ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年07月04日(土)のFXニュース(1)

  • 2020年07月04日(土)06時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、横ばい

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は横ばい。終値は107.51円と前営業日NY終値(107.50円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。米独立記念日の振替休日で、米金融市場は外為を除き休場。新規の手掛かり材料に乏しく、動意に薄い展開となった。米国で新型コロナ感染再拡大が警戒されるなか、ダウ先物は一時321ドル下げる場面もあったが、目立った反応は見られなかった。今日の安値はアジア時間に付けた107.44円、高値は107.57円で1日の値幅は13銭程度と非常に小さかった。
     なお、米メディアの集計によると、米国の新型コロナウイルス感染者は2日に5万5000人超増加し、1日当たりの感染者としては世界最多となった。

     ユーロドルは小反発。終値は1.1248ドルと前営業日NY終値(1.1239ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。欧州序盤に一時1.1219ドルと日通し安値を付けたあとは週末を控えたポジション調整目的の買いが入った。取引終了間際に一時1.1252ドルと日通し高値を更新した。
     仏大統領府はこの日、フィリップ首相と同内閣が総辞職したと発表。後任には中道右派共和党で官僚のカステックス氏を任命した。マクロン大統領は新内閣で支持率回復を狙うものの、「求心力が戻るかは不透明」との声が聞かれた。

     ユーロ円は3営業日ぶりに小反発。終値は120.95円と前営業日NY終値(120.82円)と比べて13銭程度のユーロ高水準。ユーロドルと同様に、欧州序盤に一時120.61円と日通し安値を付けたあとは買い戻しが優勢に。取引終了間際に一時120.96円とアジア時間に付けた日通し高値に面合わせした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.44円 - 107.57円
    ユーロドル:1.1219ドル - 1.1252ドル
    ユーロ円:120.61円 - 120.96円

  • 2020年07月04日(土)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い継続

     3日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円はもみ合い継続。4時時点では107.49円と2時時点(107.50円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。米独立記念日の振替休日で、為替市場は全般的に動意が薄い状態が続いている。

     ユーロドルは小動き。4時時点では1.1244ドルと2時時点(1.1242ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。米休日で週末の欧州引け後とあって、欧州通貨の動意は鈍い。

     ユーロ円はこう着。4時時点では120.86円と2時時点(120.86円)と比べて横ばいだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.44円 - 107.57円
    ユーロドル:1.1219ドル - 1.1249ドル
    ユーロ円:120.61円 - 120.96円

  • 2020年07月04日(土)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、小動き

     3日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円は小動き。2時時点では107.50円と24時時点(107.52円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。米独立記念日の振替休日で為替以外の米金融市場が休場。動意につながりそうな特段のニュースもなく、限られたレンジで推移している。

     ユーロドルも動意が乏しい。2時時点では1.1242ドルと24時時点(1.1241ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。米祝日で欧州市場も終盤とあって、ユーロの動きも鈍い。調整目的の動きも収束しつつある。

     ユーロ円もこう着状態。2時時点では120.86円と24時時点(120.88円)と比べ2銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.44円 - 107.57円
    ユーロドル:1.1219ドル - 1.1249ドル
    ユーロ円:120.61円 - 120.96円

  • 2020年07月04日(土)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、じり高

     3日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはじり高。24時時点では1.1241ドルと22時時点(1.1229ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。特に新規のユーロ買い材料は伝わっていないが、週末を控えたポジション調整目的の買いが入ったようだ。なお、欧州株やダウ先物は下げ幅を拡大したものの、為替相場への影響は限定的だった。

     ドル円はこう着。24時時点では107.52円と22時時点(107.51円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。米独立記念日の振替休日で、米金融市場は外為を除き休場。新規の手掛かり材料にも乏しく、動意に薄い展開となっている。

     ユーロ円は小高い。24時時点では120.88円と22時時点(120.73円)と比べて15銭程度のユーロ高水準となった。ユーロドルにつれた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.44円 - 107.57円
    ユーロドル:1.1219ドル - 1.1249ドル
    ユーロ円:120.61円 - 120.96円

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム