 80.57円 89.66円
*南アランド・円 +0.00% 9.24円 7.77円 9.03円
*メキシコペソ・円 +0.00% 6.43円 5.16円 5.73円
*トルコリラ・円 +0.00% 33.21円 28.02円 29.66円
*韓国ウォン・円 +0.00% 10.58円 9.46円 10.56円
*台湾ドル・円 +0.00% 3.80円 3.56円 3.79円
*シンガポールドル・円 +0.00% 84.63円 77.55円 84.30円
*香港ドル・円 +0.00% 15.29円 13.59円 13.59円
*ロシアルーブル・円 +0.00% 2.02円 1.81円 1.90円
*ブラジルレアル・円 +0.00% 37.45円 32.57円 34.02円
*タイバーツ・円 +0.00% 3.49円 3.15円 3.46円Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)08時05分
NY金先物は大幅続伸、1300ドル台で越年
COMEX金2月限終値:1309.30 ↑12.10
29日のNY金先物2月限は大幅続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比+12.10ドルの1オンス=1309.30ドルで取引終了。一時1297.30ドルまで上昇した。ユーロ高・米ドル安が進行していることや、北東アジアにおける地政学的リスク増大に対する警戒感は低下していないことから、安全逃避の金買いは継続した。米長期金利の伸び悩みや、原油先物相場が一段高となったことも一部で意識されていたようだ。
・NY原油先物:続伸、60ドル台で2017年の取引終了
NYMEX原油2月限終値:60.42 ↑0.58
29日のNY原油先物2月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は前日比+0.58ドルの60.42ドルで2017年の通常取引を終えた。一時1309.80ドルまで上昇した。需要が堅調に推移していることや、世界的な在庫減少が原油先物相場を60ドル台に押し上げる要因となった。WTI原油先物の中心限月は2015年6月以来の高値圏。この日は米長期金利の伸び悩みやユーロ高・米ドル安が進んだことも材料視されたようだ。なお、市場関係者の間では、石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの主要産油国による協調減産体制は2019年以降も維持されるのではないか?との思惑も浮上している。
Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)07時32分
【IMM】円売り持ち10年ぶり高水準維持、来週の注目: FOMC議事録、12月雇用統計、ISM製造業など
短期投機家・投資家の円の売り持ち高は前週から小幅増加し10年ぶり高水準を依然維持した。市場は依然円の売り持ちに傾斜しているため、下げ余地は限定的となる可能性は残る。ユーロの買い持ち高も2007年以降10年ぶりの高水準。
来週は、新年度入り。米連邦準備制度理事会(FRB)は年内最後の利上げを決定した12月12−13日開催分の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録を公表する。また、12月雇用統計、ISM製造業景況指数、非製造業景況指数で、2018年の利上げペースを判断していく。2018年にFOMCは3回の利上げを予想している。トランプ政権がドル安誘導しているとの見方や、税制改革が経済に与える効果が限定的との見方からドルは弱い。
北朝鮮、中東問題も緊迫しており、地政学的リスクの上昇にも警戒される。利上げとともにドルは常に下落する傾向にあることから、2018年もドル安を予想するアナリストも少なくない。ただ、トランプ政権の経済政策が思いのほか奏功し、成長に拍車がかかりGDPでも3%以上の成長が見られると、ドルは過小評価されている分上昇の余地が広がると見る。
トランプ政権は公約通り、2017年度中に税制改革を成立させた。2018年度はまず、DACA、移民法、福祉関連を絡めた予算案に関する協議が本格化する。1月19日には暫定予算案が失効。トランプ米大統領は「壁無しのドリーマーはあり得ないと民主党に伝えた」「いかなる代償をはらっても我々は国家を守る必要」と、断固とした姿勢を示した。そのほか、インフラに着手すると見られており、超党派の支持が得られると期待されている。トランプ大統領は、キャンプデービッドで6日、マコネル共和党上院院内総務、ライアン下院議長と2018年のアジェンダを協議する計画だ。
欧州中央銀行(ECB)は2018年に大規模緩和を緩やかに解消していくことになる。このため、年末にかけて、ユーロのショートカバーが加速。ECBは2018年1月から資産購入プログラムを現行の月600億ユーロから300億ユーロに半減させ9月まで継続する方針。域内経済の回復も強まり、中期的に物価が上昇すると見られている。一方で、イタリアが総選挙を控えているほか、スペインでの独立問題など政局不安がくすぶる。英国のEU離脱が経済に与える影響も未知。ユーロが続伸する理由もない。
■来週の主な注目イベント
●米国
1日:新年祭日
3日:FOMC議事録、12月ISM製造業景況指数:予想58.2(11月58.2)
4日:ブラード・セントルイス連銀総裁
5日:米12月雇用統計:予想失業率4.1%(11月4.1%)、平均時給:予想前年比+2.5%(11月+2.5%)、非農業部門雇用者数:予想+18.8万人(11月+22.8万人)、12月ISM非製造景況指数:予想57.6(11月57.4)、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁
6日:メスター・クリーブランド連銀総裁が講演
トランプ大統領、キャンプデービッドでマコネル共和党上院院内総務、ライアン下院議長と2018年のアジェンダを協議。●地政学的リスク
北朝鮮
イラン
ガザ紛争
イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
シリア
イエメン*円
