ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」

ユーロは急落から一転して急上昇!
なぜ、ユーロ下落の限界を予想できたか?

2012年06月29日(金)17:02公開 (2012年06月29日(金)17:02更新)
陳満咲杜

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

「何も決まらない」とアナウンスする独報道官、流石効いてきたね。それにしても底割れを疑問視。場合によっては一転する局面にも備えたい。

 これは昨日(6月28日)、ユーロなど主要通貨が急落した後、当方がツイッターにて書き込んだつぶやきだった。足元の相場はまさにそのとおりの展開となっているではないか。

 昨日(6月28日)、筆者はセミナー講師を務めるため、相場を張れなかったものの、あえてこのようなつぶやきを書いて出かけた。

 6月28日(木)午後6時前後の時点では、ユーロの急落が進行中で、巷でもユーロ続落必至の見方が圧倒的であり、筆者がつぶやいた、このような見方は当然それなりにリスクが高かった。

ユーロ/米ドル 30分足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 30分足

 しかし、あえてこういった見方を提示したのは決して運試しではなく、相場の行き過ぎを見抜いていたからだ。

 もっとも、足元の状況を今一度、点検しておけば、俗論に流されず、本来誰しもそういった結論を出せたと思う。

■メルケルの「自分が生きている限り…」発言はインパクト大

 ユーロ/米ドルなどが6月28日(木)安値までの下落をもたらした要因は以下の2つに帰着できるだろう。

(1)6月18日(月)の高値を起点とした下落変動の継続
(2)EU(欧州連合)サミットに関する失望感、あるいはEU当局の無為無策といった見方

 そのうち、2番目の要素が大きかったと思う。

 テクニカルアナリシスの観点では、ユーロ/米ドルは6月27日(水)の安値をもっていったん底打ちしてもおかしくなかった。それが冒頭書いたように、独報道官の発言に刺激され、ユーロ売りが再び強まったわけだ。

ユーロ/米ドル 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 4時間足

 EUサミット開催前に広がっていた失望感はある意味では当然かもしれない。

 まず、EUにしても、ECB(欧州中央銀行)にしても、マーケットの有事ムードに比べ、常にのんびりとしており、これまで後手後手の対応をしてきた。だから、市場の信頼感が薄いことは納得のできる話だ。

 その上、メルケル独首相の「自分が生きている限り、ユーロ共同債はない」といった発言は非常にインパクトが強かった。

 何しろ、この発言は「ドイツ政府は自らの利益を犠牲にしてまでユーロを救済する用意がない」と解釈されがちであり、「ドイツのやる気がなければ、ユーロは結局救えない」といった市場センチメントを一層強化させることになった。

■状況は一変し、ドイツの譲歩でユーロは急上昇!

 しかし、本日(6月29日)の昼間になって、状況は一変した。

「ユーロ圏首脳はスペイン融資で返済の優先権を放棄」、「銀行と政府の連鎖の打破目指す」、「スペイン支援合意の迅速な妥結を促す」と報道され、ユーロ、豪ドルなど外貨は急騰した。

世界の通貨 VS 円 15分足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨 VS 円 15分足

 結局、ドイツの譲歩があった形で、EUサミットが先手を打とうとしているから、ショート筋は狼狽したわけだ。

 さらに、WSJ(ウォール・ストリート・ジャーナル)の報道によると、ドイツ財務相はEU共同債に前向きな発言をしており、ドイツがさらに譲歩する可能性さえあるという。

 ここまで劇的な変化は想定していなかったものの、筆者はいずれドイツが何らかの形で譲歩すると見込んでいたし、EUサミットも言われるほど無為無策にならないのではないかとみていた。

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る