本日の為替相場の焦点は、『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の第3四半期GDP【速報値】の発表』、そして『米国の金融政策への思惑』にあり。
【外為どっとコム】FXレポートや億トレーダーのインタビューが満載!マネ育ch
10月27日(木)の為替相場の注目材料 | 指標ランク (注目度&影響度) |
市場 予想値 |
前回 発表値 |
|||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・ユーロ圏の金融政策の発表 ・米国の主要企業の決算発表が相次ぐ→アップル、アマゾン・ドットコム、インテル、マスターカード、ツイッター、ショッピファイ、マクドナルド、アメリカン・エレクトリック・パワー、キャタピラー、コムキャスト、ハネウェル・インターナショナル、サウスウェスト航空、アルトリア・グループ、メルク、Tモバイル、シーエムエス・エナジー、ロイヤル・カリビアン・クルーズ、イーストマンケミカル、ギリアド・サイエンシズ、ピンタレスト、サウスウェスタン・エナジー、他 ・28日(金)→日銀の金融政策の発表、米国のPCEデフレーターの発表 ・来週→米国のISM製造業指数の発表、FOMC、米国の雇用統計の発表を控える |
||||||||||||||
09:30 | 豪)第3四半期輸入物価指数 |
|
+0.9% | +4.3% | ||||||||||
↑・第3四半期輸出物価指数 | -7.0% | +10.1% | ||||||||||||
15:00 | 独)GFK消費者信頼感調査 |
|
-41.9 | -42.5 | ||||||||||
16:00 | ト)貿易収支 |
|
-104.0億 | -111.9億 | ||||||||||
ト)経済信頼感 |
|
- | 94.3 | |||||||||||
18:30 |
南ア)生産者物価指数 [前月比/前年比] |
|
+0.2% | -0.5% | ||||||||||
+15.7% | +16.6% | |||||||||||||
19:00 | 英)CBI流通取引調査 |
|
-15 | -20 | ||||||||||
21:15 | 欧)ECB政策金利&声明発表 |
|
75bp 利上げ 2.00% |
75bp 利上げ 1.25% |
||||||||||
21:30 | 米)新規失業保険申請件数 |
|
22.0万件 | 21.4万件 | ||||||||||
米)第3四半期GDP【速報値】 |
|
+2.4% | -0.6% | |||||||||||
↑・個人消費【速報値】 | +1.0% | +2.0% | ||||||||||||
↑・GDPデフレーター【速報値】 | +5.3% | +9.0% | ||||||||||||
↑・コアPCEデフレーター【速報値】 | +4.5% | +4.7% | ||||||||||||
米)耐久財受注 |
|
+0.6% | -0.2% | |||||||||||
↑・耐久財受注【除輸送用機器】 | +0.2% | +0.3% | ||||||||||||
21:45 | 欧)ラガルドECB総裁の記者会見 |
|
要人発言 | |||||||||||
23:30 | 米)週間天然ガス貯蔵量 |
|
- | +111 | ||||||||||
24:00 | 米)カンザスシティ連銀製造業活動指数 |
|
-2 | +1 | ||||||||||
26:00 | 米)7年債入札 |
|
350億ドル | |||||||||||
米株 引け後 |
米)アップル決算 |
|
大手金融決算 | |||||||||||
米)アマゾン・ドットコム決算 |
|
大手金融決算 | ||||||||||||
翌 06:00 |
NZ)ANZ消費者信頼感指数 |
|
- | 85.4 | ||||||||||
|
米国の経済指標及びイベントは、
