>>FXコラムの最新記事一覧 >>人気記事一覧
【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年4月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年4月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月25日の為替相場の振り返りと今後の作戦を約3分で解説します。【相場のポイント】・米3月CB消費者信頼感指数92.9→予想下回り、4年ぶり低水準。・S&P500種9ポイント高(+0.16…
FXを行う際は、労働対価の考え方ではなく、稼げるときに稼ぐ考え方への転換が必要だ。そのうえで、「稼げるとき」がいつなのかを見極められることが重要となる。私のメルマガでは、損切り位置を探し、逆指値注文…
週末にトランプ政権の関税措置がそれほども激烈なものにならないだろうとの報道がなされ、週明けの金融マーケットはリスクオンで始まった。株価も上昇したが、ドル相場も堅調に推移した。朝から強烈なユーロ円の買…
FXで17億円の収益を上げたトレーダー・ジュンさんがスキャルピングで狙うべきトレードのポイントを指南! トレードチャンスは、為替市場で売買オーダーのバランスが崩れる瞬間にあり! 偏りが発生すると、為…
FXの「デモトレード(デモ口座)」とは、仮想資金を使ってFX取引を体験できるサービスです。メールアドレスやニックネームなどの登録だけで、誰でも利用することができます。この記事では、デモトレードを利用…
FXブロードネットの自動売買(システムトレード)サービス「トラッキングトレード」を使って、4人のプレイヤーが3カ月トレードバトルを繰り広げる「トラッキングトレードガチンコバトル」。終了目前の第30回…
こんにちは。デイトレーダーZEROです。3月24日の為替相場の振り返りと今後の作戦を約3分で解説します。【相場のポイント】・4/2のトランプ関税→対象国が限定的になるとの報道受けリスクオン。・アトランタ連銀ボス…
米ドルは基本戻り売りだろうが、今週は短期トレードのほうが安全かもしれない。3月31日(月)に本邦企業は年度末を迎えるため、それに伴う特殊フローに警戒したい。また、4月2日(水)にはトランプ政権による…
金曜日はイベントがなかった。マーケットも短期的な需給やポジション調整で多少の動きを見せるだけであった。FOMCや日銀会合が終わって、ますます動かなくなってきている。それだけ無風だったと言うしかないのであ…
FXコラムを紹介
■FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」
連載が終了したFXコラム
■西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」
■エミン・ユルマズの「トルコリラ相場の明日は天国か? 地獄か?」
ザイFX!最新&おすすめ記事
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)