ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2025年01月18日(土)のFXニュース(2)

  • 2025年01月18日(土)08時23分
    [NEW!] NY金先物は伸び悩み、利食い売りが増える

    COMEX金2月限終値:2748.70 ↓2.20

     17日のNY金先物2月限は伸び悩み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比-2.20ドル(-0.08%)の2748.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2729.20-2759.20ドル。ロンドン市場で2729.20ドルまで売られたが、米国市場の後半にかけて2759.20ドルまで反発。ただ、その後は利食い売りが入ったことで伸び悩み、通常取引終了後の時間外取引では主に2742ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:弱含み、供給不足に対する過度な警戒感は低下

    NYMEX原油3月限終値:77.39 ↓0.46

     17日のNY原油先物3月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は、前営業日比-0.46ドル(-0.59%)の77.39ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは77.14ドル-78.55ドル。ロシアのエネルギー輸出がある程度回復する可能性があるため、供給不足に対する過度な警戒感は低下し、上値は重くなった。通常取引終了後の時間外取引では主に77ドル台半ば近辺で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)08時00分
    [NEW!] 【来週の注目イベント】米大統領就任式、ダボス経済フォーラム、日銀金融政策決定会合、日加CPI、英雇用

    来週は米大統領就任式が予定されている。トランプ次期大統領は、就任1日目から数多くの行政命令を出すとすでに表明している。関税、移民、暗号資産関連、ドル政策などに注目が集まる。

    トランプ次期米大統領が財務長官に指名したスコット・ベッセント氏は16日に上院財政委員会で開催された指名承認公聴会に出席し減税策延長が最重要課題だと主張。もし、減税策を延長しなければ経済危機につながると警告した。連邦準備制度理事会(FRB)の独立性に関しては、支持を表明。また、トランプ次期大統領が望んでいる債務上限撤廃を巡り、議会と協力していく姿勢を表明した。

    また、日本銀行の金融政策決定会合(23-24日)に注目が集まる。昨年12月の全国消費者物価指数(CPI)は日銀利上げを後押しする公算。市場ではすでに85%追加利上げを織り込んだ。追加利上げで円買いが優勢になると見られるが、米新政権による政策などに世界経済の成長期待が高まるとリスク選好の円売りも強まる可能性があり、円の上昇が限定的となる可能性もある。

    英雇用統計は、賃金の伸び回復を示す見込み。英中銀の次回2月の会合で利下げ軌道には修正なしとの予想。市場は92%利下げを織り込んでおり、ポンド売り圧力となった。

    米国では製造業・サービス業PMI、ミシガン大消費者信頼感で成長や消費の行方を探る。次期政権の政策に加え、国際通貨基金(IMF)が25年の世界経済の成長率見通しを引き上げ、強い米国経済の成長がけん引するとしており、ドル買いが継続する可能性がある。

    さらに、カナダの物価統計、中国が金利決定を予定している。また、スイスではダボス経済会議が開催される。中銀、財務相が参加予定で、イベントでの発言に注目される。

    ■来週の主な注目イベント

    ●20-24日:スイス、ダボス経済フォーラム

    ●米国
    20日:キング牧師誕生記念の祭日休場、大統領就任式
    22日:コンファレンスボード、先行指数
    23日:週次失業保険申請件数
    24日:ミシガン大消費者信頼感、中古住宅販売、製造業・サービスPMI
    ●中国

    ●欧州
    20日:ホルツマン・オーストリア中銀総裁が講演、イチッチ・クロアチア中銀総裁
    20-21日:EU財務相会合
    21日:ZEW調査、センテノ・ボルトガル中銀総裁、ECB理事が議会証言
    22日:ラガルドECB総裁、ビルロワドガロー仏中銀総裁、クノット・オランダ中銀総裁がダボスで講演
    23日:ユーロ圏消費者信頼感
    24日:ユーロ圏製造業、サービス業PMI

    ●英国
    21日:失業率、失業保険申請件数
    24日:S&P製造業・サービスPMI

    ●日本
    23日:貿易収支
    24日:CPI、金利決定

    ●カナダ
    21日:CPI
    23日:小売売上高

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・17日 ドル円、3日ぶり反発

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに反発。終値は156.30円と前営業日NY終値(155.16円)と比べて1円14銭程度のドル高水準だった。本日発表の中国経済指標が良好な結果となり同国景気への懸念が和らいだほか、国際通貨基金(IMF)が今年の米成長率を上方修正したことが好感されて、ダウ平均が一時500ドル超上昇。投資家のリスク志向が改善し、円売り・ドル買いが優勢となった。
     12月米住宅着工/建設許可件数や12月米鉱工業生産が予想より強い内容だったことも相場の支援材料となり、2時前には一時156.37円と日通し高値を更新した。
     なお、欧州の取引時間帯には「日銀は来週23−24日に開く金融政策決定会合で、追加利上げを検討」「政策委員の過半が追加利上げを支持する見通し」との観測報道が伝わったものの、「追加利上げは織り込み済み」との見方から反応は限定的だった。

     ユーロドルは反落。終値は1.0273ドルと前営業日NY終値(1.0301ドル)と比べて0.0028ドル程度のユーロ安水準だった。良好な米経済指標が相次いだことでユーロ売り・ドル買いが先行すると一時1.0265ドルと日通し安値を付けたものの、前日の安値1.0261ドルが目先サポートとして意識されると買い戻しが優勢に。英独株価指数が史上最高値を更新するなど、欧州株相場が底堅く推移したこともユーロ買い・ドル売りを促し、一時1.0330ドルと日通し高値を付けた。
     ただ、15日の高値1.0354ドルや一目均衡表基準線が位置する1.0356ドルがレジスタンスとして働くと再び上値が重くなった。米長期金利が上昇に転じたことも相場の重しとなり、6時30分前には1.0269ドル付近まで押し戻された。
     もっとも、NY市場に限れば大きな方向感は出なかった。米国市場は明日から3連休に入るほか、20日にはトランプ氏が大統領に就任する。市場では「様子見ムードが強く積極的な商いは手控えられた」との声が聞かれた。

     ユーロ円は3日ぶりに反発。終値は160.56円と前営業日NY終値(159.85円)と比べて71銭程度のユーロ高水準。ドル円の上昇につれた買いが入ったほか、欧米株高に伴う円売り・ユーロ買いが出ると一時本日高値となる161.01円まで値を上げた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:154.98円 - 156.37円
    ユーロドル:1.0265ドル - 1.0330ドル
    ユーロ円:159.73円 - 161.01円

  • 2025年01月18日(土)06時08分
    1月17日のNY為替・原油概況(訂正)

    17日のニューヨーク外為市場でドル・円は155円55銭から156円37銭まで上昇し引けた。

    米クリーブランド連銀のハマック総裁が「インフレの問題がまだある」と積極的な利下げに慎重な姿勢を見せたほか米12月住宅着工件数や12月鉱工業生産が予想を上回ったため長期金利が下げ止まりドルの買戻しが優勢となった。株高に連れリスク選好の円売りも強まった。

    ユーロ・ドルは1.0265ドルまで下落後、1.0330ドルまで上昇し、引けた。

    ユーロ・円は159円95銭から161円01銭まで上昇。日欧金利差縮小観測を受けたユーロ売り、円買いが優勢となったのち、リスク選好の円売りが強まった。

    ポンド・ドルは1.2161ドルまで下落後、1.2228ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.9110フランまで下落後、0.9154フランまで上昇した。

    17日のNY原油先物は続落。イスラエルとハマスの停戦合意で供給ひっ迫懸念を受けた買いが緩和した。

    【経済指標】
    ・米・12月住宅着工件数:149.9万戸(予想132.7万戸、11月129.4万戸←128.89万戸)
    ・米・12月住宅建設許可件数:148.3万戸(予想146万戸、11月149.3万戸)
    ・米・12月設備稼働率:77.6%(予想77% 11月77.0%←76.8%)
    ・米・12月鉱工業生産:前月比+0.9%(予想:+0.3%、11月:+0.2%←-0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)06時01分
    【速報】米・11月対米証券投資のネット長期有価証券は+790億ドル(訂正)