・21時30分:米)新規失業保険申請件数
・21時30分:米)第3四半期GDP【速報値】/個人消費【速報値】
・21時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】
・26時00分:米)7年債入札
・米株引け後:米)アップル決算
・米株引け後:米)アマゾン・ドットコム決算
に注目が集まる。
米国以外では、
・21時15分:欧)ECB政策金利&声明発表
・21時45分:欧)ラガルドECB総裁の記者会見
に注目が集まる。
経済指標及び要人発言以外では、
・ユーロ圏の金融政策の発表
・米国の主要企業の決算発表が相次ぐ→アップル、アマゾン・ドットコム、インテル、マスターカード、ツイッター、ショッピファイ、マクドナルド、アメリカン・エレクトリック・パワー、キャタピラー、コムキャスト、ハネウェル・インターナショナル、サウスウェスト航空、アルトリア・グループ、メルク、Tモバイル、シーエムエス・エナジー、ロイヤル・カリビアン・クルーズ、イーストマンケミカル、ギリアド・サイエンシズ、ピンタレスト、サウスウェスタン・エナジー、他
・28日(金)→日銀の金融政策の発表、米国のPCEデフレーターの発表
・来週→米国のISM製造業指数の発表、FOMC、米国の雇用統計の発表を控える
・今週→日本(28日)、欧州(27日)、カナダ(26日)の金融政策の発表を予定
・米国の主要企業の決算発表が相次ぐ(10月中旬から決算発表シーズン開始→ピークへ、今週はGAFAMをはじめ注目度の高い企業多し)
・米国の中長期国債の入札が相次ぐ(25日→2年債、26日→5年債、27日→7年債)
・日本による為替介入
・米国の国債利回りの動向
・主要な株式市場(米国中心)の動向
・米国の金融政策への思惑(来週11月2日に次回の金融政策の発表を予定、引き続き経済指標の内容やFRB高官の発言、インフレ動向、今後の金融政策への思惑がキモ)
・注目度の高い米国の経済指標の発表(今週は27日の第3四半期GDP【速報値】と28日のPCEデフレーターに注目が集まる)
・英国発の金融市場の混乱(新首相決定済み)
・日本の金融政策への思惑(今週10月28日に次回の金融政策の発表を予定)
・欧州の金融政策への思惑(今週10月27日に次回の金融政策の発表を予定)
・米国のインフレの動向(経済指標などで今後への思惑高まる)
・米ドルと日本円、ユーロの方向性
・金融当局者や要人による発言(FRB高官はブラックアウト期間入り)
・金融市場のリスク許容度
・原油と金を中心とした商品市場の動向
・ウクライナ情勢(地政学リスク)
・バイデン米大統領の発言
などが重要となる。
★★★
本日は、ユーロ圏の金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見が行われる。
本日の米国の経済指標は、新規失業保険申請件数と第3四半期GDP【速報値】/個人消費【速報値】、耐久財受注&【除輸送用機器】がメイン。
一方、経済指標以外のイベントでは、7年債の入札の他、アップルの決算発表とアマゾン・ドットコムの決算発表が行われる。
また、明日・28日(金)には日銀金融政策発表を控える。
今週の為替相場は、週明けに日本円介入が行われて一時大きく円高に。その後に米ドル買い・ユーロ買いの流れが優勢となったが、そこから一転米ドル売りの流れが優勢となって→加速して、ドル円はジリジリと146円前半まで下落し、ユーロドルはジリジリと1.00後半まで上昇している。
本日は、日本による為替介入(先週末と週明けにも介入実施)と主要な株式市場及び米国債利回りの動向、米国の金融政策への思惑、米ドル・日本円・ユーロの方向性が重要となる。
その他、ECB金融政策の発表と明日・28日に日銀金融政策の発表を控える点、米国のインフレの動向、金融市場のリスク許容度、相次ぐ米国の主要企業の決算発表(本日にアップルとアマゾン)、英国発の金融市場の混乱(新首相決定済み)、原油と金を中心とした商品市場などにも注意したい。
■□■本日のトレード用のエサ(羊飼いの見解)■□■(※毎日更新)
・21時15分:欧)ECB政策金利&声明発表
・21時45分:欧)ラガルドECB総裁の記者会見
→まずはその内容だが、今後の金融政策への思惑も含めて、ユーロが大きく反応しやすい
・21時30分:米)新規失業保険申請件数
・21時30分:米)第3四半期GDP【速報値】/個人消費【速報値】
・21時30分:米)耐久財受注&【除輸送用機器】
・26時00分:米)7年債入札
・米株引け後:米)アップル決算
・米株引け後:米)アマゾン・ドットコム決算
→米ドル売りの流れが継続・加速
先週末に公開されたWSJの記事によって米国の利上げ減速への期待高まって、明らかに流れが変わった
引き続き、来週のFOMCに向けた流れが重要
FRB高官はブラックアウト期間入りで重要発言はなし
GAFAMの決算はきょうのアップルとアマゾンで終わり
米経済指標は、本日に四半期GDP【速報値】、明日にPCE物価指数の発表が行われる
■10月24日~の週の為替相場の焦点(ユーロドル及びドル円中心)
▼今週→日本(28日)、欧州(27日)、カナダ(26日)の金融政策の発表を予定
▼米国の主要企業の決算発表が相次ぐ(10月中旬から決算発表シーズン開始→ピークへ、今週はGAFAMをはじめ注目度の高い企業多し)
▼米国の中長期国債の入札が相次ぐ(25日→2年債、26日→5年債、27日→7年債)
▼24日(月)→欧州各国のPMI【速報値】の発表、英国の保守党党首選の第1回議員投票と結果の発表(流れによっては当日中に後任決定も)
▼25日(火)→マイクロソフトとアルファベットの決算発表(引け後)
▼26日(水)→BOCの金融政策の発表、メタ・プラットフォームズの決算発表(引け後)
▼27日(木)→ECBの金融政策の発表、米国の第3四半期GDP【速報値】の発表、アップルとアマゾン・ドットコムの決算発表(引け後)
▼28日(金)→日銀の金融政策の発表、米国のPCEデフレーターの発表、英国の新首相が決定(24日で決まらなかった場合)
▼来週→米国のISM製造業指数の発表、FOMC、米国の雇用統計の発表を控える
▼日本による為替介入(9月22日に日本円買い介入を実施以降為替介入警戒感が続く、先週末10月21日にも大規模日本円買い介入を実施)
▼米国の国債利回りの動向
▼主要な株式市場(米国中心)の動向
▼米国の金融政策への思惑(来週11月2日に次回の金融政策の発表を予定、引き続き経済指標の内容やFRB高官の発言、インフレ動向、今後の金融政策への思惑がキモ)
▼注目度の高い米国の経済指標の発表(今週は27日の第3四半期GDP【速報値】と28日のPCEデフレーターに注目が集まる)
▼英国発の金融市場の混乱(英国トラス政権の経済対策をキッカケに英国の株式・債券・通貨が一時トリプル安になるなど乱高下→トラス首相辞任→10月24日に英国の保守党党首選の第1回議員投票と結果の発表→10月28日までに後任を選出)
▼日本の金融政策への思惑(今週10月28日に次回の金融政策の発表を予定、毎営業日指値オペを実施中)
▼欧州の金融政策への思惑(今週10月27日に次回の金融政策の発表を予定)
▼米国のインフレの動向(経済指標などで今後への思惑高まる)
▼米ドルと日本円、ユーロの方向性
▼英国の新首相人事(トラス首相辞任→10月24日に英国の保守党党首選の第1回議員投票と結果の発表→10月28日までに後任を選出)
▼金融当局者や要人による発言(FRB高官はブラックアウト期間入り)
▼金融市場のリスク許容度
▼原油と金を中心とした商品市場の動向
▼ウクライナ情勢(地政学リスク)
▼バイデン米大統領の発言
来週にFOMCを控えて流れが変わってきているので、しばらく様子見
来週にFOMCを控えて流れが変わってきているので、しばらく様子見
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)