【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2008年06月25日(水)のFXニュース(1)
-
2008年06月25日(水)08時50分
日 5月貿易収支
5月貿易収支 +3656億円(市場予想 +300億円)
5月貿易収支(季調済) +6423億円(市場予想 +4752億円)Powered by NTTスマートトレード -
2008年06月25日(水)08時50分
国内・5月通関ベース貿易収支
国内・5月通関ベース貿易収支
前回:4850億円
予想:300億円
今回:3656億円
国内・5月通関ベース貿易収支(季調済)
前回:6092億円
予想:4752億円
今回:6423億円Powered by セントラル短資FX -
2008年06月25日(水)08時41分
「7月利上げ、確定ではない」=スペイン中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのオルドネス・スペイン中銀総裁は24日、スペイン議会の財政委員会で証言し、
「ECBは引き続きインフレリスクに対し高度の警戒状態にある」「ユーロ圏経済の先行きに対する不透明性は高まった」との認識を示した。
7月のECB理事会での利上げについての質問には、「中期的には抑制されるかもしれないが、物価上昇が二次的影響を与える状況を抑止したい。そのため最大限の用心をする必要がある」と述べ、さらに「そのため、次回理事会での利上げの可能性はある。しかし、確定はしていない」と語った。Powered by NTTスマートトレード -
2008年06月25日(水)08時29分
「7月以降の利上げの可能性も」=欧州中銀理事会メンバ−
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバ−のオルファニデス・キプロス中銀総裁は24日、通信社とのインタビューで、
「インフレ状況悪化により、ECBが7月に利上げをする可能性が高い」との見解を示した。
総裁は、さらに「状況が一段と悪化した場合には、7月以降追加利上げを行う可能性もある」と語った。
総裁は、「6月以降の7月会合の市場予想は適切」と語り、「仮にインフレ動向に関して更に悪いニュースが出たとしたら、理事会は適切な
方向に動くことが必要だと判断するだろう。一方、インフレについての好ましい動向が見られれば、複数の利上げの必要はないかもしれない」
との考えを明らかにした。Powered by NTTスマートトレード -
2008年06月25日(水)08時18分
「ECB、あらゆる選択肢をオープンにすべき」=スロベニア財務相
欧州連合(EU)議長国スロベニアのバユク財務相は24日、
「欧州中央銀行(ECB)はインフレへの対応であらゆる選択肢をオープンにしておくべき」との見解を示した。
財務相は記者団に対し、「われわれはユーロ圏のインフレが加速しないと予想しているが、これに関して日々入ってくる材料は勇気づけられるものではない」と語り、さらに「ECBの最重要の責務は物価安定の確保であり、ECBはあらゆる選択肢をオープンにし、決定についての独立性を維持すべきと信じている」との考えを明らかにした。Powered by NTTスマートトレード -
2008年06月25日(水)07時20分
25日 東京市場の注目点
日本時間
08:50 日 5月貿易収支Powered by NTTスマートトレード -
2008年06月25日(水)06時01分
6/24 NYサマリー
24日のNY外国為替市場はドルは行って来いの展開となった。
NY時間に発表された米経済指標は軒並み悪化。リッチモンド連銀指数は2003年9月以来の低水準を記録、また消費者信頼感指数は1992年2月以来の悪化となった。この結果を受けてドルは急落、米ドル/円は107.33までの本日最安値更新となった。住宅価格指数が悪化していたこともドル売りに拍車をかける要因となった模様。
しかし午後に入るとNYダウが反発、一転ドル買い戻しの展開となりNY入りと同レベルまで値を戻す展開となった。しかしドル買い戻しの動きも一巡しその後は翌日にFOMCを控えていることから積極的な売買は手控えられた。
他通貨ではスイスフランが堅調に推移した。
なお、本日深夜FOMC政策金利発表が控えている。
日本時間6:00現在(BIDレート)
米ドル/円107.79 ユーロ/円167.83 ユーロ/ドル1.5565Powered by NTTスマートトレード -
2008年06月25日(水)06時00分
米 ABC消費者信頼感指数
-43(市場予想N/A)
Powered by NTTスマートトレード -
2008年06月25日(水)05時51分
6月25日の主な指標スケジュール
06/25 予想 前回
08:50(日) 通関ベース貿易収支 30.0B 479.5B
08:50(日) 通関ベース貿易収支(季調済) 475.2B 609.2B
