ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

終わりなき金融緩和の中、円安の旅は継続。
120円急接近のドル/円は年明け124円へ!

2014年11月20日(木)18:44公開 (2014年11月20日(木)18:44更新)
西原宏一

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

■強力なダブルバズーカで米ドル高から円安相場に転換

 円安相場の主役はもちろん米ドル/円ですが、今週(11月17日~)に入って、急騰しているのがクロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)

世界の通貨VS円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 4時間足

 先月、10月までは、米ドル/円のみならず、ユーロ/米ドル、豪ドル/米ドル、NZドル/米ドルでも米ドルが上昇し、総じて米ドル高が展開されてきた為替相場。

 ところが、10月31日(金)のダブルバズーカが強力すぎて、マーケットは円安相場に変貌。ユーロ/円は節目の145円をブレイクし、一時、148.96円、豪ドル/円も節目の100円を軽々と上抜け、101.99円まで急騰しています。

ユーロ/円 4時間足

(出所:米国FXCM

豪ドル/円 4時間足

(出所:米国FXCM

■ECBと日銀の緩和スタンス相違でユーロ/円は急騰

 この中での注目はユーロ/円。ユーロ/米ドルは、ECB(欧州中央銀行)の追加緩和期待からユーロ売りが根強く、上値は重いのですが、マーケットにショートが溜まりすぎており、ECBの口先介入の効果が薄れてきています

 一方、黒田日銀は「不言実行」であり、ECBと日銀の緩和スタンスに大きな隔たりができています。

 そのため、円の劣化が対ユーロで顕著となっており、ユーロ/円は10月中旬の134.14円からすでに15円急騰

ユーロ/円 8時間足

(出所:米国FXCM

 「有言不実行」のECBのもと、ユーロは対豪ドルでも反発し始めており、本日、11月20日(木)のユーロ/豪ドルは1.4614ドルまで急騰。

 ECBと日銀の緩和スタンスの相違が際立っており、ユーロ/円の反発が目立ってきています。節目である150円レベルでは上げ渋るのでしょうが、流れは対ユーロでも円安がメイントレンド。仮に150円が決壊すれば、次の節目は155円

ユーロ/円 日足

(出所:米国FXCM

 米ドル/円のみならず、重要な節目である150円に急接近しているユーロ/円にも注目です。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
jfx記事 メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る