     日本時間18日午前6時に発表された米・11月対米証券投資の長期有価証券(株式スワップ等除く)は+790億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・11月対米証券投資収支・長期有価証券(株式スワップ等除く):+790億ドル(10月:+1354億ドル)
    ・米・11月対米証券投資全体:+1599億ドル億ドル(10月:+1565億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)04時42分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ391ドル高、原油先物0.24ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43543.83 +390.70 +0.91% 43653.25 43312.55  27  3
    *ナスダック 19675.28   +336.99 +1.74% 19709.64 19543.32  1865 1170
    *S&P500 6003.77 +66.43 +1.12%       6014.96 5978.44  372 129
    *SOX指数 5308.35 +145.39 +2.82%
    *225先物 38800 大証比+330 +0.86%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 156.19  +1.03  +0.66%    156.38  155.41
    *ユーロ・ドル 1.0278 -0.0023 -0.22%  1.0331  1.0265
    *ユーロ・円 160.53  +0.68 +0.43%    161.01  159.95
    *ドル指数 109.30   +0.34 +0.31%    109.40  108.83

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.27 +0.04
    *10年債利回り 4.61 0.00
    *30年債利回り 4.85 -0.01
    *日米金利差 3.41 0.00
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 78.44 -0.24 -0.31%     79.44    77.76
    *金先物 2744.90 -6.00 -0.22%    2759.20   2729.20

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)04時40分
    [通貨オプション]OP売り、米国連休控え

    ドル・円オプション市場で変動率は連日低下。米国連休控えオプション売りが一段と強まった。

    リスクリバーサルは横ばい。短期物ではドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いが優勢となった。

    ■変動率
    ・1カ月物10.64%⇒10.50%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物10.42%⇒10.31%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.26%⇒10.16%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物10.15%⇒10.04%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.02%⇒+1.00%(08年10/27=+10.63%)
    ・3カ月物+0.99%⇒+0.99%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.79%⇒+0.79%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.46%⇒+0.48%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)04時39分
    【速報】FRB 「気候変動リスクを巡る世界的な中銀連合から脱退」


    ・FRB
    「気候変動リスクを巡る世界的な中銀連合から脱退」

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 もみ合い

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では156.18円と2時時点(156.30円)と比べて12銭程度のドル安水準。米株の堅調な動きを背景としたリスクオンの円売りも一服し、156.20円前後でこう着。昨日の高値156.52円が目先のレジスタンスとして意識されている。

     ユーロドルも動意薄。4時時点では1.0281ドルと2時時点(1.0286ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準。1.03ドル台で上値の重さを再確認し、週末のNY午後に入り新規材料が乏しいなか1.0280ドル近辺でもみ合い。

     ユーロ円は4時時点では160.57円と2時時点(160.77円)と比べて20銭程度のユーロ安水準。株高を支えに底堅い動きも161円近辺で上値が抑えられ、160.60円近辺の狭いレンジ内で動きが鈍っている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.98円 - 156.37円
    ユーロドル:1.0265ドル - 1.0330ドル
    ユーロ円:159.73円 - 161.01円

  • 2025年01月18日(土)03時37分
    NY外為:日銀の追加利上げ8割超織り込む、円買い限定的、リスクオンの円売りと交錯

    NY外為市場では日銀の追加利上げを織り込む円買いが限定的となった。株高に連れリスク選好の円売りと交錯。市場は日銀が次回会合で追加利上げに踏み切る確率85%織り込んだ。一方、米国株式相場は反発し、ダウは400ドル超上昇に連れリスク選好の円売りも目立つ。