ネット・円売り持ち:- 116,086(12/26)←円売り持ち:- 114,373(12/19)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)*ユーロ
ネット・ユーロ買い持ち:+92,148(12/26)←ユーロ買い持ち:+86,234(12/19)
(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)
*ポンド
ネット・ポンド買い持ち:+12676(12/26)←ポンド買い持ち:+20388(12/19)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)
*スイスフラン
ネット・スイスフラン売り持ち:-13,902(12/26)←スイスフラン売り持ち:--17,395(12/19)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)
*加ドル
ネット・加ドル買い持ち:+17,346(12/26)←加ドル買い持ち:+45,901(12/19)(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)
*豪ドル
ネット・豪ドル売り持ち:-13,639(12/26)←豪ドル買い持ち:-12,660(12/19)Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)07時13分
NY金先物は大幅続伸、1300ドル台で越年
COMEX金2月限終値:1309.30 ↑12.10
29日のNY金先物2月限は大幅続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比+12.10ドルの1オンス=1309.30ドルで取引終了。一時1297.30ドルまで上昇した。ユーロ高・米ドル安が進行していることや、北東アジアにおける地政学的リスク増大に対する警戒感は低下していないことから、安全逃避の金買いは継続した。米長期金利の伸び悩みや、原油先物相場が一段高となったことも一部で意識されていたようだ。
Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)07時01分
NY原油先物は続伸、60ドル台で2017年の取引終了
NYMEX原油2月限終値:60.42 ↑0.58
29日のNY原油先物2月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は前日比+0.58ドルの60.42ドルで2017年の通常取引を終えた。一時60.51ドルまで上昇した。需要が堅調に推移していることや、世界的な在庫減少が原油先物相場を60ドル台に押し上げる要因となった。WTI原油先物の中心限月は2015年6月以来の高値圏。この日は、米長期金利の伸び悩みやユーロ高・米ドル安が進んだことも材料視されたようだ。なお、市場関係者の間では、石油輸出国機構(OPEC)とロシアなどの主要産油国による協調減産体制は2019年以降も維持されるのではないか?との思惑も浮上している。
Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)06時36分
NY外為:ユーロ円高値から反落、米株下げ幅拡大、米朝関係悪化を警戒
韓国は、国際的な制裁に違反し北朝鮮の船舶に石油精製品を移した疑いがあるとして、香港籍の船舶を拿捕(だほ)したと外務省当局者が29日明らかにした。これに続き、ロシアのタンカーが北朝鮮に原油を供給していると報じた。
トランプ大統領は、中国の北朝鮮への原油供給が今後も続いた場合、「核兵器問題で外交的な解決の可能性はなくなる」と断固とした姿勢を示した。このため、米国の軍事行動への脅威も浮上。ダウ平均株価は118ドルまで下げた。
米10年債利回りも節目とされる2.4%まで低下。ユーロ・円は135円52銭の高値から135円10銭へ反落。ドル・円は112円60−70銭でもみ合った。ユーロ・ドルは1.20ドルを再び一時割り込んだ。
Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)06時22分
12月29日のNY為替・原油概況
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円48銭まで下落後、112円72銭まで反発し112円60銭で引けた。
対欧州通貨でのドル売りの流れに連れいったん下落後、ユーロ・円絡みの買いに下げ止まった。
ユーロ・ドルは、1.1983ドルから1.2025ドルまで上昇し、1.2010ドルで引けた。
ドイツのインフレ率の上昇が予想を上回ったほか、欧州中央銀行(ECB)のメルシュ理事がドイツ紙とのインタビューで、金融緩和策の遅すぎる出口戦略実施を警告。2018年の欧州中央銀行(ECB)による段階的な緩和策解消を織り込むユーロ買いが加速。
ユーロ・円は、134円88銭から135円52銭へ上昇。ユーロ圏の金利先高感を受けたユーロ買いが強まった。
ポンド・ドルは、1.3544ドルまで上昇後、1.3500ドルへ反落。
ドル・スイスは、0.9773フランから0.9734フランへ下落した。
29日のNY原油は続伸。2年半ぶりの高値60ドル台での引けとなった。米週次統計で、原油在庫が6週連続で減少したことが明らかになった一方、米国東部での寒波で、需要増加の思惑が強まった。[経済指標]
・特になし
Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)06時07分
NY為替・29日=2017年最終取引日、ドル安・円安に
2017年の最終取引日のNY為替市場は、ドルと円が弱含んだ。ドルはロンドン時間から欧州勢が年末の資金需要もあり、欧州通貨を中心にドル売りをしていたことで、ドルの上値が重かった。ユーロドルは9月中旬以来の1.20ドル台を回復し、ポンドドルも1.35ドル台に乗せていた。その後もみ合いが続く中、ロンドン・フィックスでクロス円の買いが出たのをきっかけに上げ幅を拡大し、ユーロドルは1.2026ドル、ポンドドルは1.3544ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9734CHFまでドル安が進んだ。本日発表された12月の独消費者物価指数・速報値は前年比ベースで+1.7%と、市場予想の+1.5%を上回ったことで、独債の利回りが上昇したこともユーロを支えた。
