ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

低コストのスプレッド&大口トレーダー必見のポジション保有量に加え優待サービスまで備わったセントラル短資FXの魅力を一挙公開!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年04月29日(火)のFXニュース(1)

  • 2008年04月29日(火)02時04分
    スティール米財務次官

    引き続き住宅市場が経済にとって最大のダウンサイドリスク

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月29日(火)01時44分
    NY前場概況-方向感乏しい

    NY時間の市場は主だった材料もないことからドル円クロス円全般とも方向感
    に欠く相場展開が続いている。NY序盤にドルストレートでのドル売りが一時
    進展するも、NYダウが前週末比終値を挟み底堅く推移していることからドル
    がやや買い戻される展開となっている。ドル円は今のところ104円台半ばの
    水準を維持しているものの、104円80銭付近ではオプションに絡んだ防戦売
    りやが観測されており、上値は重い様子。

    1時44分現在、ドル円104.34-38、ユーロ円163.20-25、ユーロドル1.5641-46で推移している。

  • 2008年04月29日(火)00時53分
    独経済指標

    ( )は事前予想
    消費者物価指数-4月(速報値):-0.2%(0.2%)
    消費者物価指数-4月(前年比/速報値):2.4%(2.8%)

    消費者物価指数-4月(EU基準/速報値)):-0.3%(0.2%)
    消費者物価指数-4月(EU基準/前年比/速報値):2.6%(3.1%)

    *発表時刻は未定だった

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月29日(火)00時32分
    Flash News NY時間正午

    ノルウェー・クローネが反発。原油価格の反発が後押しになっている。今週は30日に同国の小売売上高-3月、そして失業率-2月が発表される。特に前回2月の小売売上高は1月の-0.5%から1.7%へと大きく上昇しており、今回は調整的に反落すると見られる。それ故、その反落”幅”に注目が集まる。失業率は前回同様2.3%で安定推移すると見られる。ただ、ここ最近の鉱工業生産や生産者物価指数など一連の経済指標は芳しくなく、僅かながら悪化する可能性も。

    ドル/円 104.30-35 ノルウェー・クローネ/円 20.45-55

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年04月29日(火)00時04分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    為替市場は急激な変動を見せている
    ECBは為替市場がもたらす影響を懸念している
    ECBは物価安定の確保に責任がある

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
スワップポイント比較 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム