ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年06月27日(土)のFXニュース(2)

  • 2020年06月27日(土)09時47分
    NY市場動向(取引終了):ダウ730.05ドル安(速報)、原油先物0.46ドル安

         
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25015.55 -730.05   -2.84% 25641.69 24971.03   1   29
    *ナスダック   9757.22 -259.78   -2.59% 10000.67  9749.07  550 2105
    *S&P500      3009.05  -74.71   -2.42%  3073.73  3004.63   58  447
    *SOX指数     1921.92  -39.13   -2.00%
    *225先物     22230 大証比 -190   -0.85%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     107.19   +0.00   +0.00%   107.36   106.80
    *ユーロ・ドル   1.1221 +0.0003   +0.03%   1.1239   1.1195
    *ユーロ・円    120.28   +0.03   +0.02%   120.38   119.81
    *ドル指数      97.49   +0.06   +0.06%   97.68   97.26

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.17   -0.02      0.19    0.16
    *10年債利回り    0.64   -0.05      0.68    0.63
    *30年債利回り    1.37   -0.06      1.43    1.37
    *日米金利差     0.63   -0.06

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      38.26   -0.46   -1.19%   39.35   37.79
    *金先物       1783.8   +13.2   +0.75%   1786.2   1754.0
    *銅先物       267.9   +0.1   +0.04%   271.5   267.1
    *CRB商品指数   134.41   -0.96   -0.71%   135.55   133.53

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6159.30  +12.16   +0.20%  6262.13  6147.14   61   39
    *独DAX     12089.39  -88.48   -0.73% 12347.45 12060.89   7   23
    *仏CAC40     4909.64   -8.94   -0.18% #N/A N/A #N/A N/A   20   18

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)09時45分
    世界各国通貨に対する円:対ドル%0.01安、対ユーロ0.02%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           107.20円   +0.01円    +0.01%   107.19円
    *ユーロ・円         120.28円   +0.03円    +0.02%   120.25円
    *ポンド・円         132.22円   -0.90円    -0.68%   133.13円
    *スイス・円         113.09円   +0.07円    +0.06%   113.02円
    *豪ドル・円          73.52円   -0.30円    -0.41%   73.82円
    *NZドル・円         68.77円   -0.15円    -0.21%   68.92円
    *カナダ・円          78.32円   -0.28円    -0.36%   78.60円
    *南アランド・円        6.20円   -0.05円    -0.73%    6.25円
    *メキシコペソ・円       4.65円   -0.08円    -1.74%    4.73円
    *トルコリラ・円       15.64円   +0.01円    +0.04%   15.63円
    *韓国ウォン・円        8.91円   -0.01円    -0.11%    8.92円
    *台湾ドル・円         3.63円   +0.00円    +0.01%    3.63円
    *シンガポールドル・円   76.96円   -0.08円    -0.11%   77.04円
    *香港ドル・円         13.83円   +0.00円    +0.01%   13.83円
    *ロシアルーブル・円     1.54円   -0.02円    -0.98%    1.55円
    *ブラジルレアル・円     19.59円   -0.40円    -2.02%   19.99円
    *タイバーツ・円        3.47円   -0.00円    -0.03%    3.47円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -1.30%   112.23円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           -1.22%   124.43円   114.43円   121.77円
    *ポンド・円           -8.22%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           +0.69%   114.59円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           -3.56%   76.79円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -5.98%   73.54円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -6.35%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -19.98%    7.83円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -19.01%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -14.27%   19.67円   14.64円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -5.28%    9.66円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         +0.24%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -4.70%   81.92円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -0.85%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -12.38%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -27.41%   28.96円   17.90円   26.98円
    *タイバーツ・円        -5.07%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)08時44分
    NY金先物は反発、株安を意識した買いが入る

    COMEX金8月限終値:1780.30 ↑9.70

     26日のNY金先物8月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+9.70ドルの1オンス=1780.30ドルで取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1754.00ドル−1786.20ドル。ニューヨーク市場で1754.00ドルまで売られる場面があったが、米国株式の大幅下落を意識した安全逃避的な買いが観測されており、換金目的の売りが一巡した後は底堅い動きとなった。


    ・NY原油先物:反落、株安を意識して売りが強まる

    NYMEX原油8月限終値:38.49 ↓0.23

     26日のNY原油先物8月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比-0.23ドルの1バレル=38.49ドルで取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは37.79ドル−39.35ドル。26日のロンドン市場で39.35ドルまで買われたが、ニューヨーク市場で37.79ドルまで反落。新型コロナウイルスの感染再拡大を警戒して米国株式は大幅に下落したことが嫌気されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)06時47分
    【IMM円買い持ち増】来週の注目:FOMC議事録、パウエルFRB議長、ムニューシン米財務長官証言、米6月雇用統計