ドル円はドル売りの地合いで112.47円までドル安になっていたが、ロンドン・フィックスの買いで112円後半まで上昇した。クロス円はロンドン時間から買い意欲が旺盛だったが、フィックスでの買いがより上げ幅を拡大させた。ユーロ円は2015年10月以来となる水準135.52円、ポンド円は152.52円、CHF円は115.76円、豪ドル円は88.17円、加ドル円は90.04円まで上値を広げた。このところ連日でコモディティ価格は堅調に推移しており、オセアニア通貨も底堅いが、レンジは限られた。豪ドル/ドルは0.78ドル前半、NZドル/ドルは0.71ドル前後を中心とした取引。原油価格が再び60ドルに乗せたこともあり、ドル/加ドルは1.2515ドルまで加ドル高になった。
6時現在、ドル円は112.67円、ユーロドルは1.2000ドル、ユーロ円は135.23円で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年12月30日(土)05時50分
大証ナイト終値22780円、通常取引終値比30円高
大証ナイト終値22780円、通常取引終値比30円高
Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)05時21分
【ディーラー発】ユーロ買い一服(NY午後)
ユーロは対ドルで1.2025付近まで、対円で135円50銭付近まで上値を拡大したものの、同水準では利益確定の売りが持ち込まれ対ドルで1.2003付近まで、対円で135円21銭付近まで反落するなどユーロ買いの流れが一服。また、ポンドは対ドルで1.3510付近まで、対円で152円17銭付近まで軟化した。一方、ドル円は一時112円71銭付近まで買われるも上値は限られ同水準で揉み合いとなっている。5時21分現在、ドル円112.631-641、ユーロ円135.229-249、ユーロドル1.20052-060で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2017年12月30日(土)04時33分
NY市場動向(午後2時台):ダウ32ドル安、原油先物0.60ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 24805.19 -32.32 -0.13% 24871.66 24789.76 11 19
*ナスダック 6929.18 -20.98 -0.30% 6954.98 6926.61 900 1395
*S&P500 2682.59 -4.95 -0.18% 2692.12 2681.37 177 325
*SOX指数 1262.05 -4.25 -0.34%
*225先物 22770 大証比 +20 +0.09%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 112.64 -0.23 -0.20% 112.72 112.48
*ユーロ・ドル 1.2010 +0.0067 +0.56% 1.2026 1.1967
*ユーロ・円 135.30 +0.48 +0.36% 135.52 134.73
*ドル指数 92.18 -0.42 -0.45% 92.66 92.08
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.88 -0.03 0.63 0.61
*10年債利回り 2.41 -0.02 2.08 2.05
*30年債利回り 2.74 -0.02 2.92 2.88
*日米金利差 2.36 -0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 60.44 +0.60 +1.00% 60.48 59.82
*金先物 1305.00 +7.80 +0.60% 1309.80 1296.10
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7687.77 +64.89 +0.85% 7697.62 7620.01 83 18
*独DAX 12917.64 -62.30 -0.48% 12980.74 12911.73 7 23
*仏CAC40 5312.56 -26.86 -0.50% 5344.05 5312.56 12 28Powered by フィスコ -
2017年12月30日(土)03時49分
ドル円 112.60円近辺で小動き
NY午後は、本日で2017年の為替市場の取引が終わることから、より動きが鈍くなってきている。ドル円はロンドンフィックス時のクロス円の買いがきっかけで、底堅くなり112.60円近辺で小動き。ユーロ円は135.30円前後、ユーロドルは1.20ドル前半で堅調だ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2017年12月30日(土)02時23分
NY市場動向(午後0時台):ダウ13ドル安、原油先物0.38ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 24824.39 -13.12 -0.05% 24871.66 24791.74 18 12
*ナスダック 6936.88 -13.28 -0.19% 6954.98 6926.61 1017 1228
*S&P500 2685.62 -1.92 -0.07% 2692.12 2683.25 221 276
*SOX指数 1261.93 -4.37 -0.35%
*225先物 22800 大証比 +50 +0.22%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 112.65 -0.22 -0.19% 112.72 112.48
*ユーロ・ドル 1.2022 +0.0079 +0.66% 1.2025 1.1967
*ユーロ・円 135.45 +0.63 +0.47% 135.52 134.73
*ドル指数 92.12 -0.48 -0.52% 92.66 92.11
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.89 -0.02 0.63 0.61
*10年債利回り 2.42 -0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 2.75 -0.01 2.92 2.88
*日米金利差 2.37 -0.00
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 60.22 +0.38 +0.64% 60.32 59.82
*金先物 1305.70 +8.50 +0.66% 1306.20 1296.10
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7687.77 +64.89 +0.85% 7697.62 7620.01 83 18
*独DAX 12917.64 -62.30 -0.48% 12980.74 12911.73 7 23
*仏CAC40 5312.56 -26.86 -0.50% 5344.05 5312.56 12 28Powered by フィスコ
2024年10月12日(土)の最新FX・為替ニュース
- NY金先物は上昇、一時2679.00ドルまで値上り(10/12(土) 07:39)
- 【来週の注目イベント】ECB定例理事会、米小売、中国GDP、日本CPI(10/12(土) 07:11)
- ニューヨーク外国為替市場概況・11日 ドル円、反発(10/12(土) 06:06)
- 10月11日のNY為替・原油概況(10/12(土) 05:05)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 底堅い(10/12(土) 04:05)
- [通貨オプション]短中期物で連休控えOP売り(10/12(土) 03:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ384ドル高、原油先物0.37ドル安(10/12(土) 03:32)
- NY外為:ドル軟調、ローガン米ダラス連銀総裁は段階的利下げ支持を再表明(10/12(土) 02:59)
- 欧州主要株式指数、上昇(10/12(土) 02:20)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 伸び悩む(10/12(土) 02:06)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ275ドル高、原油先物0.42ドル安(10/12(土) 01:44)
- NY外為:BTC反発、6.2万ドル台、金融資産市場が改善(10/12(土) 00:43)
- NY市場動向(午前11時台):ダウ315ドル高、原油先物横ばい(10/12(土) 00:21)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い(10/12(土) 00:06)
- 【市場反応】米10月ミシガン大消費者信頼感指数速報値は予想下振れ、1年期待インフレは上昇、ドルまちまち(10/12(土) 00:03)
- 【NY為替オープニング】ドル底堅い展開か、FRBの利下げ見送り観測も くすぶる(10/11(金) 23:41)
- 【速報】ドル・円149.19円、ドル堅調、 米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数予想下振れも1年期待インフレ上昇(10/11(金) 23:08)
- ドル円 149.20円近辺、ミシガン大1年先の期待インフレは上昇(10/11(金) 23:07)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月11日(金)18時25分公開
米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルイ… -
2024年10月11日(金)15時20分公開
米CPIは高めでドル高で反応したがすかさず反落、今晩はPPIだがインフレ気にしないモードも続くか -
2024年10月11日(金)10時30分公開
米ドル/円は当面147円台から149円台を想定しレンジトレードでしのぐ!米大統領選挙が次の山場だがトランプが当選した場… -
2024年10月11日(金)09時32分公開
ドル円乱高下!11月FOMC小幅利下げ観測変わらず。ドル円難解。ユーロ円ユーロドルを戻り売りしたい。 -
2024年10月11日(金)06時45分公開
10月11日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の生産者物価指数とミシガン大学消費者信頼感指数[速… - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月11日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の生産者物価指数とミシガン大学消費者信頼感指数[速報値]の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
- 米ドル/円を丁寧に押し目買い。中東情勢悪化を乗り越えて底打ちも、152.00円に神田ラインを控えて上値も重くなる。NZ連続利下げ予測で豪ドル/NZドルの上値余地が拡大(西原宏一)
- 米ドル/円は当面147円台から149円台を想定しレンジトレードでしのぐ!米大統領選挙が次の山場だがトランプが当選した場合のマーケットの動きに注意!(今井雅人)
- ドル円乱高下!11月FOMC小幅利下げ観測変わらず。ドル円難解。ユーロ円ユーロドルを戻り売りしたい。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)