ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

税制改革への期待でリスクフル、
ドル円111円台ミドルは微妙な位置

2017年11月29日(水)16:37公開 (2017年11月29日(水)16:37更新)
持田有紀子

FXのことをなんでも相談できるオンライン交流会がスタート! 田向宏行さんがチャートを交えて直接答えてくれた!

 昨日のアジア時間ではドル円は111円台の前半。その前日に110円台への下値突っ込みから跳ね返された直後なので、110円台には買いたい人々のビッドが集まってきているようだ。ドル円のショートでは攻めたいものの、反発過程にある相場に逆張りするのは気持ちが乗らないものだ。

 欧州時間ではおおむねドル円が堅調。FRBのパウエル理事の発言を期待してのリスクテークがやや進んだ。パウエル理事は先日に内容をしゃべってしまっているのだが、それでも期待が集まっている。米国株がストロングに始まったので、ドル円は111.40あたりまで値を上げてきた。

 いつもならばニューヨークオープンだけ見て寝入ってしまうのだが、昨日は夜中に目が覚めてしまった。夜の3時くらいである。出てきた経済指標を確かめると、どれも好景気を裏付けるものばかりだった。それで米国株も歴史的な最高値ゾーンにいた。

 リスク許容度が増大している割には、ドル円は111.20から111.40までの狭いレンジをウロウロしている。もうちょっと上がってもよさそうなのに、というのが私の思いだった。そんな時に北朝鮮のミサイル発射が出てきた。

 ずっと発射の兆候があるといわれてきていたが、久しぶりの発射である。しかしマーケットは崩れなかった。もうすでに地政学的リスクの高まりは押し目で買いだというパターンが続いているので、リスクオフとなったのはほんの15分くらいだけであって、すぐに元のレベルに値を戻してきた。それどころか、ドル円はそれまでの日中の高値をも抜けてきたのである。

 税制改革案が上院の予算委で通過したので、米国株は大幅高となった。このため北朝鮮問題はまったく無視される格好となった。パウエル理事のコメント内容は事前の公表分と同じで、地銀が対象の規制緩和も説かれた。

 今日になっても見ることのできたドル円の111.60レベルを高いとみるか、安いとみるか。私のようなベア派ならば、こんなに戻ったと感じるだろう。しかしもっと上を見ているブル派は、戻ってもまだ111円台かと失望していることだろう。

日本時間 16時30分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社、総合ランキング1位はココ!
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2023年12月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング・トップ10、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

特別に3000円と書籍『月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門改訂版』プレゼント!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 田向宏行 jfx記事
バイナリーオプション比較 田向宏行 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る