【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年4月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2013年06月14日(金)15:00公開ザイFX!が闇株新聞に聞く為替の裏側(2)闇株新聞さん、あなたは誰なんですか?
Q5 「円の国際化=基軸通貨化」は本当に可能なのか? / Q6 闇株新聞さんの快心のトレードは? / Q7 FXトレードで利益を上げるにはどうすればいい? / Q8 金融市場や相場を考える上で歴史は重要? …
-
2013年06月11日(火)15:10公開ザイFX!が闇株新聞に聞く為替の裏側(1)とりあえずの「円安」は終わったのか?
Q1 FRBが巨大な長期債の塊だとすると米国は危険か? / Q2 アベノミクス相場の米ドル高・円安はもう終わりか? / Q3 なぜ、ユーロは絶対に崩壊しないと言えるのか? / Q4 ユーロ/米ドルは1.4ドルに…
-
2013年05月21日(火)14:35公開「ミセス・ワタナベ」のルーツを探れ(2)なぜ佐藤、鈴木ではなくワタナベなのか?
エコノミスト誌で「ミセス・ワタナベ」という言葉が使用された1990年代半ばの日本の金融業界。当時、日本の個人投資家の動向が注目されていましたが、どうして日本の個人投資家を「ミセス・ワタナベ」と呼んだ…
-
2013年05月13日(月)15:30公開「ミセス・ワタナベ」のルーツを探れ(1)実は90年代半ばに英国で生まれた言葉?
アベノミクス効果で再注目の「ミセス・ワタナベ」 / 「ミセス・ワタナベ」が有名になったのはいつ頃? / 〇億円脱税主婦は「ワタナベ」さんではない / 「ミセス・ワタナベ」は1990年代半ばから英国で存在! / ロ…
-
2013年05月10日(金)08:24公開米ドル/円がついに100円の大台を突破!2009年4月以来、4年1カ月ぶり
2009年4月以来、4年1カ月ぶりに100円を突破! / 100円突破前後の米ドル/円は上昇スピードが速かった…
-
2013年04月16日(火)17:06公開金が2営業日で約15%も暴落!その理由と金相場下落で利益を上げる投資法とは?
2営業日のうちに約15%も暴落した金価格 / 金はなぜ暴落しているのか? / 金の下げ相場に乗る方法はあるのか? / 米国市場と日本市場での金取引の違いとは? / CFDなら相場がわかりやすい米ドル建て金を取引…
-
2013年04月12日(金)21:43公開円安の“巡航速度”は「3カ月3円」がメド。豪ドルやユーロ、気になる他通貨の動向も!
金融ストラテジストの岡崎良介さんに、短期的な相場予測を聞いてきたぞ!
-
2013年04月04日(木)16:02公開黒田日銀が“異次元の緩和策”を発表!米ドル/円は急上昇し、95円台へ!!
日銀会合結果を受けて為替マーケットは一気に円安へ! / 米ドル/円は95円台、ユーロ/円は122円台を突破! / 今夜は英BOEと欧ECB、明日は米雇用統計!…
-
2013年03月28日(木)11:00公開円が通貨漂流を始めた!5年後に150円の理由とは?
景気のいい話はたくさん聞いたけど、この半年ですでに25%も円安方向に動いてる。今さら参加しても大丈夫なんだろうか? それはみんなが気にしてるところ。だったら、プロに助けてもらおう! 金融ストラテジス…
-
2013年03月18日(月)13:35公開キプロスショックで早朝からユーロ急落!銀行預金に強制課税でATMに人が殺到!?
ユーロ急落! 米ドル/円、クロス円も窓開けスタートに / 夢のリゾート地で何が!? 原因は「キプロスショック」! / 銀行預金者から9.9%の税金を徴収する!? / 預金者がATMに殺到! 支援策の行方は…?…

- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 【2025年4月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年04月04日(金)17時53分公開
米ドル/円はいったん下げ止まって保ち合いへ。今の円はリスクオンの状況で買われやすく、円高の余地は限定的。米ドルはトラン… -
2025年04月04日(金)15時38分公開
強固な姿勢のトランプ関税の全貌でドル全面安、もはや雇用統計への興味は薄れパウエル議長だのみか -
2025年04月04日(金)13時45分公開
【2025年4月】FXアプリおすすめ主要25口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が特… -
2025年04月04日(金)11時38分公開
米ドル/円は直近安値下抜けで139円台が大きなチャートポイント!トランプ大統領の関税発動で悪影響がもっとも大きいのは米… -
2025年04月04日(金)09時50分公開
ドル円145円台!米スタグフレーション懸念高まる!FRB→年内利下げ回数2回から4回へ増加する見通し。 - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+3200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで3200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル/円はいったん下げ止まって保ち合いへ。今の円はリスクオンの状況で買われやすく、円高の余地は限定的。米ドルはトランプ政権が続く限り、本格的な上昇はない!(陳満咲杜)
- 米ドル/円は138円に向けて続落中! 相互関税は「予想をかなり超えたショック」。グローバルに株が崩れる環境が当面続きそうで、リスクオフに強い日本円が最強! (西原宏一)
- 4月4日(金)■『トランプ米大統領による相互関税への懸念』と『米国の雇用統計の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は直近安値下抜けで139円台が大きなチャートポイント!トランプ大統領の関税発動で悪影響がもっとも大きいのは米国の可能性が高い!(今井雅人)
- 強固な姿勢のトランプ関税の全貌でドル全面安、もはや雇用統計への興味は薄れパウエル議長だのみか(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)