ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ザイスポFX!

ロシアルーブル/円の取引金額が激増!?
2021年、すでに利上げ4回。みんなのFXと
外為どっとコムは高スワップを争っている?

2021年08月28日(土)08:30公開 (2021年08月28日(土)08:30更新)
ザイFX!編集部

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

トレイダーズ証券「みんなのFX」と「LIGHT FX」がロシアルーブル/円取扱記念キャンペーンを実施中!

トレイダーズ証券のFX口座、「みんなのFX」「LIGHT FX」が、共同企画として「ロシアルーブル/円取扱記念キャンペーン」を実施しています!

トレイダーズ証券「みんなのFX」、「LIGHT FX」、「ロシアルーブル/円取扱い記念キャンペーン」

 キャンペーンの特典は2つ。

 1つ目は「高水準のロシアルーブル/円スワップポイント提供」です。こちらは、ロシアルーブル/円の買いポジション1万通貨あたり2円のスワップポイントが付与されます。

 2円というと、そんなに高額な感じがしないかもしれませんが、ロシアルーブル/円のレートは8月27日(金)現在で1.48円程度です。レート以上のスワップポイントが付くことは結構、めずらしいですよね!?

 キャンペーン開始前の「みんなのFX」「LIGHT FX」のロシアルーブル/円スワップポイントは1万通貨あたり1日1.2円(2021年7月26日~8月13日実績)でしたので、60%以上の増額になります!

 そして2つ目は「ロシア料理またはAmazonギフト券プレゼント」です。こちらは、抽選で640名がプレゼント対象となるキャンペーンなのですが、640名というのは「640=ロシア」からきているそうです。

 プレゼントされるロシア料理は、日本で最初のロシア料理レストランロゴスキーの「いなか風ボルシチ」「ビーフストロガノフ」。セットで100名にプレゼントされます。

ロゴスキーの「いなか風ボルシチ」と「ビーフストロガノフ」
ロゴスキーの「いなか風ボルシチ」と「ビーフストロガノフ」

(出所:トレイダーズ証券)

 創業以来、ロゴスキーの看板メニューである、大きな具材がたっぷり入ったボルシチと、ロシア料理店ならではの本格的なビーフストロガノフ。外食がままならない昨今、銀座の名店の料理を自宅で堪能できるのは、うれしいですよね。

 そして、ロシア料理セットの抽選に外れた人にもまだチャンスが。抽選に外れた方の中から540名に、500円分のAmazonギフト券がプレゼントされるのです。

500円分のAmazonギフト券プレゼント

 キャンペーン期間は8月16日(月)~9月30日(木)で、この期間中にロシアルーブル/円の新規取引を10万通貨以上行うと1口、100万通貨以上行うと2口の応募ができます。

 応募は「みんなのFX」、「LIGHT FX」それぞれの公式サイトから行いますが、取引量は各サービスの方で確認してくれますので、応募口数を申告する必要はありません。

外為どっとコム「外貨ネクストネオ」でも同日からロシアルーブル/円スワップポイントの優遇付与企画を実施

 ところで、同じく8月16日(月)からロシアルーブル/円のスワップポイントについて優遇付与を始めた口座があります。外為どっとコム「外貨ネクストネオ」です。

外為どっとコム「外貨ネクストネオ」・ロシアルーブル/円スワップポイント優遇付与実施

(※上図ではスワップポイントは21円と記載されているが、これは10万通貨あたりのもの。1万通貨あたりなら2.1円という計算になる)

 優遇付与されるスワップポイントは1万通貨あたり2.1円。優遇付与企画実施前のスワップポイントは1.5円(8月1日~13日実績)と、先に紹介した「みんなのFX」、「LIGHT FX」のキャンペーンスワップポイントを下回っていました。

 ところが、「みんなのFX」、「LIGHT FX」が1万通貨当たり2円のキャンペーンスワップポイントを打ち出したのと同じタイミングで2.1円に増額。これは、「みんなのFX」、「LIGHT FX」を意識した動きなのかも…?

