【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年8月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2016年06月15日(水)19:12公開英国がEU離脱なら英ポンドは20%暴落か。7500万円払えば、いち早く結果がわかる!?
世論調査ではEU離脱派が一転優勢に! / ポンドは世論調査に連動する相場へ / ブックメーカーの掛け率は依然、残留優勢 / 6月21日(火)には1万人を集めての大規模テレビ討論会 / 6月24日(金)は有給休暇を取…
-
2016年05月16日(月)13:30公開BOJ Officials Saidの謎:ブルームバーグの英文タイトルはあとから改変されていた!?
★謎3:日高記者の英文記事はあとから改変されている!? / 情報ソースには日銀ウオッチャーも入る!? / 「Are Said to」という表現について考える / あとから無理矢理、単語が1つつけ加えられていた!? / 「GulfN…
-
2016年05月14日(土)14:00公開ブルームバーグ・日高正裕記者の記事に出てくる(日銀)関係者って誰よ?
★謎2:(日銀)関係者って誰よ? / 「日銀関係者」という言葉は記事のどこにもない / ゴールドマン・サックスのレポートと類似している? / 日銀OBは日銀関係者に入るのか? / 「日銀サーベイ」は日銀が調…
-
2016年05月11日(水)12:25公開反黒田派!? 日高正裕記者の記事は日銀がリークしたものだったのか?
★謎1:日高記者の記事は日銀がリークしたものだったのか? / 「貸出金利マイナス案」自体は日経新聞も取り上げていた / 日銀内部から出た情報のように見えるからこそ大騒ぎに / 今回の記事はリーク系のものか?…
-
2016年05月09日(月)15:03公開市場を大騒ぎさせたブルームバーグ・日高正裕記者の記事。その謎に迫る!
ブルームバーグ・日高正裕記者の記事で市場は大騒ぎ! / 通常は伝達役に過ぎない報道記事自体が主役に / 数々の謎を秘めたブルームバーグ・日高正裕記者の記事 / ブルームバーグ記事公開後、大きく株高・円安が進…
-
2016年04月28日(木)13:02公開日銀追加緩和見送りで円全面高に!ドル/円は一時、108円台後半まで急落!
ブルームバーグの報道で市場の期待は高まっていた / 日銀の追加緩和見送り発表後は円全面高…
-
2016年04月18日(月)13:40公開ドーハの悲劇!?ドーハ会合で原油増産凍結見送り!原油は6%超急落、為替は円高!
ドーハ会合では原油増産凍結見送りとなり、原油相場急落 / 週明けの東京市場では資源国通貨安、円高が進む…
-
2016年03月19日(土)15:00公開東海東京証券・佐野一彦氏に聞く(2)中央銀行の政策は常に正しいとは限らない
黒田総裁は次なるサプライズを狙っている!? / FRBはアメリカ経済を正しく理解していない / むやみに円高を恐れる必要はない…
-
2016年03月16日(水)16:09公開東海東京証券・佐野一彦氏に聞く(1)マイナス金利政策はムダ。ドル/円90円台へ
弊害の方が目立つ日銀のマイナス金利政策 / そもそも日銀の量的・質的緩和自体、意味がなかった / 量的・質的緩和が効果を発揮する2つの条件とは? / 潜在成長率ゼロ%台前半で2%の物価上昇は無理 / 米ドル/円…
-
2016年03月14日(月)17:21公開FRBも驚かせたクロダのマイナス金利!大物記者が語るイエレン議長の素顔とは?
FED関係者も驚かせたクロダのマイナス金利 / 白川さんには不満も黒田さんには満足!? / FEDが気にする中国人民元政策 / イエレンが飛行機の離陸3時間前に空港へ着く理由 / イエレン議長の隣にオフィスを構…


- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月21日(木)09時52分公開
ドル円・ユーロドルともに膠着状態。週末は動くか?明日23時~パウエルFRB議長発言とドル相場に注目! -
2025年08月21日(木)06時58分公開
8月21日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の製造業PMI[速報値]と非製造業PMI[速報値]の発表』… -
2025年08月20日(水)15時24分公開
イベントなくリスクセンチメントも気迷い気味、ドル円もボラティリティが低下して大台も変わらず -
2025年08月20日(水)09時46分公開
ドル円膠着!夏季休暇とジャクソンホール公演待ち。日本時間22日23時~パウエルFRB議長が公演予定。 -
2025年08月20日(水)07時06分公開
8月20日(水)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『FOMC議事録の公表(7月29日・30日開催分)』、そして『2… - 注目!FXの自動売買に興味があるなら「トラッキングトレード ガチンコバトル」に注目! 300万円を3カ月間でもっとも うまく運用できるのは誰!? 第32回のバトル開催中!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月20日(水)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『FOMC議事録の公表(7月29日・30日開催分)』、そして『22日にジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言を控える点』に注目!(羊飼い)
- 8月21日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の製造業PMI[速報値]と非製造業PMI[速報値]の発表』、そして『明日22日にジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル相場は月足で膠着。難しい相場は手控え、利益を得やすい相場に集中しよう! 膠着期間が長いほど動けば大きくなりやすく、動くポイントはチャートが教えてくれる(田向宏行)
- ドル円膠着!夏季休暇とジャクソンホール公演待ち。日本時間22日23時~パウエルFRB議長が公演予定。(FXデイトレーダーZERO)
- イベントなくリスクセンチメントも気迷い気味、ドル円もボラティリティが低下して大台も変わらず(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)