ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2008年05月15日(木)のFXニュース(4)

  • 2008年05月15日(木)18時14分
    Flash News 欧州時間午前

    先ほど18:00に発表されたユーロ圏の第1四半期のGDPは前期比+0.7%・前年比+2.2%と事前予想(前期比+0.5%・前年比+1.9%)を上回った。ただ、15:00に発表された独GDPが強い数値を示していたことで、ユーロ圏のGDPも予想を上回るのでは?との憶測があったことから、指標結果に対しての反応は今のところ限定的となっている。

    ドル/円 104.90-95 ユーロ/円 162.79-84 ユーロ/ドル 1.5512-17

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月15日(木)18時01分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-4月 :0.3%(0.3%)
    消費者物価指数-4月(前年比):3.3%(3.3%)
    消費者物価指数-4月(前年比/コア):1.6%(2.0%)
    GDP-1Q(速報値):0.7%(0.5%)
    GDP-1Q(前年比/速報値): 2.2%(1.9%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月15日(木)18時00分
    ユーロ圏 4月消費者物価指数

    4月消費者物価指数
    前月比 +0.3% (市場予想 +0.3%)
    前年比 +3.3% (市場予想 +3.3%)
    コア/前年比 +1.6% (市場予想 +2.0%)

    GDP
    前期比 +0.7% (市場予想 +0.5%)
    前年比 +2.2% (市場予想 +1.9%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月15日(木)18時00分
    ユーロ圏・1Q・GDP(季調済・前期比)

    ユーロ圏・1Q・GDP(季調済・前期比)

    前回 +0.4%
    予想 +0.5%
    今回 +0.7%

    ユーロ圏・1Q・GDP(季調済・前年比)

    前回 +2.2%
    予想 +1.9%
    今回 +2.2%

    ユーロ圏・4月消費者物価指数(前月比) 

    前回:+1.0%
    予想:+0.3%
    今回:+0.3%

    ユーロ圏・4月消費者物価指数 (前年比)

    前回:+3.6%
    予想:+3.3%
    今回:+3.3%

    ユーロ圏・4月消費者物価指数コア(前年比)

    前回:+2.0%
    予想:+2.0%
    今回:+1.6%

  • 2008年05月15日(木)17時47分
    欧州前場概況-ユーロ堅調

    独・GDPに続き仏・GDPも市場予測を上回ったことで欧州景気の底堅さを好感、ユーロが対主要通貨で
    堅調となる展開。ユーロドルは一時1.5545付近、ユーロ円は一時162円85銭付近まで買われそれぞれ
    本日高値を更新。一方、ドル円はユーロドルの上昇が上値の重石となり104円70銭にあったとされる
    ストップロスを巻き込んで一時104円60銭付近まで下振れ、現在は104円後半で揉み合いとなっている。

    午後5時50分現在、ドル円104.80-84、ユーロ円162.66-71、ユーロドル1.5519-24で推移している。

  • 2008年05月15日(木)17時17分
    ECB(欧州中央銀行)月報

    インフレリスクは残り、見通しに不確実性がある

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月15日(木)17時15分
    ECB(欧州中央銀行)第2四半期専門家調査

    ユーロ圏の消費者物価指数は08年に3.0%(第1四半期調査2.5%)、09年に2.2%(同2.5%)、長期的に1.9%(同2.0%)
    ユーロ圏のGDP成長率は08年に1.6%(第1四半期調査1.8%)、09年に1.6%(同2.0%)
    物価の上方リスクは原油・食品・商品価格・賃金
    物価の下方リスクはさらなるユーロの上昇と経済減速
    原油価格と市場の不確実性が成長の主なダウンサイドリスク

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月15日(木)17時01分
    ECB月報-5月

    ○インフレの高止まりは長期化する見込み
    ○中期インフレ見通しに対するリスクは上振れ
    ○ユーロ圏の経済ファンダメンタルズは健全
    ○景気拡大は緩やかだが続いている
    ○世界景気見通しに対する不確実性は異例に大きい
    ○現行金利はインフレ抑制に役立つ
    ○インフレ抑制が最優先課題
    ○08年インフレ率は3.0%へ、従来予想2.5%
    ○08年成長率予想1.6%に下方修正、従来は1.8%

  • 2008年05月15日(木)17時01分
    ノルウェー経済指標


    ( )は事前予想

    貿易収支-4月:374億NOK(396億NOK)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月15日(木)16時49分
    アルムニアEU(欧州連合)委員

    インフレは世界中で増している
    ユーロはユーロ圏の低い潜在成長に対して責任がない、構造改革の不足によるもの
    ドイツの3.3%のインフレの数値は、我々の望みよりも高い

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月15日(木)16時48分
    「英中銀が利下げできることを希望」=英首相

    ブラウン英首相は15日、英国放送協会(BBC)とのインタビューで、利下げを望むかどうかとの質問に対し、「それが可能なことを希望するが、常に言っているように、これは英中銀の問題だ」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月15日(木)16時41分
    ブラウン英首相

    BOE(英中銀)が利下げできることを望む

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月15日(木)16時05分
    15日 海外市場の注目点

    日本時間
    17:00 ユーロ圏 5月ECB月報
    18:00 ユーロ圏 第1四半期GDP
    18:00 ユーロ圏 4月消費者物価指数
    21:30 加 3月製造業出荷
    21:30 米 5月NY連銀製造業景気指数
    21:30 米 週間新規失業保険申請者件数
    22:00 米 3月対米証券投資
    22:00 米 4月鉱工業生産、4月設備稼働率
    23:00 米 5月フィラデルフィア連銀指数

    本日は、欧米時間で経済指標発表が目白押し。東京市場では、米ドル/円で105円をめぐる攻防が展開されたが105円を維持できなかった。LDN、NYで経済指標発表にどう反応するか、注目したい。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月15日(木)16時05分
    5/15 東京サマリー

    15日の東京外国為替市場は、米ドル/円が小幅下落、クロス円も米ドル/円につれ小幅安となった。

    米ドル/円は、朝方は105円付近で取引されていたが、仲値でドルが不足するとの見方から105.30まで上昇した。しかし、実需筋のドル売りに上値を押さえられた展開で徐々に下落し105円付近でもみ合いとなった。105円を維持できなかったことから午後に入って、ドル売り優勢となり一時104.60まで下落し、取引されている。

    クロス円も総じて小幅下落。欧米の経済指標発表を控えて様子見ムードから方向感に乏しい動きとなり、米ドル/円の下落につれ安となった。ユーロ/円は162円台半ばで一進一退。ポンド/円は204円台前半から203円台後半へと下落し、軟調地合いとなっている。
    NZドル/円は、朝方発表された小売売上高が市場予想を下回ったことを受け79円台前半へ急落。NZドルは対ドルでも約4か月ぶりの安値となった。市場ではRBNZが利下げを前倒しするのではとの声が出ている。


    日本時間16:02現在(BIDレート)
    米ドル/円104.69  ユーロ/円 162.72  ユーロ/ドル 1.5544

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月15日(木)16時04分
    Flash News アジア時間 午後

    ユーロが強含み。先ほど発表された、独GDP(速報値)が好結果(前月比〜結果:1.5%・予想:0.7%、前年比〜結果:2.6%・予想:1.8%)を受け、ユーロ圏の景気減速懸念が後退。また、フランス金融大手、クレディ・アグリコル四半期決算が8.92億ユーロの黒字と堅調だった事も支援材料。ユーロ/ドルは5月13日の高値1.5568ドルを目指す展開に。18:00にはユーロ圏の4月GDP・CPIが発表されるが、結果次第では一段高もありそうだ。

    ユーロ/円 162.67-72 ユーロ/ドル 1.5531-36 

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム