新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
昨年末は為替相場では緩やかなドル安が進んで、ドル円は112円台で終了。ユーロドルやポンドドルは1年の中での最高値圏で終えることとなった。その流れは新年明けても変わらずで、ドルの頭は重たかった。3日になると米国株の上昇が明確になってきて、ようやくドルの重さは解消された感じだ。
それでもユーロドルは1.20台の大台を割り込んできていない。国株の大幅上昇はもっとリスク許容度の増大を促して、クロス円を中心に円売りが活発化するかと思われたが、思ったほども円安が進んでいない。
今週は金曜日に雇用統計がある。しかしすでに株価はとても高い水準におり、ドル短期金利の先物価格も3月利上げはほぼ確実なものとして織り込んでいる。つまり悪い方向でしか反応しないだろうということ。金曜日までは新年気分もあり、日本勢も本格出動しそうもないので、ちょっと様子見姿勢が強まるかもしれない。
日本時間 16時00分
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)