2021年6月にロシアルーブル/円の取引金額が激増!

 ロシアルーブル/円は、国内のFX取引ではまだまだマイナーな存在ですが、ここ数年、少しずつ取引できるFX口座が増えてきたことで、当コーナーでも話題に上るようになりました。

 そんなロシアルーブル/円取引に拍車をかけたのが、冒頭でキャンペーンを紹介したトレイダーズ証券「みんなのFX」、「LIGHT FX」がロシアルーブル/円の取り扱いを始めたことではないかと思います。

 というのも、「みんなのFX」と「LIGHT FX」がロシアルーブル/円の取り扱いを始めた2021年6月に、国内店頭FX口座でのロシアルーブル/円の取引金額が激増しているんです!

【参考記事】
トレイダーズ証券でロシアルーブル/円と大口取引用の米ドル/円ラージが取引可能に

ロシアルーブル/円 取引金額の推移(単位:百万円)
ロシアルーブル/円 取引金額の推移(単位:百万円)

(金融先物取引業協会 店頭FX月次速報のデータを元にザイFX!編集部にて作成)

6月には前月5月の10倍ほどの取引金額となり、翌7月も、6月には及びませんが、それ以前の月間最高取引金額を上回っています。

 もちろん、この激増ぶりからして、「みんなのFX」と「LIGHT FX」の参入だけが理由ではなく、ロシアルーブル/円取引そのものの注目度も上がっていると言えるでしょう。

ロシアの政策金利は6.5%、2021年はすでに利上げ4回!

 ロシアルーブル/円取引の魅力は、やはりレートの安さと高額のスワップポイントにあるようです。

 先ほども書きましたが、ロシアルーブル/円のレートはわずか1.5円程度。10倍したとしても約15円という低い数字に止まります。一方、米ドル/円や主なクロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)のレートはご存じのとおり、70円台~150円台程度です。

 ロシアルーブル/円は最低取引単位が通常の通貨ペアよりは大きかったり、レバレッジが通常の通貨ペアほどはかけられなかったりする場合もありますが、それでも証拠金は少なくてすみ、手軽に取引ができるのです。

 また、ロシアの政策金利は、メキシコや南アフリカをしのぐ6.5%。今年(2021年)に入ってからだけでも、3月、4月、6月、7月と4回の利上げがありました。

 ここ1年ほどの値動きは、ご覧のとおり。

ロシアルーブル/円 週足
ロシアルーブル/円 週足チャート

(出所:TradingView

 2020年3月のコロナショック後に大きく下落したのは、他の円がらみの通貨ペアと同じですが、多くの通貨ペアはその時の安値が最安値になったのに対し、ロシアルーブル/円は6月までいったん上昇したのちに再び下落に転じ、11月に1.3円割れの史上最安値を付けました。

 ロシア国内での新型コロナウイルス感染急拡大や、近隣国の紛争といった地政学リスクの高まりなどが影響していたようですが、他の通貨ペアと異なる値動きをする点がメリットとなることもあるでしょう。

 ロシアは世界有数の産油国でもありますので、原油価格との相関性も高く、2021年6月~7月の原油価格上昇時にはロシアルーブル/円も上昇していました。

 資源価格や地政学リスクに翻弄される一面はありますが、価格がコロナショック前の水準にまだ戻っていない点や、ポストコロナの経済復興による資源価格上昇の可能性などを踏まえると、今後の値動きが注目の通貨ペアの1つと言えるのではないでしょうか。

ロシアルーブル/円の各社スワップポイントを比較

 最後に、ロシアルーブル/円の取引ができる主要FX口座のスペックを確認しておきましょう。

 まず、キャンペーンを実施している口座も多い、スワップポイントを見ていきましょう。

主要FX口座のロシアルーブル/円スプレッド(1万通貨あたり/円)
  8月16日 8月17日 8月18日 8月19日 8月20日 合計
外為どっとコム
「外貨ネクストネオ」
2.1 2.1 6.3 2.1 2.1 14.7
 トレイダーズ証券
「みんなのFX」
2 2 6 2 2 14
 トレイダーズ証券
「LIGHT FX」
2 2 6 2 2 14
SBIFXトレード 1 1 3 1 1 7
 IG証券
「標準」
-4 -4 -4 -4 -12 -28

※各口座公式サイトより2021年8月16日(月)~20日(金)の実績値を抜粋し、ザイFX!編集部にて作成

 8月16日(月)~8月20日(金)の買いスワップポイント実績を確認したところ、キャンペーン実施中の外為どっとコム「外貨ネクストネオ」が1週間の合計14.7円でトップ。そして、やはりキャンペーン実施中のトレイダーズ証券「みんなのFX」「LIGHT FX」が14円で続いています。

 ロシアルーブル/円のレートは1.5円程度ですから、100万通貨買っても主要通貨ペア1万通貨並みの取引金額にすぎません。そして、100万通貨買うと、外為どっとコム「外貨ネクストネオ」なら1週間のスワップポイントはなんと1470円になります!

ロシアルーブル/円スプレッドは多くのFX口座が1銭未満

 次に、スプレッドを確認してみましょう。

主要FX口座のロシアルーブル/円スプレッド(2021年8月26日現在)
FX会社
「サービス名」
ロシアルーブル/円
スプレッド
外為どっとコム
「外貨ネクストネオ」
0.3銭原則固定
(9-27時)
~9/4までのキャンペーン
SBIFXトレード 0.38銭原則固定
~9/1までのキャンペーン
 トレイダーズ証券
「みんなのFX」
0.5銭
 トレイダーズ証券
「LIGHT FX」
0.5銭
 IG証券
「標準」
1.2銭

※ トレイダーズ証券、 IG証券のスプレッドはザイFX!が8月26日(木)に取引画面を見て確認した数値で、参考値として掲載。なお、原則固定のスプレッドもすべて例外はある

 スプレッドでもキャンペーンを実施している外為どっとコム「外貨ネクストネオ」が、0.3銭原則固定で最狭となっています。続いて、SBIFXトレードが同じくキャンペーン中で0.38銭原則固定

 トレイダーズ証券「みんなのFX」、「LIGHT FX」とIG証券「標準」は、公式サイトにスプレッドが公表されていませんが、8月26日(木)に取引画面を確認したところ、「みんなのFX」「LIGHT FX」はレートが動いても0.5銭で変わらず、IG証券はレートが変わるたびにスプレッドが変わりますがおおむね1.2銭となっていました。これらは一定期間のスプレッド配信率を集計した数値ではありませんので、あくまで参考値になりますが、おおよその水準はこれぐらいとわかります。

 というわけで、ほとんどの国内FX口座では1銭未満というスプレッドでロシアルーブル/円の取引ができるのです。

 マイナーな通貨ペアの取引には勇気が要る…という方もいらっしゃると思いますが、ロシアルーブル/円はレートが1.5円程度ととにかく安いので、少ない証拠金で取引できます。通常より低めのレバレッジ10倍としても、証拠金は1万通貨あたり1500円程度。

 1通貨単位から取引できるSBI FXトレードでしたら、究極のワンコイン、1円あれば十分取引できる計算に! これならどんな値動きになろうと、そんなに心配ないですよね!?

 今後ますます取り扱いが拡大する可能性もあるロシアルーブル/円、この機会にぜひ注目してみてはいかがでしょうか。

(※各種キャンペーンの詳しい条件、期間などについては、各社のウェブサイトなどで必ずご確認ください。キャンペーン条件が変更されたり、キャンペーン期間が延長されたり、キャンペーンが終了したりすることなどがあります)

>>>トレイダーズ証券「みんなのFX」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
>>>トレイダーズ証券「LIGHT FX」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
>>>外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
>>>SBI FXトレードの最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください
>>>IG証券「標準」の最新スペック詳細はザイFX!の比較コンテンツをご覧ください

(ザイFX!編集部・上岡由布子)

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る