    ドル・円は155円54銭付近から156円37銭まで上昇。ユーロ・円は159円95銭から161円01銭まで上昇し、それぞれ日中高値を更新。ポンド・円は189円43銭の安値から190円61銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)03時11分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ470ドル高、原油先物0.28ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 43622.75 +469.62 +1.09% 43653.25 43312.55  28  2
    *ナスダック 19668.40   +330.11 +1.71% 19679.62 19543.32  1915 1073
    *S&P500 6008.38 +71.04 +1.20%       6012.29 5978.44  409 94
    *SOX指数 5298.18 +135.22 +2.62%
    *225先物 38830 大証比+360 +0.94%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 156.28  +1.12  +0.72%    156.38  155.41
    *ユーロ・ドル 1.0280 -0.0021 -0.20%  1.0331  1.0265
    *ユーロ・円 160.67  +0.82 +0.51%    161.01  159.95
    *ドル指数 109.29   +0.33 +0.30%    109.40  108.83

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.27 +0.04
    *10年債利回り 4.61 0.00
    *30年債利回り 4.84 -0.02
    *日米金利差 3.40 -0.01
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 78.40 -0.28 -0.36%     79.44    77.76
    *金先物 2754.10 +3.20 +0.12%    2759.20   2729.20

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)02時54分
    欧州主要株式指数、上昇


    17日の欧州主要株式指数は上昇。中国国内総生産(GDP)が予想を上回り、ユーロ圏インフレ率の低下が好感されたほか、欧州通貨安で輸出増期待に買われた。

    ドイツの主要銀行、コメルツはアナリストが目標株価を引き上げ、2.57%高。ドイツのコンテナ船海運会社、ハパックロイドはイスラエル、ハマス停戦合意受け速やかに紅海での運航を再開する予定はないとの方針を示し2.82%安。デンマークの製薬会社、ノボ・ノルディクスは肥満治療薬のオゼンピックやウィゴピーなどが米国の高齢者向け公的医療保険、メディケアの薬価を巡る交渉の標的になっているとの報道で、下落。

    ドイツDAX指数は+1.20%、フランスCAC40指数は+0.98%、イタリアFTSE MIB指数は+1.25%、スペインIBEX35指数は+0.64%、イギリスFTSE100指数は+1.35%。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)02時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 じり高

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円はじり高。2時時点では156.30円と24時時点(156.04円)と比べて26銭程度のドル高水準。この日発表された米経済指標が良好な結果になったことや、米株の堅調な動きも支えに156.37円まで上値を伸ばした。米10年債利回りが前日比プラス圏に浮上するなど低下が一服したことも下支えとなった。

     ユーロドルは伸び悩む。2時時点では1.0286ドルと24時時点(1.0298ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準。24時過ぎに一時1.0330ドルまで上値を伸ばしたが、戻り売り圧力は強く1.0280ドル台に押し戻された。

     ユーロ円は底堅い。2時時点で160.77円と24時時点(160.69円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。欧米株の堅調な動きも下支えに、ドル円の上昇につられ161.01円まで高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.98円 - 156.37円
    ユーロドル:1.0265ドル - 1.0330ドル
    ユーロ円:159.73円 - 161.01円

  • 2025年01月18日(土)01時36分
    NY外為:BTC10.4万ドル、トランプ次期政権が大統領令発令を計画、暗号資産を国家最優先事項へ

    暗号通貨のビットコイン(BTC)は急伸し、10万ドル前後から10.4万ドルへ急伸した。トランプ次期大統領が早くて就任1日目に、暗号資産を国家最優先事項とする大統領令を発令する計画と報じられ、買いに拍車がかかった。暗号資産諮問委員会の創設、国家ビットコイン備蓄の創設も検討されるとの報道が好感された。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月18日(土)01時00分
    NY外為:欧州引けにかけドル伸び悩む、米国債相場はもみ合い

    NY外為市場では欧州市場引けにかけドルは伸び悩んだ。米10年債利回りは4.56%まで低下後、4.61%へ上昇後は、4.6%でもみ合いとなった。

    ドル・円は156円19銭まで上昇後は、156円10銭で伸び悩み。ユーロ・ドルは1.0265ドルから1.0330ドルへ上昇後、1.0300ドルへ反落。ポンド・ドルは1.2161ドルまで下落後、1.2228ドルまで上昇、1.2195ドルへ再び下落した。

    Powered by フィスコ

2025年01月18日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2025年
01月  
2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム