ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト
サイト内検索(外部サイトに遷移します)
【GMOクリック証券】取引コストが安い! 今ならザイFX!限定で現金1000円がもらえる!
【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!
過労死寸前の20代を経てFXに出会い、一時は某FX会社に勤務。その後、「自由とお金」を求めて独立し、現在は専業のFXデイトレーダーとして活躍。基本に忠実なトレード手法で、月に平均100万円ほどをコンスタントに稼いでいる。このコーナーではそんなZERO氏が為替相場を動画で解説。チャートに沿って、前営業日の相場を振り返りつつ、自らの売買履歴も披露。さらに今後のトレードの指針を示す。
執筆者のサイト 「FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ」へ
>>>バックナンバー一覧
ザイFX!公式フェイスブック 現在 いいね数 2414人
ザイFX!公式ツイッター(@ZAiFX) 現在のフォロー者数 105796人
当サイト限定で現金1000円もらえる!安い取引コスト&高金利スワップのGMOクリック証券
【トレイダーズ証券LIGHT FX】高スワップ&低スプレッド!当サイト限定キャンペーン中
記事一覧はこちら
米ドル/円+0.04108.41
豪ドル/円+0.2383.56
NZドル/円+0.1177.81
2021/03/08 10:33更新
ザイFX!読者が注目している為替のニュース記事です。
※集計期間は過去半年です
03月08日 10:33更新
ZAiFX限定タイアップ!3000円がもらえる
勝ち組トレーダーから支持される高い約定力!
業界最小1通貨から取引可能
ザイFX!限定で現金5000円プレゼント!
安い取引コスト&高水準スワップ
今なら当サイト限定で現金1000円がもらえる!
3月8日(月曜日)の為替相場の注目材料と指標ランク
経済回復→日米欧の比較で米が優位!日欧より米テーパリングが先→ドル高。
ユーロ/ドルは1.17割れ視野でも、ユーロ/円は強気維持?
豪ドルは中銀が意識する0.80ドルに注目。押し目待ち
米経済対策は1.9兆ドル規模で実現へ。豪ドルは…?
豪ドル/円は80円台あたりで下げ止まるか。 長期での買い場に?
パウエル議長の静観する構えに動揺、 ドル円108円タッチだがまだ腰座らず
米ドル/円は下値が固く、押し目買いに安心感
西原宏一・FXトレード超入門:チャートを補完するファンダメンタルズ分析
NYダウに好条件で投資できる金融商品は?米国30が有力な選択肢
YJFX!【オプトレ!】ってどう? メリットやデメリット含む特徴を紹介!
「暗号資産CFD」をわかりやすく解説!
海外FXのハイレバレッジ+ボーナスに潜むリスクとは?
月曜日の窓埋めトレードでひと儲け! 午前3時から取引可能なのは?
米長期金利の上昇でリラも一時下落。ボラ高い状態継続か
02/17更新
自腹検証!為替もできる新型商品の実態は!?少資金で利益が狙える!
03/08 05:56: 時間軸は考えません、あえて言えば右かな #us…
西原宏一×大橋ひろこ2021年の為替&投資作戦会議!【ダイジェスト版】
【為替ニュース】人民元対ドル基準値6.4795元…
コチラから
トレーダーに向いているのはどんな人? 元ディーラー・西原宏一さんに聞いた!
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)