昨日はアジア時間ではリスク回避で、海外時間ではリスクテークの日となった。こうまで猫の目のようにコロコロと毎日、相場の様相が変わるということは、マーケットも米中関係の将来像がつかめていない証拠なのだろう。
「順調に進んでいる」とか「合意も可能」というのは論理的に当たり前なことであって、多くの識者は問題の深刻さから解決までの道のりの遠さを指摘している。長期化は避けられないということだ。
おそらく3年後も同じように米中間の応酬が続いていることを想像すると、今やっている協議もお遊びみたいなものだろう。いったいあれは何をやっていたんだと後になれば非難されそうでもある。
だから実際の影響が現われているような、もっとファンダメンタルズに根ざした投資を目指すべきであろう。確実に世界貿易はダメージを食らっているのだし、それが元に戻るまでには越えねばならないハードルが高過ぎるのである。
私としてはドル円は当面は109円台にステイすると見ている。多少にはみ出しはあっても、コアレンジは109円台が中心となろう。そこで109円台の100ポイントを4つのブロックに区切ってトレードに当てはめてみる。
つまりドル円の109.00から109.30まではロングメーク。反対に109.70から110.00まではショートメークのゾーン。その中間は利食いゾーンだというわけである。これでダイナミックのなさを補うしかない。
そして実際に今週に入ってからは、これでうまくワークしている。昨日のマーケットでも、アジア時間では109.30以下があったわけだし、夜には109.70アッパーもあった。今日になってちょっと110円台をかすったが、これはコアレンジが脱してしまったと考え直すには至らない。
レンジ取引の特徴は、相場の流れに対して逆張りになるということである。相場が上がらないとショートポジションはできないし、かといってポジションができた後は相場が下がることを期待することになる。矛盾しているようであるが、これがテクニカル分析を利用した愚直な取引手法なのである。
自分が採用した重要と思われるテクニカルポイントのちょっと手前で逆張りでポジションを作り、不幸にもそのまま抜けてしまったらならば、その時点で即座に損切りのためのポジションカットすれば良いだけ。
これはテクニカル分析の目的が、相場の引っかかりどころを追求することにあるからである。引っかかると言うのだから、そうするまでのこと。肌に合わない人もいると思うが、機械的に対処すればいいだけなので、自分のトレーディングスタイルの一つに加えておいて損はないだろう。
日本時間 15時30分
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング) | |||
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」 | |||
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時) |
0.3pips原則固定 (9-27時) |
1000通貨 | 20ペア |
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】 機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。 |
|||
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】 ■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼ |
|||
【総合2位】 SBI FXトレード | |||
SBI FXトレードの主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.18銭 | 0.3pips | 1通貨 | 34ペア |
【SBI FXトレードのおすすめポイント】 すべての通貨ペアを「1通貨」単位、一般的なFX口座の1/1000の規模から取引できるのが最大の特徴! これからFXを始める人、少額取引ができるFX口座を探している方は、絶対にチェックしておきたいFX会社です。スプレッドの狭さにも定評があり、1回の取引で1000万通貨まで注文が出せるので、取引量が増えて稼げるようになってからも長く使い続けられます。 |
|||
【SBI FXトレードの関連記事】 ■SBI FXトレードのメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼SBI FXトレード▼ |
|||
【総合3位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 | |||
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の主なスペック | |||
米ドル/円 スプレッド | ユーロ/米ドル スプレッド | 最低取引単位 | 通貨ペア数 |
0.2銭原則固定 (9-27時・例外あり) |
0.3pips原則固定 (9-27時・例外あり) |
1000通貨 | 30ペア |
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】 業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。 |
|||
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】 ■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介! |
|||
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼ |
|||
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年11月5日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報はザイFX!の「FX会社おすすめ比較」や、各FX会社の公式サイトなどで確認してください |
総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
⇒FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)