SNSで話題のノックアウト・オプションって?
「あ、今はノックアウト・オプションを使うチャンスかも」
そう思ったのは4月中旬のことだった。
ノックアウト・オプションは、IG証券が提供する新しい金融商品。FXとしくみはよく似ているが、取引開始時に「ノックアウト・レベル」=損切りラインを設定することで、FXよりも柔軟性の高い取引ができることが特徴だ。
SNSでも話題となる機会が増えているのだが、実際に取引してみないと、そのしくみや魅力、革新性が伝わりづらい。実際にどんな感じで取引するのか、見てみよう。
【作成日時:2019年5月9日→最終確認・更新日:2019年5月13日】
「ここはカタイ!」と思ったら、使いどき!
ノックアウト・オプションの特徴のひとつがノックアウト・レベル。
「ここを超えてしまったら負け」のラインだから、逆に言えば「ここは超えない」、「この価格はカタイ」というラインが明確なときは、ノックアウト・オプションの「使い時」ともなる。
たとえば、4月中旬の米ドル/円。1円ほど上昇したあと、112円台を明確に抜けるのに苦労していた。こんなときはノックアウト・オプションを検討してみる価値がある。
「もう少し上がっても112.60円は超えずに反落するかな」とシナリオを建てたら、ノックアウト・レベルを112.60円に設定し、ベア(下落)の買いだ。
(出所:IG証券)
ノックアウト・オプションの発注方法は簡単!
ノックアウト・オプションの発注方法は簡単だ。今回は、本番口座のスマホ専用アプリ(iPhone版)を使って発注してみた。
スマホ専用アプリから口座にログインして、ウォッチリストを開くと、「ノックアウト・オプション」がすでに登録されているはず。そこを選ぶと取引可能な銘柄が一覧表示される(※)。
(※ノックアウト・オプションはデモ口座のスマホ専用アプリでも取引を試すことができる。操作手順は次のとおり。ログイン後、画面下部のメニューから「マーケット」をタップ。同画面内の「ノックアウト・オプション」を選択し発注)
今回だったら、米ドル/円を売り方向でエントリーしたいので、選ぶのは「USDJPY ベア(下落)KO」。上昇を見込んで買いでエントリーしたいときは「USDJPY ブル(上昇)KO」だ。
(出所:IG証券)
ノックアウト・レベルはどうやって選べばいい?
ノックアウト・オプションでちょっと独特なのが、取引レートの単位だ。ノックアウト・オプションでは、112.50円が「11250.0」と表示される。
ユーロ/米ドルの1.1200ドルなら「11200.0」だ。ようは普通の為替レート表示の小数点が省略されているだけだから、頭に入れておこう。
このノックアウト・レベルは数字を入力するのではなく、提示された中から選ぶことになる。現在レートに近いところから10銭単位で表示され、数円先まで選択できる。
ノックアウト・レベルと取引ロット数を決めると、最大損失額=維持証拠金額(必要となる証拠金額)が表示される。これは一般的なオプション取引のオプション購入額に相当するものだ。
米ドル/円の取引を例に見てみよう。今回はノックアウト・レベルを約60銭離して設定した。このとき1万通貨の取引に必要な証拠金(オプション購入額)は約6250円、この金額で約110万円分のポジションが保有できる。一方、通常のFX取引で1万通貨を取引するのに必要な証拠金は約4万3000円。この優位性については説明するまでもないだろう。
同じ1ロットの取引でもノックアウト・レベルが近ければ必要な資金は少なく済むし、遠くに設定するとより多くの資金が必要となる。ここはノックアウト・オプションの大きな特徴だ。
「米ドル/円を売りたいならFXで売ればいいじゃん」と思うかもしれないが、同じ1万通貨の売りでも、ノックアウト・レベルの設定によっては必要資金がかなり少なく済むのがノックアウト・オプションの魅力でもある。
ノックアウト・レベルと取引ロット数を入力したら、購入ボタンを押して取引完了だ。
(出所:IG証券)
余分なコストを払わずに済ませるためのTIPS
購入ボタンには、今回の場合「69.2」と謎の数字が書いてあるが、あまり気にしなくてもいい。
念のため数字の内訳を説明しておくと、エントリーしたレートからノックアウト・レベルまでの値幅(67.2ポイント)に「ノックアウト・プレミアム」と呼ばれる手数料(2ポイント)を載せた数字だ。
ノックアウト・プレミアムは、ノックアウト・レベルに達して損切りされたときに発生する手数料。米ドル/円なら2銭相当だから短期トレードでは無視できない数字だが、回避する術がある。
ノックアウト・プレミアムが発生するのは、ノックアウト・レベルに達したとき。つまり、ノックアウト・レベルに達する前に自ら決済すれば、この手数料はかからない。
ノックアウト・オプションでは、指値や逆指値が利用できる。ノックアウト・レベルの少し手前に損切りの逆指値を置いておくだけで無駄なコストを支払わないで済む。
この場合、コストとなるのはスプレッドだけとなる。ただし通常のFXと同じように、逆指値は相場急変動時、指定レートでの約定が100%保証されているわけではない。この点も覚えておこう。
ノックアウト・オプションのスプレッドは、米ドル/円が0,6銭原則固定。そのほか、ユーロ/円が1.5銭原則固定、英ポンド/円が2.5銭原則固定、ユーロ/米ドルが0.6銭原則固定……などとなっている(※)。
(※上記通貨ペアのスプレッドは日本時間午前9時~翌日午前3時において原則固定【例外あり】)
1ロット=1万通貨、1pipsの損益は100円
エントリー後にやることはFXと同じ。レートの変化を見ながら、好きなタイミングで決済するだけだ。
米ドル/円が1銭動いたときの損益もFXと考え方は同じ。1ロット(1万通貨)の取引なら1銭の損益は100円、1円なら1万円だ。
ノックアウト・オプションの決済方法には、次の4種類がある。
自身で損切りの逆指値を入れなくても、ノックアウト・レベルに到達すれば損切りされるため、リスク管理面ではFXよりも安心感がある。
あとは利益確定だが、指値を入れておいてもいいし、チャートを見ながら任意のタイミングで決済してもいい。損益状況を確認しながら判断していこう。
(出所:IG証券)
「ノックアウト・プレミアム」が持つ重大な意味とは…
ノックアウト・オプションではスプレッドのほか、ノックアウト・プレミアムという手数料が発生することはすでに説明したとおり。
このノックアウト・プレミアムは、単なる売買手数料ではない。プレミアムとは「保証」。ノックアウト・レベルでの約定を保証してくれる手数料だ。
2019年1月3日(木)のフラッシュ・クラッシュはまだ記憶に新しいが、為替市場が瞬間的に激しく動くと、逆指値などの注文が指定したレートから大きく乖離した水準で約定することがある。
「損失が1万円に収まるように逆指値を発注したのに、想定以上の損失が発生してしまった」といったことが起こる可能性がある。
(出所:IG証券)
ノックアウト・プレミアムのメリットが活きる場面は?
しかし、ノックアウト・オプションでは市場がどれだけ急変しようが、ノックアウト・レベルよりも不利なレートで約定させないことをIG証券が保証してくれる。
これもノックアウト・オプションの特徴であり、メリットのひとつだ。
このメリットを手近に活かせるのが、経済指標や中央銀行の会合など、市場が荒れやすいイベントの前後だ。
サプライズがあって市場が急変しても、ノックアウト・オプションであれば想定以上の損失が発生しないよう、IG証券が保証してくれる。安心してポジションを取れるのだ。
「保証」があればFOMC前も安心してトレードできる
このメリットを活用してトレードしたのが、5月1日(水)の米ドル/円だった。
経済指標が予想よりも悪い数字で急落したものの、111円台はキープ。「111円のサポートラインは堅いだろうから、111円割れにストップを置いて買おう」と考えたのだが……。
しかし、直後にはFOMC(米連邦公開市場委員会)を控えており、通常ならばポジションを取りづらい場面、こんなときこそノックアウト・オプションだ。
米ドル/円が111円よりも少し下の110.90円(11090)をノックアウト・レベルに設定し、ブル(上昇)を1ロット(1万通貨)購入した。
(出所:IG証券)
損失限定だから、相場変動時の取引でも安心
この1万通貨の取引で必要な証拠金(オプション購入価格)はわずか5000円弱の上、ノックアウト・プレミアムのおかげで5000円以上の損失が発生しないことが保証される。通常だと、FOMCを迎えた取引には恐怖もあるが、安心してポジションを持てるのだ。
ここで注意したいのが経済指標やイベント直後のエントリーだ。米雇用統計などが発表された直後、ノックアウト・オプションでエントリーしようとすると、1円以上離れたノックアウト・レベルしか選択できなくなっていた。
平時よりも多くの資金が必要となるため、指標発表の直後などにトレードしたい時は資金に余裕を持たせておこう。
約定の「保証」を利用した応用編
このメリットをさらに応用すると、「どちらかはわからないけど、とにかく動きそう!」というときにノックアウト・オプションが使える。
たとえば、週末に総選挙を控えていて、週明けに「200pipsは動くだろう」なんて予想されるとき。金曜日のうちに決済することを前提に上昇と下落の両方のポジションをノックアウト・オプションで持っておけば、どちらかはノックアウト・レベルで損切りされても、他方が大きな利益を生んでくれるかもしれない。
このような相場シーンでは、スリッページや約定拒否が発生することも予想されるため、怖くて積極的にトレードができない! という人でも、ノックアウト・レベルでの約定を「保証」してくれるノックアウト・オプションならば応用しがいがありそうだ。
ノックアウト・オプションでもスワップポイントが発生する
ただし、気をつけたいのがスワップポイント(スワップ金利)だ。ノックアウト・オプションでもNYクローズを挟んでポジションを持ち越すと、スワップポイントが発生する。
買いと売りのポジションを同時に持ち越すと、買いスワップポイントと売りポイントスワップの差分がコストとなるので注意しよう。
ノックアウト・オプションのスワップポイントは、通常のFXと同じ金額となっているようだ。つい先日、日本の10連休を控えて1日で11日分のスワップポイントがもらえる「スワップ11倍デー」が注目されたが、米ドル/円のブル(上昇)1ロット(1万通貨)に付与されたスワップポイントは970円。IG証券の通常のFXと同じ金額だった。
なお、銘柄ごとにどのくらいのスワップポイントの受け払いが発生するかは、PC版取引ツールからチェックすることができる。
(出所:IG証券)
口座があれば、取引の幅がグっと広がる!
FXとよく似たしくみでありながら、独自の魅力があるノックアウト・オプション。FXがメインの人でも口座を用意しておくと、取引の幅が広がるはず。
年末年始や大型連休など、流動性が薄く、クラッシュの懸念があるときにノックアウト・オプションでポジションを取ったり、あるいは「ポジポジ病」の兆候がある人は資金が少額で済み、損失が限定されるノックアウト・オプションでエントリーして気を紛らわしたり――。
それに、ノックアウト・オプションなら株価指数やコモディティ(商品)もトレードできるので、より幅広い市場を投資対象にしたい人の入門にもなる。
まだIG証券に口座を持っていない人は、口座を準備しておくと何かと便利なはずだ。
>>>IG証券[ノックアウト・オプション]の最新スペック詳細はこちらをご覧ください
(編集担当/ザイFX!・庄司正高)
法令に基づく表記
●外国為替証拠金(FX)及びCFD取引はレバレッジ取引であり、元本や利益が保証されていません。●ストップ注文及び強制ロスカット機能は、損失の限定を保証するものではなく、外国為替、株式、株価指数、商品、債券等の相場急変等により証拠金以上の損失が発生する事もあります。●取引に必要な証拠金(個人)FX:約定代金の4%以上、商品:同5%以上、株式:同20%以上、株価指数:同10%以上、債券:同2%以上、(法人)銘柄ごとに異なります。取引画面にてご確認ください。ただしFXは一般社団法人金融先物取引業協会が算出した為替リスク想定比率以上となります。為替リスク想定比率は金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出されます。(法・個人共)各種オプション:当該取引の最大損失額●未決オーダーにも証拠金が必要です。●売値と買値には差があり、拡大することがあります。●各先物CFD・オプション取引には取引期限があります。●FX・CFD取引の手数料等は次の通りです。株式CFD取引・両替・口座管理・出金の各手数料、ライブデータ・チャートの各利用料、スワップポイント、調達コスト、配当金相当額、借株コスト、ノースリッページ注文保証料、ノックアウトプレミアム。●契約締結前交付書面を熟読し十分に仕組みやリスクをご理解頂いた上で、ご自身の判断にてお取引をお願い致します。【商号】IG証券株式会社 金融商品取引業 関東財務局長(金商)第255号 商品先物取引業 【加入協会】日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会 ●弊社企業情報は、本店又は弊社Web及び日本商品先物取引協会Webにて開示されております。●お客様相談窓口、0120-257-734、日本商品先物取引協会相談センター 03-3664-6243
金融商品取引業 関東財務局長(金商)第255号 商品先物取引業
加入:日本証券業協会 一般社団法人金融先物取引業協会 会員番号1168 日本商品先物取引協会
IG証券株式会社 IG Securities Limited.
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)