    シカゴの投機家、投資家の今週のポジションで円やユーロの買い持ちは前週から増加した。

    来週もウイルス感染の行方に引き続き注目が集まり、もみ合いが予想される。テキサス、フロリダ、アリゾナ州で感染者数が急増。テキサス州はバーの営業を再び停止、レストランでの入店制限に踏み切り、段階的な活動再開をいったん中断する。フロリダ州も再開を中断。特に若者の感染者が急増しているためバーでのアルコール摂取量を制限する。ウイルス感染の拡大で、警戒されていたように活動の再開も思ったように進まず、景気回復に不安が広がる。

    ただ、ウイルス件数の増加は検査が進んでいる証拠ともなるほか3月時に比べると、ウイルスの特質や様々な治療法が提案されているほか、死亡率は依然低く、クドロー国家経済会議(NEC)委員長が言及するように第2波の兆候はなく、経済を再び閉鎖する可能性も現状で少ないと見られる。市場の自信が回復するとまた、リスク選好の動きが優勢となる可能性がある。

    来週は6月雇用統計や全米製造業動向を示す6月ISM製造業景況指数など重要指標に注目が集まる。また、米連邦準備制度理事会(FRB)が6月開催のFOMC議事録を公表する。さらに、パウエル議長とムニューシン長官は30日に下院金融サービス委員会でパンデミック救済策に関する証言を予定しており、パンデミックによる被害を受けた小規模企業や失業者を支援するために、追加財政支援の重要性が強調されると見る。

    FRBは6月のFOMCでゼロ金利や無制限の量的緩和(QE)の据え置きを決定。さらに、回復を支援するために少なくとも2022年までゼロ金利を継続する方針を示し、回復を支援するために必要とあれば追加支援も辞さない構えを再表明した。さらに、パウエルFRB議長は利上げを考えることすら考えなかったとし、危機前の経済の強さへの回復には時間がかかり長期にわたり緩和策を維持する方針を再確認した。ハト派の内容はドル売り圧力となる。

    米6月雇用統計は5月から失業率が一段と低下し、雇用者も一段と増加すると予想されている。一方で、新規失業保険申請件数の減少ペースはかなり遅く、予想を下回ると労働市場の回復の遅さに懸念が広がり更なるドル売りに繋がる可能性がある。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国

    29日:5月中古住宅販売仮契約、6月ダラス連銀製造業活動、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁が討論会参加、ウィリアムズ米NY連銀総裁とゲオルギエヴァ専務理事IMF理事を討論

    30日:4月S&Pコアロジック住宅価格指数、6月シカゴPMI、6月消費者信頼感指数、パウエル議長とムニューシン長官は30日に下院金融サービス委員会で証言
    7月、ウィリアムズ米NY連銀総裁講演

    1日:6月ADP雇用統計、6月ISM製造業景況指数、FRBが6月開催FOMC議事録公表、エバンス・シカゴ連銀総裁がフォーラム主催

    2日:5月貿易収支、6月雇用統計
    3日:独立記念日の祝日

    ●英国
    27日:ジョンソン首相、活動再開の法案制定を目標

    ●欧州連合(EU)
    29日:バルニエEU首席交渉官が英国側の責任者を務めるデービッド・フロスト氏が通商協議
    独CPI
    ユーロ圏景気信頼感
    30日:ユーロ圏CPI
    1日:ユーロ圏PMI
    2日:ユーロ圏失業率

    ●中国
    30日:PMI

    1日:財PMI

    ●地政学的リスク
    ベネズエラ
    北朝鮮:
    イラン
    ガザ紛争
    シリア
    イエメン
    香港

    【IMM】
    *円
    ネット・円買い持ち:+27,458(6/23)←円買い持ち:+22,110(6/16)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+118448(6/23)←ユーロ売り持ち:+117132(6/16)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド売り持ち:−18516(6/23)←ポンド買い持ち:−15998(6/16)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:+1448(6/23)←スイスフラン買い持ち:+1606(6/16)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル売り持ち:−20834(6/23)←加ドル買い持ち:−25486(6/16)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−4,810(6/23)←豪ドル売り持ち:−6,532(6/16)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ドル円、小幅続伸

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小幅ながら3日続伸。終値は107.22円と前営業日NY終値(107.19円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。欧州時間に一時106.80円と日通し安値を付けたものの、NYの取引時間帯に入ると一転上昇した。新型コロナウイルスの感染再拡大や米中対立を巡る懸念を背景に、ダウ平均が一時770ドル超下落。リスク・オフのドル買いが優勢となり、日本時間早朝に付けた107.24円を上抜けて一時107.36円まで上値を伸ばした。市場では「月末・期末を控えたロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだ円売り・ドル買いのフローが観測された」との声も聞かれた。
     ただ、フィキシング通過後はドル買いの勢いが後退するなか、前日の高値107.45円が目先レジスタンスとして働いたため上値が重くなった。一目均衡表の雲上限107.40円もレジスタンスとして意識された面がある。
     なお、米テキサス州はこの日、州内で新型コロナ感染者が急増していることを受けてバーの営業を停止し、レストランは入店制限を強化するよう命じた。米フロリダ州はバーなどでのアルコール類提供を禁止すると発表した。
     また、米上院が前日に香港問題めぐる対中制裁法案を可決したことで、市場では「米中対立が深まる恐れがある」との指摘があった。「中国は香港情勢をめぐる米国の圧力について、『米中貿易協議の第1段階合意に悪影響を及ぼす可能性がある』と反発している」との一部報道も伝わっている。

     ユーロドルはほぼ横ばい。終値は1.1219ドルと前営業日NY終値(1.1218ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。米国株相場の下落を背景にリスク・オフのドル買いが先行し23時30分過ぎに一時1.1195ドルと日通し安値を付けたものの、フィキシング通過後はドル買いの勢いが後退したため、1.1238ドル付近まで持ち直した。ユーロポンドが終日底堅く推移したことも相場の下支え要因となった。
     ユーロポンドは堅調だった。英国と欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)交渉の先行き不透明感がポンド売りを誘い、一時0.9100ポンドと3月26日以来3カ月ぶりのユーロ高・ポンド安水準を付けた。ポンドドルも一時1.2315ドルと5月29日以来約1カ月ぶりのポンド安水準を付けた。

     ユーロ円は小反発。終値は120.28円と前営業日NY終値(120.25円)と比べて3銭程度のユーロ高水準。20時30分過ぎに一時119.81円と本日安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。フィキシングにかけてはドル円の上昇につれた買いが入ったほか、フィキシング通過後はユーロドルの持ち直しやユーロポンドの上昇につれた買いが入り2時30分前に一時120.38円と本日高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.80円 - 107.36円
    ユーロドル:1.1195ドル - 1.1239ドル
    ユーロ円:119.81円 - 120.38円

  • 2020年06月27日(土)05時33分
    大証ナイト終値22230円、通常取引終値比190円安

    大証ナイト終値22230円、通常取引終値比190円安

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)04時43分
    6月26日のNY為替・原油概況

     26日のニューヨーク外為市場でドル・円は106円91銭から107円36銭まで上昇して引けた。

    米5月コアPCE価格指数が予想を上回ったほか、5月個人消費支出が過去最大の伸びを示したことが好感されドル買いが優勢となった。その後発表された6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値が予想外に下方修正されたためドル買いが後退。

    ユーロ・ドルは1.1195ドルまで下落後、1.1239ドルまで上昇して引けた。

    ユーロ・円は119円91銭から120円38銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.2397ドルから1.2315ドルまで下落した。

    ドル・スイスは0.9500フランまで上昇後、0.9467フランまで下落した。

     NY原油先物は反落。米国でウイルス感染者数が拡大しているため経済活動の再開が滞り回復が遅れ需要に影響するとの懸念が売り材料となった。

    [経済指標]
    ・米・5月コアPCE価格指数:前年比+1.0%(予想:+0.9%、4月:+1.0%)
    ・米・5月個人所得:前月比-4.2%(予想:-6.0%、4月:+10.8%←+10.5%)
    ・米・5月個人消費支出:前月比+8.2%(予想:+9.3%、4月:−12.6%←-13.6%)
    ・米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:78.1(予想:79.0、速報値:78.
    9)
    ・米・6月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:3.0%(速報値:3.0%)
    ・米・6月ミシガン大学5−10年期待インフレ率確報値:2.5%(速報値:2.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)04時07分
    NY外為:ドル・円はもみ合い、ダウ700ドル安、引けにかけて米株下げ幅拡大

     NY外為市場ではリスクを回避する動きが引き続き優勢となった。安全資産として米国債や、質への逃避のドル買いが優勢となった。ドル・円は107円19銭で小動き。リスク回避の円買いと質への逃避のドル買いが交錯している模様。ユーロ・円は120円38銭まで上昇後、高止まり。ユーロ・ドルは1.1239ドルの高値から1.1226ドルまで反落した。

    ウイルス感染の拡大で景気回復が遅れるとの懸念が強まりつつある。米国株式相場は下げ幅を拡大し、ダウは713ドル安で推移。米国2年債、5年債利回りは過去最低水準付近で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、買い戻し一服

     26日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは買い戻しが一服。4時時点では1.1227ドルと2時時点(1.1229ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。2時過ぎには1.1238ドルまで強含むも、ロンドン午前につけた1.1239ドルには届かず。ダウ平均が約750ドル安まで下げ幅拡大するとリスク回避のドル買いもみられ、1.1225ドル付近までじり安となった。もっとも、3カ月ぶりの高値圏で底堅いユーロポンドが支えとなり、ユーロドルの下押しも限定された。

     ドル円はもみ合い。4時時点では107.18円と2時時点(107.14円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。週末ということもあり107円前半で強い方向感はでなかったが、ユーロドルがややドル高に振れた動きに追随した。

     ユーロ円は小じっかり。4時時点では120.34円と2時時点(120.32円)と比べて2銭程度のユーロ高水準。2時半前に120.38円まで日通し高値を更新し、その後も120.30円台で推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.80円 - 107.36円
    ユーロドル:1.1195ドル - 1.1239ドル
    ユーロ円:119.81円 - 120.38円

  • 2020年06月27日(土)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・26日 株安・原油安・ユーロ底堅い

    (26日終値:27日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=107.15円(26日15時時点比△0.11円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=120.34円(△0.22円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1231ドル(△0.0010ドル)
    FTSE100種総合株価指数:6159.30(前営業日比△12.16)
    ドイツ株式指数(DAX):12089.39(▲88.48)
    10年物英国債利回り:0.172%(△0.018%)
    10年物独国債利回り:▲0.482%(▲0.014%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    5月独輸入物価指数
    前月比                0.3%      ▲1.8%
    前年比                ▲7.0%     ▲7.4%
    6月仏消費者信頼感指数         97        93
    5月ユーロ圏マネーサプライM3
    前年比                8.9%      8.2%・改

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ドル円は持ち直した。欧州序盤に全般円高が進んだ流れに沿って一時106.80円と日通し安値を付けたものの、NYの取引時間帯に入ると一転上昇した。新型コロナウイルスの感染再拡大や米中対立を巡る懸念を背景に、ダウ平均が一時690ドル超下落。リスク・オフのドル買いが優勢となり、日本時間早朝に付けた107.24円を上抜けて一時107.36円まで上値を伸ばした。市場では「月末・期末を控えたロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに絡んだ円売り・ドル買いのフローが観測された」との声も聞かれた。
     なお米テキサス州はこの日、州内で新型コロナ感染者が急増していることを受けてバーの営業を停止し、レストランは入店制限を強化するよう命じた。米フロリダ州はバーなどでのアルコール類提供を禁止すると発表した。
     また、米上院が前日に香港問題めぐる対中制裁法案を可決したことで、市場では「米中対立が深まる恐れがある」との指摘があった。「中国は香港情勢をめぐる米国の圧力について、『米中貿易協議の第1段階合意に悪影響を及ぼす可能性がある』と反発している」との一部報道も伝わった。

    ・ユーロドルは一進一退。月末・期末が接近する中、ユーロポンドの上昇につれたユーロ買い・ドル売りが入ると一時1.1239ドルと日通し高値を付けたものの、米株安を背景にリスク・オフのドル買いが強まると23時30分過ぎに一時1.1195ドルと日通し安値を更新した。ただ、ロンドン・フィキシング通過後はドル買いの勢いが後退したため、1.1238ドル付近まで持ち直している。ユーロポンドが終日底堅く推移したことも相場の下支え要因。
     ポンドは軟調だった。英国と欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)交渉の先行き不透明感がポンドの重しとなり、ユーロポンドは一時0.9100ポンドと3月26日以来3カ月ぶりのユーロ高・ポンド安水準を付けたほか、ポンドドルは1.2315ドルと5月29日以来約1カ月ぶりの安値を付けた。

    ・ユーロ円は底堅い動き。20時30分過ぎに一時119.81円と本日安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。ロンドン・フィキシングにかけてはドル円の上昇につれた買いが入ったほか、フィキシング通過後はユーロドルの持ち直しやユーロポンドの上昇につれた買いが入り2時30分前に一時120.38円と本日高値を更新した。

    ・ロンドン株式相場は小幅続伸。しばらくは堅調に推移していたが、新型コロナの感染再拡大への懸念から米国株が大幅に下落すると英株にも売りが波及し上げ幅を縮めた。構成銘柄の約6割が値上がりした一方、原油先物価格の下落を背景にロイヤル・ダッチ・シェルやBPなどエネルギー株が売られた。

    ・フランクフルト株式相場は反落。高く始まったものの、午後には米株安などを嫌気して下げに転じた。個別では破産手続きを申請したオンライン決済会社ワイヤーカードが63%超の暴落となった。このほか、ドイツ銀行(3.04%安)やダイムラー(2.30%安)などの下げも目立った。

    ・欧州債券相場は英国債が下落した一方、独国債が上昇した。

  • 2020年06月27日(土)03時18分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ589ドル安、原油先物0.45ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25156.63 -588.97 -2.29% 25641.69 25054.02   1  29
    *ナスダック   9847.14 -169.86 -1.70% 10000.67 9780.88 424 2142
    *S&P500     3031.83 -51.93 -1.68% 3073.73 3015.80  58 445
    *SOX指数     1938.49 -22.56 -1.15%  
    *225先物    22260 大証比 -160 -0.71%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.15  -0.04 -0.04%  107.36  106.80 
    *ユーロ・ドル  1.1231 +0.0013 +0.12%  1.1239  1.1195 
    *ユーロ・円   120.34  +0.09 +0.07%  120.38  119.81 
    *ドル指数     97.39  -0.04 -0.04%   97.68   97.26 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.17  -0.02        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.64  -0.05        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.38  -0.05        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.63  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     38.27  -0.45 -1.16%   39.35  37.79 
    *金先物      1781.4  +10.80 +0.59%   1784.20  1754.00  
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6159.30 +12.16 +0.20% 6262.13 6147.14  61  39
    *独DAX    12089.39 -88.48 -0.73% 12347.45 12060.89   7  23
    *仏CAC40    4909.64  -8.94 -0.18% #N/A N/A #N/A N/A  20  18

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)02時53分
    NY外為:ドル買い一服、ダウ542ドル安

     NY外為市場ではドル買いが一段落した。ドル・円は107円36銭まで上昇した後、107円12銭まで反落した。ユーロ・ドルは朝方1.1195ドルまで下落後、1.1239ドルまで上昇した。

    ダウ平均株価は542ドル安。米10年債利回りは0.67%から0.63%まで低下した。

    ウイルス感染の拡大でテキサス州がバーの営業を再び停止、レストランの入店制限を発表、フロリダ州もバーでのアルコール摂取量を制限すると発表するとウイルス第2波が回復を抑制するとの懸念が広がりダウは一時700ドル超下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)02時34分
    ユーロポンド、一時0.9100ポンド 3カ月ぶり高値

     ユーロポンドは堅調。英国と欧州連合(EU)の自由貿易協定(FTA)交渉の先行き不透明感がポンドの重しとなり、一時0.9100ポンドと3月26日以来3カ月ぶりのユーロ高・ポンド安水準を付けた。

  • 2020年06月27日(土)02時06分
    [通貨オプション]週末要因やレンジ相場でOP売り強まる

     ドル・円オプション市場で変動率は連日低下した。週末要因やレンジ相場を受けたオプション売りが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物5.99%⇒5.82% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.68%⇒6.5%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.62%⇒7.5%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.53%⇒7.47%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.99%⇒+0.89%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.88%⇒+1.77%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.61%⇒+2.59%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.80%⇒+2.73%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年06月27日(土)02時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、伸び悩み

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。2時時点では107.14円と24時時点(107.33円)と比べて19銭程度のドル安水準だった。月末・期末を控えたロンドンフィキシングのドル買いが終わると直ぐに上値を切り下げた。107.20円台を割り込み、107.11円付近まで下押ししている。米フロリダ州など新型コロナ感染が急増している地域では飲食店の営業が制限され始め、米経済活動の停滞懸念もドルの重しにつながったか。

     ユーロドルは強含み。2時時点では1.1229ドルと24時時点(1.1203ドル)と比べて0.0026ドル程度のユーロ高水準だった。ロンドンフィキシング前後のユーロ売り・ドル買いで1.12ドル割れの底堅さが確認され、その後はショートカバー中心の値動きに。一時、1.1235ドル付近まで持ち直した。またポンドドルも、1.2315ドルを本日安値に1.2351ドル近辺まで反発した。

     ユーロ円はじり高。2時時点では120.32円と24時時点(120.24円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの買い戻しに支えられ、2時頃には120.35円まで日通し高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.80円 - 107.36円
    ユーロドル:1.1195ドル - 1.1239ドル
    ユーロ円:119.81円 - 120.35円

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム