【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年8月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2008年05月30日(金)14:48公開ドルはどこまで下がるのか? (16)
(「ドルはどこまで下がるのか? (15)」からつづく) 最後に、FXで野村さんオススメのトレード方法、投資方法を聞いてみた。 オススメの1つはデイトレだという。 「為替の1ヵ月の値幅が5円だったとしま…
-
2008年05月29日(木)17:04公開ドルはどこまで下がるのか? (15)
(「ドルはどこまで下がるのか? (14)」からつづく) では、ドル/円について、野村さんの具体的なレートの見通しを聞いてみよう。 「当面は100~120円ぐらいで行ったり来たりするんじゃないでしょうか…
-
2008年05月27日(火)19:14公開ドルはどこまで下がるのか? (14)
(「ドルはどこまで下がるのか? (13)」からつづく) ここで、野村さんが3つに分けて整理してくれた為替の流れをもう1回、掲載しておこう。 (1)1973年からの米国貿易赤字による長期的なドル安 (2…
-
2008年05月26日(月)15:06公開ドルはどこまで下がるのか? (13)
(「ドルはどこまで下がるのか? (12)」からのつづき) 前回、野村さんの解説を記したとおり、2000年以降は中国の台頭とユーロの台頭によってドル安と円安が同時進行した時代だった。それを改めて実感するた…
-
2008年05月21日(水)23:57公開ドルはどこまで下がるのか? (12)
「ドルはどこまで下がるのか?」と題して、マット今井さん、松田哲さん、広瀬隆雄さんに今後の見通しを聞いてきたこのコーナー。今回は野村雅道さんに話を聞いた。 野村さんは東京大学卒業後、東京銀行(現三菱…
-
2008年05月15日(木)15:30公開ドルはどこまで下がるのか? (11)
(前回「ドルはどこまで下がるのか? (10)」からのつづき) 広瀬さんは「欧州は景況感が悪化し、これから利下げに転じる」と見ている。 では、米国はどうなのか?米国の利下げは4月末のFOMCで打ち止めにな…
-
2008年05月13日(火)15:18公開ドルはどこまで下がるのか? (10)
(前回「ドルはどこまで下がるのか? (9)」からのつづき) さて、それではいよいよ、ユーロ/ドルを中心とした為替相場そのものへ話を移したい。 『ダイヤモンド・ザイ・オンライン』の連載コラム(「米国…
-
2008年05月09日(金)17:12公開ドルはどこまで下がるのか? (9)
(前回「ドルはどこまで下がるのか? (8)」からのつづき) 「ドル安=原油高」の本当の理由は何なのか? そこへ話を進める前に、産油国でいかにドルという通貨の存在感が薄れてきたかということについて、…
-
2008年05月07日(水)01:16公開ドルはどこまで下がるのか? (8)
ドルはこれからどうなるのか? このコーナーでは、その見通しをマット今井さん、松田哲さんと聞いてきたが、今回は為替を扱う当コーナーとしては異色の人に登場してもらうことにした。 「私の専門はあくまで株…
-
2008年04月24日(木)16:28公開ドルはどこまで下がるのか? (7)
(前回「ドルはどこまで下がるのか? (6)」からのつづき) ドル/円はまだまだ下がり、ユーロ/ドルは調整中と見ている松田哲さん。では、ユーロ/円はどうなのだろう? 「大きな大きな流れで見れば上昇トレ…

- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月24日(日)17時38分公開
【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月22日(金)16時05分公開
米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あ… -
2025年08月22日(金)15時12分公開
ウォルマート久しぶりの減益・未達決算にショック、ドル反発で迎えるパウエル議長最後のジャクソンホール -
2025年08月22日(金)10時48分公開
米ドル/円は年末に向けてじわじわ上昇(円安)する展開か?市場は緩やかな日米金利差縮小を吸収しながらも円高方向への動きは… -
2025年08月22日(金)09時54分公開
今晩ドル高+株安のパウエル・ショックに一応警戒!米インフレ懸念あり。9月0.5%大幅利下げは困難か? - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あっても、米ドル安・円高にはならない!?(陳満咲杜)
- 米ドル/円は年末に向けてじわじわ上昇(円安)する展開か?市場は緩やかな日米金利差縮小を吸収しながらも円高方向への動きはなさそう(今井雅人)
- 【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 8月22日(金)■『ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【2025年8月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介(FX情報局)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)