ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年02月17日(土)のFXニュース(3)

  • 2018年02月17日(土)08時06分
    NY市場動向(取引終了):ダウ19.01ドル高(速報)、原油先物0.34ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25219.38  +19.01   +0.08% 25432.42 25149.26   19   11
    *ナスダック   7239.47  -16.96   -0.23%  7303.26  7226.38 1293 1059
    *S&P500      2732.22   +1.02   +0.04%  2754.42  2725.11  271  232
    *SOX指数     1318.32   -4.63   -0.35%
    *225先物     21900 大証比 +160   +0.74%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     106.21   +0.08   +0.08%   106.40  105.55
    *ユーロ・ドル   1.2406 -0.0100   -0.80%   1.2555   1.2394
    *ユーロ・円    131.88   -0.85   -0.64%   133.11   131.81
    *ドル指数      89.08   +0.49   +0.55%   89.23   88.25

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.19   +0.01      2.21    2.18
    *10年債利回り    2.87   -0.04      2.91    2.85
    *30年債利回り    3.13   -0.03      3.16    3.10
    *日米金利差     2.82   -0.09

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      61.68   +0.34   +0.55%   61.99   60.88
    *金先物       1356.2   +0.9   +0.07%   1364.4   1347.3
    *銅先物       326.9   +0.4   +0.12%   329.1   325.6
    *CRB商品指数   193.58   +0.12   +0.06%   193.92   192.79

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7294.70  +59.89   +0.83%  7307.97  7234.81   86   14
    *独DAX     12451.96 +105.79   +0.86% 12484.12 12368.71   28   2
    *仏CAC40     5281.58  +59.06   +1.13%  5291.48  5245.80   35   5

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)08時03分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.08%安、対ユーロ0.64%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           106.21円   +0.08円    +0.08%   106.13円
    *ユーロ・円         131.88円   -0.85円    -0.64%   132.73円
    *ポンド・円         148.95円   -0.69円    -0.46%   149.64円
    *スイス・円         114.59円   -0.52円    -0.45%   115.11円
    *豪ドル・円          83.96円   -0.37円    -0.44%   84.33円
    *NZドル・円         78.46円   -0.15円    -0.20%   78.62円
    *カナダ・円          84.58円   -0.46円    -0.55%   85.04円
    *南アランド・円        9.18円   +0.05円    +0.56%    9.13円
    *メキシコペソ・円       5.73円   -0.00円    -0.03%    5.74円
    *トルコリラ・円       28.37円   +0.19円    +0.68%   28.17円
    *韓国ウォン・円        9.96円   -0.01円    -0.08%    9.97円
    *台湾ドル・円         3.67円   +0.01円    +0.33%    3.65円
    *シンガポールドル・円   81.03円   -0.03円    -0.04%   81.07円
    *香港ドル・円         13.68円   +0.11円    +0.78%   13.57円
    *ロシアルーブル・円     1.88円   +0.00円    +0.11%    1.88円
    *ブラジルレアル・円     32.90円   +0.03円    +0.08%   32.87円
    *タイバーツ・円        3.39円   +0.00円    +0.04%    3.39円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -5.75%   115.51円   105.55円   112.69円
    *ユーロ・円           -2.51%   137.50円   114.85円   135.28円
    *ポンド・円           -2.16%   156.61円   135.60円   152.23円
    *スイス・円           -0.94%   118.61円   107.69円   115.68円
    *豪ドル・円           -4.63%   90.31円   81.49円   88.03円
    *NZドル・円         -1.84%   83.91円   75.68円   79.94円
    *カナダ・円           -5.67%   91.64円   80.57円   89.66円
    *南アランド・円        +1.71%    9.25円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +0.16%    6.43円    5.51円    5.73円
    *トルコリラ・円        -4.38%   32.39円   28.02円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -5.67%   10.68円    9.46円   10.56円
    *台湾ドル・円         -3.27%    3.84円    3.56円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -3.88%   85.50円   77.55円   84.30円
    *香港ドル・円         -5.01%   14.87円   13.50円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -3.58%    2.02円    1.81円   1.95円
    *ブラジルレアル・円     -3.29%   37.01円   32.32円   34.02円
    *タイバーツ・円        -1.93%    3.52円    3.15円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)07時55分
    【IMM】円売り持ち高増:来週注目はFOMC議事録、カーニーBOE総裁証言

     短期投機家・投資家の円の売り持ち高は前週からさらに増加した。市場の円の売り持ちが過去最大付近となっていたことは、週末にかけた円高の勢いを加速させた一因と見られる。

    来週は、イエレン前議長が率いる連邦公開市場委員会(FOMC)として最後となった1月30−31日会合の議事録を連邦準備制度理事会(FRB)が公表する予定。また、FRB高官らの講演も多数控えており、最近の市場の混乱やインフレが金融政策に与える影響の判断や見通しに注目が集まる。

    パウエル新FRB議長のもと、FOMCが引き続き利上げ軌道を維持する公算。副議長に超タカ派として知られるメスター・クリーブランド連銀総裁の名前も挙がっており、インフレの上昇とともに利上げペースが加速する可能性も除外できない。インフレや金利の急伸への恐怖が急速に強まり、景気を抑制するとの懸念も根強い中、FOMC関係者のインフレや景気見通しに注目が集まる。

    英国でも、カーニー中央銀行総裁がインフレ報告に関する議会証言を予定している。英国中央銀行は直近の会合で、予想されていたよりも速やかで大幅な利上げが必要だと言及。カーニー総裁のタカ派発言はさらなるポンド買いにつながる可能性がある。

    一方、黒田日本銀行総裁の続投で、日銀が当面現行の異例な金融緩和を続行する見込みとなった。副総裁に指名された若田部氏はリフレ派で知られている。イールドカーブのコントロールに加え、現行の異例な金融緩和を維持したいとする安倍政権の強いメッセージとして受け取られているようだ。このため、本邦企業によるレパトリ絡みの円需要が一段落したあと、円安の流れが再開する可能性も残ると見る。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国

    21日:連邦公開市場委員会(FOMC)(1月30−31日)議事録、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁が経済見通しに関して講演
    22日:クゥールズFRB理事兼金融規制担当副議長、世界経済に関する講演、ダドリーNY連銀総裁がプエルトリコ、バージン諸島で経済状況に関しブリーフィング、ボスティツク米アトランタ連銀総裁が質疑応答、

    23日:ダドリーNY連銀総裁、ローゼングレン・ボストン連銀総裁、バランスシートに関する討論会参加、FRBは半年に一度の金融政策報告書を議会に提出、クーレ欧州中央銀行(ECB)理事、メスター・クリーブランド連銀総裁が討論会参加、ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁が米国経済見通しに関して講演

    ●欧州
    19日:ユーロ圏財務相会合

    ●英国
    21日:カーニー英国中央銀行総裁がインフレ報告に関する証言
    22日:10−12月期GDP:予想前年比+1.5%(前全四半期+1.5%)

    ●地政学的リスク
    北朝鮮
    イラン
    ガザ紛争
    イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
    シリア
    イエメン

    *円
    ネット・円売り持ち:- 115,509(2/13)←円売り持ち:- 112,876(2/6)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+127,289(2/13)←ユーロ買い持ち:+140,823(2/6)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド買い持ち:+14,940(2/13)←ポンド買い持ち:+27,867(2/6)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン売り持ち:-19,925(2/13)←スイスフラン売り持ち:-20,241(2/6)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル買い持ち:+32,529(2/13)←加ドル買い持ち:+40,164(2/6)(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:+9,081(2/13)←豪ドル買い持ち:+13,748(2/6)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)07時40分
    NY金先物は上げ渋り、主要通貨に対する米ドル安は一服

    COMEX金4月限終値:1356.20 ↑0.90

     16日のNY金先物4月限は上げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比+0.90ドルの1オンス=1356.20ドルで取引終了。一時1364.40ドルまで買われた。モラー特別検察官は、2016年の米大統領選挙に干渉したとの疑いでロシア人13人、3企業を訴追したとの報道を受けて金買いがやや強まる場面があった。しかしながら、この日発表された1月米住宅着工件数は予想以上に増加したことや、2月のミシガン大学消費者信頼感指数の改善を意識して金買いは一服。主要通貨に対する米ドル安は一服したことを受けて、金先物の上げ幅は縮小した。

    ・NY原油先物:続伸、良好な経済指標を好感した買いが入る

    NYMEX原油4月限終値:61.55 ↑0.38

     16日のNY原油先物4月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は前日比+0.38ドルの61.55ドルで取引を終えた。一時61.87ドルまで買われた。需給の緩みを意識した売り興味は低下しており、原油先物は底堅い動きを見せた。米住宅着工件数の増加やミシガン大学消費者信頼感指数の改善は買い材料となった。ただ、主要通貨に対するドル安が一服したことで原油先物の上げ幅はやや縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)06時52分
    NY金先物は上げ渋り、主要通貨に対する米ドル安は一服

    COMEX金4月限終値:1356.20 ↑0.90

     16日のNY金先物4月限は上げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比+0.90ドルの1オンス=1356.20ドルで取引終了。一時1364.40ドルまで買われた。モラー特別検察官は、2016年の米大統領選挙に干渉したとの疑いでロシア人13人、3企業を訴追したとの報道を受けて金買いがやや強まる場面がった。しかしながら、この日発表された1月米住宅着工件数は予想以上に増加したことや、2月のミシガン大学消費者信頼感指数の改善を意識して金買いは一服。主要通貨に対する米ドル安は一服したことを受けて、金先物の上げ幅は縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)06時34分
    NY原油先物は続伸、良好な経済指標を好感した買いが入る

    NYMEX原油4月限終値:61.55 ↑0.38

     16日のNY原油先物4月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は前日比+0.38ドルの61.55ドルで取引を終えた。一時61.87ドルまで買われた。需給の緩みを意識した売り興味は低下しており、原油先物は底堅い動きを見せた。米住宅着工件数の増加やミシガン大学消費者信頼感指数の改善は買い材料となった。ただ、主要通貨に対するドル安が一服したことで原油先物の上げ幅はやや縮小した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)06時02分
    NY為替・16日=ドルに買い戻しも、ドル円 106円前半で伸び悩み

     NY為替市場ではドルが全面高。週末のこの日は米3連休を控え、ポジション調整のドル買いが優勢となった。また、米指標の良好な結果もドル買いを後押した。1月の米住宅着工・建設許可は予想比で上振れし、同輸入物価指数も前月比+1.0%と市場予想や前月を上回った。また、2月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値は予想比強めの99.9と、昨年10月以来の高水準となった。

     ドル全面高の流れを受けて、ドル円は下げ渋るも上値は106.40円にとどまるなど、戻りは鈍い。5日連続で下値を広げたドル円の下方向への警戒感は根強い。ユーロドルは1.2394ドルまで弱含み、豪ドル/ドルは0.7893ドル、NZドル/ドルは0.7374ドルまで下落した。弱い英小売売上高を受けて下落したポンドドルは1.3997ドルまで一段安。ドル円の上値が重い中、クロス円は軟調な動きで、ユーロ円は131.81円、ポンド円は148.79円、豪ドル円は83.91円、NZドル円は78.33円まで下値を広げた。

     加ドルは弱い加経済指標も嫌気され、ドル/加ドルは1.2567加ドル、加ドル円は84.49円まで加ドル安に振れた。加12月製造業出荷は前月比-0.3%と予想外に鈍化し、加国際証券取引高は前月の192億加ドルの流入から、19.7億加ドルの流出に転じた。

     6時現在、ドル円は106.28円、ユーロドルは1.2407ドル、ユーロ円は131.87円で推移。

  • 2018年02月17日(土)06時00分
    2月16日のNY為替・原油概況

     16日のニューヨーク外為市場でドル・円は、105円92銭まで下落後、106円40銭まで反発し106円30銭で引けた。2016年の大統領選挙を干渉したとの疑いでモラー特別検察官がロシア人13人、3企業を訴追したとの報道で、ロシア疑惑が再燃するとリスク回避の円買いがいったん再燃。しかし、トランプ政権への影響が限定的な内容であることがわかると、株式相場が改善。連れて、リスク選好のドル買い・円売りが強まった。

    ユーロ・ドルは、1.2474ドルから1.2394ドルまで下落し1.2410ドルて引けた。週末で利食いのユーロ売り・ドル買いも目だった。

    ユーロ・円は、132円55銭から131円81銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.4073ドルへ上昇後、1.3997ドルへ下落した。

    ドル・スイスは、0.9236フランから0.9288フランへ上昇した。

     16日のNY原油は続伸。株式相場が下げ止まり、投資家心理が一段と改善。ドル安で割り安感がひろがったことが引き続き下支えとなった。

    [経済指標]
    ・米・1月住宅着工件数:132.6万戸(予想:123.4万戸、12月:120.9万戸←119.2万戸)
    ・米・1月住宅建設許可件数:139.6万戸(予想:130.0万戸、12月:130.0万戸)
    ・米・1月輸入物価指数:前月比+1.0%(予想:+0.6%、12月:+0.2%←+0.1%)
    ・米・1月輸入物価指数:前年比+3.6%(予想:+3.0%、12月:+3.2%←+3.0%)
    ・米・2月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:99.9(予想:95.3、1月:95.7)
    ・米・2月ミシガン大学消費者信頼感指数1年期待インフレ率:2.7%(1月:2.7%)
    ・米・2月ミシガン大学消費者信頼感指数5−10年期待インフレ率:2.5%(1月:2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)05時37分
    【ディーラー発】ユーロドル一段安(NY午後)

    午後に入り、ユーロドルは売りが加速し1.2393付近まで一段安。対ユーロでのドル買いが全般に波及するとポンドドルが1.3996付近まで下値を拡げ、豪ドルドルは0.7891付近まで値を崩した。ドル円は一時106円40銭付近まで買われたものの、堅調に推移していたNYダウの軟化が影響し再び頭を抑えられ伸び悩み。また、クロス円はユーロ円が131円後半で、ポンド円が149円ちょうど付近で上値の重い状況となっている。5時37分現在、ドル円106.281-291、ユーロ円131.919-939、ユーロドル1.24124-132で推移している。

  • 2018年02月17日(土)05時36分
    大証ナイト終値21900円、通常取引終値比160円高

    大証ナイト終値21900円、通常取引終値比160円高

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)05時16分
    ユーロオーダー=NYカット1.25ドルOP以下へ押し下げられ、1.2440ドル割れストップ売りつける

    1.2600ドル 売り
    1.2560ドル 超えるとストップロス買い
    1.2550ドル OP22日NYカット大きめ
    1.2500ドル OP22日NYカット

    1.2411ドル 2/17 5:15現在(高値1.2555ドル - 安値1.2394ドル)

    1.2375ドル OP22日NYカット
    1.2300ドル 買い
    1.2270ドル 買い
    1.2240-50ドル 断続的に買い
    1.2200ドル 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2018年02月17日(土)04時24分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ45ドル高、原油先物0.15ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25245.80 +45.43 +0.18% 25432.42 25149.26  21   8
    *ナスダック   7252.59  -3.84 -0.05% 7303.26 7235.12 1298 973
    *S&P500     2737.71  +6.51 +0.24% 2754.42 2725.11 318 183
    *SOX指数     1324.71  +1.76 +0.13%  
    *225先物    21810 大証比 +70 +0.32%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     106.33  +0.20 +0.19%  106.40  105.83 
    *ユーロ・ドル  1.2405 -0.0101 -0.81%  1.2542  1.2394 
    *ユーロ・円   131.90  -0.83 -0.63%  132.88  131.82 
    *ドル指数     89.13  +0.54 +0.61%   89.13   88.25 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.19  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.87  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.13  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.81  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     61.49   +0.15 +0.25%  61.99  60.88 
    *金先物      1350.60 -4.70 -0.35% 1364.40  1350.00 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7294.70 +59.89 +0.83% 7307.97 7234.81  86  14
    *独DAX    12451.96 +105.79 +0.86% 12484.12 12368.71  28   2
    *仏CAC40    5281.58 +59.06 +1.13% 5291.48 5245.80  35   5

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月17日(土)04時03分
    再びドル買い散見、ユーロドルは1.2410ドルまで下押し

     再びドル買い散見。ユーロドルは1.2408ドル、豪ドル/ドルは0.7899ドルまで下押し。ドル/スイスフラン(CHF)は0.9284CHF、ドル/加ドルは1.2557加ドルまでドル高となった。また、ポンドドルは1.4010ドル近辺、NZドル/ドルは0.7880ドル近辺に押し戻された。一方、ドル円は依然として上値が重く、106.30円近辺で伸び悩んでいる。

  • 2018年02月17日(土)03時45分
    ドル円、106.20円近辺でもみ合い

     NYタイム前半もドルの買い戻しが先行したものの動きは鈍り、ドル円は106.20円近辺でもみ合い。また、ユーロドルは1.2435ドル近辺、ポンドドルは1.40ドル前半、豪ドル/ドルは0.7910ドル近辺の安値圏で推移。
     ダウ平均はプラス圏で推移し、米10年債利回りは2.86%台でほぼ横ばい。

  • 2018年02月17日(土)03時30分
    NY外為:リスク選好が後退、ダウ上げ幅縮小、ロシア疑惑再燃

    NY外為市場では、リスク選好の動きが後退した。ロシア疑惑の再燃で、株式相場の上げ幅が縮小。2016年の米大統領選でのロシア干渉疑惑を捜査しているムーラー検察官は大統領選挙ハッキングの疑いで13人のロシア人、3社を起訴したことを発表した。

    ドル・円は106円20銭から106円00銭手前まで反落。ユーロ・円は132円55銭から131円90銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.2474ドルから1.2429ドルまで下落した。
    232ドル上げていたダウ平均株価は米国東部時間午後1時10分、42ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)