ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

リスクオフのきっかけはユーロ/ドルの反落。
9月1日からトレンドが変わった可能性…

2020年09月10日(木)18:18公開 (2020年09月10日(木)18:18更新)
西原宏一

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

■今年の為替相場の動きを振り返ってみる

 みなさん、こんにちは。

 早いもので、今月(9月)も第2週に入り、第3四半期も終わりに近づいてきました。

 今年(2020年)最大のビッグイベントである米大統領選挙も間近に迫り、マーケットのボラティリティーも上がることが期待されることから、ここから11月までがトレード収益上、重要な時期に入ると考えています。

 そこで、今年(2020年)の為替の動きを振り返ってみます。

 2020年は、豪州の史上最悪の森林火災などもあり、豪ドル/円を中心にリスクオフ相場から始まりました。

【参考記事】
森林火災危惧も、豪州株は最高値更新。豪ドルは底堅い! 対円は80円へ反発開始(1月16日、西原宏一)

 そして、新型コロナウイルスの感染拡大報道を受け、2月中旬から、さらに事態は悪化。グローバルに株価は急落します。

【参考記事】
FRBが流動性供給策導入も、米ドルの需給逼迫は継続! 株安でも米ドル/円は上昇か(3月19日、西原宏一)

 リスクオフの環境下、為替市場では、資源国通貨を中心に米ドル高・円高が進行。

このコラムでよく取り上げますが、その「米ドル高・円高」がピークになったのが、3月19日(木)。3月19日(木)は、RBA(オーストラリア準備銀行[豪州の中央銀行])が政策金利を0.25%引き下げた日であり、豪ドル/米ドルが安値をつけた日です。

【参考記事】
豪ドル/米ドルは、ゴールドとともに上昇! 金鉱株急騰の裏にウォーレン・バフェット(8月20日、西原宏一)

 そして、その利下げが悪材料出尽くしとなったこと、RBAのロウ総裁が「RBAは、必要であれば為替相場に介入する」とコメントしたことで、豪ドル/米ドルは0.5510ドルを安値に反発を開始しました。

 一時0.7414ドルまで一気に急騰し、5カ月弱で35%の急騰を見せました。

豪ドル/米ドル 週足
豪ドル/米ドル 週足

(出所:TradingView

 筆者は、今年(2020年)の為替市場を牽引しているのが豪ドルであると考えており、豪ドルの反発が他通貨の動きを牽引したと考えています。

 まず、豪ドル/円も豪ドル/米ドル同様、3月19日(木)に、59.91円の安値をつけて反発しています。

豪ドル/円 週足
豪ドル/円 週足

(出所:TradingView

 さらに、英ポンド/米ドルが安値である1.1412ドルに到達したのが翌日の3月20日(金)。ユーロ/米ドルが安値に到達したのが、3月23日(月)となっています。

■トレンドが変わる節目の日などを捉えることが重要

 他のプロダクツに目を向けると、ナスダック総合指数が安値である6631ドル到達したのが3月23日(月)となっており、豪ドルが急反発するに連れて、それまでの「株安・円高」の流れが、一気に「株高・円安」の流れに変わっています。

ナスダック総合指数 週足
ナスダック総合指数 日足

(出所:TradingView

 以下の表は、2020年年初から3月19日(木)までの主要通貨の騰落率です。

対米ドル騰落率

(出所:Bloombergのデータを基にザイFX!編集部が作成)

対円騰落率

(出所:Bloombergのデータを基にザイFX!編集部が作成)

 前述のように、3月19日(木)までは豪ドルが牽引する形で、NZドルや英ポンドといったリスクアセット通貨が米ドルや円に対し、急落しています。つまり、リスクオフ相場。

 そして、以下の表は、3月19日(木)から9月4日(金)までの主要通貨の騰落率です。

対米ドル騰落率

(出所:Bloombergのデータを基にザイFX!編集部が作成)

 3月19日からは一転して、豪ドルやNZドル、英ポンドなどが米ドルに対して急騰しています。これはリスクオンの流れであり、ナスダック中心に株価も急騰しています。

 連日、メディアなどで多くのニュースが報道されますが、そうした「ヘッドライン」よりも、このように、マーケットのトレンドが変わる重要イベントや節目の日があり、そうしたタイミングを捉えることがトレードする上でもっとも重要なことと言えます。それが、収益に大きな影響を与えるのです。

 次に、3月19日(木)に…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る