18:30(南ア) CPI(前年比) 11.4% 11.1%
18:30(南ア) CPIX(前年比) 10.8% 10.4%
18:30(南ア) 消費者物価指数コア(前年比) N/A 10.2%
18:30(南ア) CPI(前月比) 0.9% 1.8%
18:30(南ア) CPIX(前月比) 0.9% 1.6%
21:30(米) 耐久財受注 0.0% -0.6%
21:30(米) 耐久財(除輸送用機器) -0.9% 2.4%
23:00(米) 新築住宅販売件数 512K 526K
23:00(米) 新築住宅販売件数(前月比) -2.7% 3.3%
27:15(米) FOMC政策金利 2.00% 2.00%Powered by セントラル短資FX -
2008年06月25日(水)05時14分
Flash News NY時間午後
NY時間に発表された米経済指標は軒並み悪化となった。リッチモンド連銀指数は2003年9月以来の低水準を記録。消費者信頼感指数は1992年2月以来の悪化となった。SP/ケースシラー住宅価格は事前予想ほどの悪化こそ見せなかったものの、それでも統計開始以来の落ち込み幅を記録した。特にその住宅価格の落ち込みは、米経済のアキレス腱とまで言われる住宅市場の回復が今だ遠い可能性を指し示す。FRBに対する利上げ期待が俄かに高まっているが、今回の一連の数値にはそれを正当化する要素はない。ユーロは欧州時間に発表された独GFK消費者信頼感調査が統計開始以来の最低を記録したが、米経済指標の悪化を受けて押し上げられる結果となった。ノルウェー・クローネも上昇。一部での根強い利上げ期待が後押しとなった。スイスフランも堅調に推移。こちらは「英HSBCがスイスUBSを買収するのでは?」との噂が意識された。UBSの総資産はスイスのGDPのおよそ4倍にも上ると言われる。
ドル/円 107.79-84 ユーロ/円 167.80-85 ユーロ/ドル 1.5565-70Powered by ひまわり証券 -
2008年06月25日(水)05時03分
NY後場概況--米株に左右される展開
NYダウが上げ幅を拡大する場面ではドル円・クロス円ともに上値を伸ばし
ドル円は一時108円台に回復する場面が見受けられた。クロス円もユーロ円
が168円30銭レベルと本日高値を更新、資源国通貨も対円などで堅調推移
となった。しかしながら、NYダウが再びマイナス圏へ転じると円売りの動きは
限定的となり、ドル円クロス円は再び軟調推移。米国債利回りの低下もドル円
の上値を重くしている様子。
05時03分現在、ドル円107.79-83、ユーロ円167.81-86、ユーロドル1.5566-71
で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年06月25日(水)00時58分
Flash News NY時間正午
25日(水)には、スウェーデンの景気動向を知る上で需要な経済指標が3つ控えている。事前予想は全て前回から悪化。特に消費者信頼感指数は-2.0と、2003年12月以来の低水準まで落ち込むのでは?と予想されている。また製造業信頼感指数も-1と、分岐点とされる「0」を割り込むと予想されている。「0」を割り込むのは2008年2月以来となる。景気動向調査の事前予想は97.7とされており、仮にその通りとなれば2004年3月以来の悪化となる。ただ、同国のボルク財務相が「リセッションリスクは後退したが、”回復には予想より時間を要する”可能性」(17日)と述べている事から、悪化数値は織り込み済み。それ故、事前予想を上回る好結果となれば、サプライズとして捉えられるだろう。
ドル/円 107.75-80 スウェーデン・クローナ/円 17.80-90Powered by ひまわり証券 -
2008年06月25日(水)00時58分
NY前場概況--ドル円乱高下
米・消費者信頼感指数、リッチモンド連銀製造業指数が市場予想を大幅に下
回ったことからドルストレートでドル売りが加速。ドル円は一時107円30銭レベ
ルまで下落し、ユーロドルは上値の重さが意識されていた1.56丁度レベルを一
時上抜け。しかしながら、ドル売り一服後にNYダウが前日比100ドルを超える
下げ幅から反転してプラスに転じる動きを見せたこと等を受け、ドル円は107円
70銭台までショートカバーが観測、指標発表後の下げ分をほぼ全戻ししている。
00時58分現在、ドル円107.72-76、ユーロ円167.95-00、ユーロドル1.5588-93
で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年06月25日(水)00時05分
ビーニ・スマギECB(欧州中銀)理事
政府には経済成長を加速させる責任がある
Powered by ひまわり証券
2024年12月07日(土)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【来週の注目イベント】米CPI、PPI、ECB理事会、加中銀、など(12/07(土) 07:59)
- ニューヨーク外国為替市場概況・6日 ドル円、小幅続落(12/07(土) 07:04)
- 12月6日のNY為替・原油概況(12/07(土) 06:20)
- 【速報】米・10月消費者信用残高は予想+192.39億ドル(12/07(土) 05:13)
- [通貨オプション]OP売り継続、週末要因やリスク警戒感が後退(12/07(土) 04:58)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ140ドル安、原油先物0.89ドル安(12/07(土) 04:35)
- 欧州主要株式指数、まちまち(12/07(土) 04:22)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、じり高(12/07(土) 04:07)
- NY外為:BTC荒い展開、再び10.1万ドル超え、新AI・暗号資産責任者にサックス氏、FRBの追加利下げ観測強まる(12/07(土) 03:29)
- NY外為:ドル底堅い、米クリーブランド連銀総裁も利下げ減速の時期との見通し(12/07(土) 02:58)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ106ドル安、原油先物0.85ドル安(12/07(土) 02:41)
- 【発言】 ハマック米クリーブランド連銀総裁「今から、12月FOMCまでのデータが見通しを形成へ」(12/07(土) 02:14)
- 【発言】 ハマック米クリーブランド連銀総裁 「現時点で、1月末までにあと1回の利下げを予想」(12/07(土) 02:09)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下げ渋り(12/07(土) 02:07)
- NY外為:ドル買い再開、ボウマンFRB理事のタカ派発言や米12月ミシガン大消費者信頼感指数(12/07(土) 01:49)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ40ドル高、原油先物1.25ドル安(12/07(土) 00:58)
- 【市場反応】米12月ミシガン大消費者信頼感指数速報値は予想上回る、ドル売り後退(12/07(土) 00:39)
- ドル円、150円台回復 米長期金利は低下幅縮める(12/07(土) 00:24)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月06日(金)19時27分公開
米ドル/円は140円を割り込んで、下値余地を一段と広げる可能性が高い!利下げを継続する主要国とは対照的に日本は利上げを… -
2024年12月06日(金)16時22分公開
欧州に立ち込める暗雲の割には反発したユーロ、今晩の雇用統計では下ブレのほうに注意すべし -
2024年12月06日(金)12時16分公開
米ドル/円は年末まで方向感を失ったレンジ相場か?日銀会合とFOMC、そしてトランプリスクに警戒しながらレンジ相場で効果… -
2024年12月06日(金)09時34分公開
ドル円今晩は動く!米雇用統計に注目。FRB利下げ?ユーロ上昇→積み上がったユーロショートの買戻し。 -
2024年12月06日(金)07時07分公開
12月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『再来週に控える日本と米国… - おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、優勝トレーダーの 「マネ運用」が暫定1位に! トラッキングトレードが レンジ相場で利益を積み重ねて、全プレイヤーが好調!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月6日(金)■『米国の雇用統計の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『再来週に控える日本と米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は140円を割り込んで、下値余地を一段と広げる可能性が高い!利下げを継続する主要国とは対照的に日本は利上げを継続、2025年の円は買われやすい(陳満咲杜)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
- 米ドル/円は年末まで方向感を失ったレンジ相場か?日銀会合とFOMC、そしてトランプリスクに警戒しながらレンジ相場で効果的な逆張りトレード戦略で臨みたい!(今井雅人)
- ドル円今晩は動く!米雇用統計に注目。FRB利下げ?ユーロ上昇→積み上がったユーロショートの買戻し。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)